「もう退院なの?よかったね」。
奥さんや
「さびしくなるわ~~~~~」。
婦長さんや
「なんで先輩水ぼうそうなんないですか~~~~」
ジェミーや
「ヘイ!また会おうぜ~~~~~~!」
E.YAMAZAWAの縁起でもない挨拶に見送られ、めでたく退院。
学校へは、あと10日近く行けませんが、停学と似たようなもんですから、慣れっこです。
そのまま自宅療養ですが、療養しません。
さっそくその日の夜には、ミッドナイトパトロールを集合。
集まったメンバーは、西条くんと孝昭くん。久保くんと河野くんの武闘派と、チャーリー
さらに、
「あれ?千葉。お前、もういいの?」
「ああ。俺は普段、乾布摩擦してたから!」
乾布摩擦・・・。
「千葉ぁ。ティッシュは乾布に入らないぞ」。
「え?そうなの?」
これに赤面のバナナちゃんで全8名。
プラス
毛利家から借りたドーベルマン。トッポ。
本来は、5匹のモーリス全部を借りたかったのですが、「警護はおろそかにできない」という理由で結局トッポのみ。
二手以上に分かれる都合から、どうしてももう1匹欲しい、ということで、井上家のサチコにも白羽の矢がたったのですが、
「サチコは見境いないぞ」。
という、チャーリーの強固な反対によりボツ。
いずれにせよ、貸してくれるようなグレート井上家ではありませんが。
そこで久保くんが連れて来た
ブーーー
・・・・タカギ。
「いやぁ。豚つれて歩くってなぁ・・・・」。
「え!哺乳類を差別するんじゃねぇ!」
ブーーー!
久保くんとタカギは言いますが、
「いやぁ・・・。でもよぉー・・・・」。
さっそく心配した通り、ドーベルマントッポ。野生の狩猟本能が目を覚ましまして
ギャンギャンギャン!
「あ!こら!トッポ!」
バナナちゃんの制止をふりきってタカギに襲いかかります!
タカギ絶体絶命!
「ほらぁ!犬といっしょにするから!」
「誰かトッポ止めろ!」
西条くんが瞬間、身を乗り出しました。
が、巨大豚タカギ。
ブーーーーー!
まったくこれに臆することなく、いきなりドーベルマンに対抗!
ドーベルマンは大型犬ですが、タカギは、さらに巨大。
ブーーーーー!
キャインキャインキャイン
あっという間にトッポをけちらしてしまいました。
「げ!この豚つえーーーーー!」
「わっはっは。タカギをそのへんの豚と一緒にするんじゃねぇ!」
久保くん。得意満面!
そもそも「そのへんの豚」を、あまり見たことないわけですが。
さすがモンドセレクション・・・・。
こうしてバナナちゃんたち孝昭グループはドーベルマンを。
僕たち西条グループは
「なんだって豚つれて歩いてんだ?俺ら・・・」
すさまじくマヌケ。
「つれて歩けるだけでもいいだろ?ブーブー言うんじゃねぇ!」
ブーーー!
「・・・・・」。
タカギをつれて歩くことになり、さらに怪しい夜回りとなったのでした・・・。
(豚の散歩、したことありますか?僕はあります。犬なんてもんじゃないです。「引き」が強くて)。
うーん・・・どうおせじに見ても「サーカス」。
もっとも、この日の目的は、情報収集でした。
時間も少し早めで、かつて窃盗に合った場所を回ることにしたのです。
それぞれの家の家族構成。塀の有無などを調べながら、ぐるーーーっと一周。
その距離の長さに、僕たちは面食らいました。
ちょっとしたワンダーフォーゲルです。
しかし、さらにワンダーだったのは
「タカギぃ!動けよ!」
「久保ぉ!なんとかしろ!この豚!」
犬と違いまして、豚はそんな長距離移動に慣れていません。
なんとタカギ、道の真ん中にはいつくばってしまいました。
「歩けよ!タカギぃ!」
押せども引けども動きません。
「くっそ~~~~~!動かねぇ!」
怪力千葉くんをもってしても、ビクとも動かない巨大豚。
そりゃそうだ。体重100キロ以上、ゆうにあります。タカギ。
「ほらぁ。だから豚じゃダメだってのに」。
立場をなくした久保くん、
「わりぃ。次は牛にするわ・・・」。
「牛もダメだ!」
「うーん・・・」。
久保くん。困りはてまして、
「いっそ、ここで食うか?」
ぶ~~~~~。
動きました・・・。タカギ。
久保くんは、けしてタカギを「愛している」わけではないようです。
※欄栗月間 これからまたしばらく賑わいます。ぼくちゅう近辺。いろいろあるのでお楽しみに



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
俺たちは風邪 第31話へ→
▲俺たちは風邪 目次へ
奥さんや
「さびしくなるわ~~~~~」。
婦長さんや
「なんで先輩水ぼうそうなんないですか~~~~」
ジェミーや
「ヘイ!また会おうぜ~~~~~~!」
E.YAMAZAWAの縁起でもない挨拶に見送られ、めでたく退院。
学校へは、あと10日近く行けませんが、停学と似たようなもんですから、慣れっこです。
そのまま自宅療養ですが、療養しません。
さっそくその日の夜には、ミッドナイトパトロールを集合。
集まったメンバーは、西条くんと孝昭くん。久保くんと河野くんの武闘派と、チャーリー
さらに、
「あれ?千葉。お前、もういいの?」
「ああ。俺は普段、乾布摩擦してたから!」
乾布摩擦・・・。
「千葉ぁ。ティッシュは乾布に入らないぞ」。
「え?そうなの?」
これに赤面のバナナちゃんで全8名。
プラス
毛利家から借りたドーベルマン。トッポ。
本来は、5匹のモーリス全部を借りたかったのですが、「警護はおろそかにできない」という理由で結局トッポのみ。
二手以上に分かれる都合から、どうしてももう1匹欲しい、ということで、井上家のサチコにも白羽の矢がたったのですが、
「サチコは見境いないぞ」。
という、チャーリーの強固な反対によりボツ。
いずれにせよ、貸してくれるようなグレート井上家ではありませんが。
そこで久保くんが連れて来た
ブーーー
・・・・タカギ。
「いやぁ。豚つれて歩くってなぁ・・・・」。
「え!哺乳類を差別するんじゃねぇ!」
ブーーー!
久保くんとタカギは言いますが、
「いやぁ・・・。でもよぉー・・・・」。
さっそく心配した通り、ドーベルマントッポ。野生の狩猟本能が目を覚ましまして
ギャンギャンギャン!
「あ!こら!トッポ!」
バナナちゃんの制止をふりきってタカギに襲いかかります!
タカギ絶体絶命!
「ほらぁ!犬といっしょにするから!」
「誰かトッポ止めろ!」
西条くんが瞬間、身を乗り出しました。
が、巨大豚タカギ。
ブーーーーー!
まったくこれに臆することなく、いきなりドーベルマンに対抗!
ドーベルマンは大型犬ですが、タカギは、さらに巨大。
ブーーーーー!
キャインキャインキャイン
あっという間にトッポをけちらしてしまいました。
「げ!この豚つえーーーーー!」
「わっはっは。タカギをそのへんの豚と一緒にするんじゃねぇ!」
久保くん。得意満面!
そもそも「そのへんの豚」を、あまり見たことないわけですが。
さすがモンドセレクション・・・・。
こうしてバナナちゃんたち孝昭グループはドーベルマンを。
僕たち西条グループは
「なんだって豚つれて歩いてんだ?俺ら・・・」
すさまじくマヌケ。
「つれて歩けるだけでもいいだろ?ブーブー言うんじゃねぇ!」
ブーーー!
「・・・・・」。
タカギをつれて歩くことになり、さらに怪しい夜回りとなったのでした・・・。
(豚の散歩、したことありますか?僕はあります。犬なんてもんじゃないです。「引き」が強くて)。
うーん・・・どうおせじに見ても「サーカス」。
もっとも、この日の目的は、情報収集でした。
時間も少し早めで、かつて窃盗に合った場所を回ることにしたのです。
それぞれの家の家族構成。塀の有無などを調べながら、ぐるーーーっと一周。
その距離の長さに、僕たちは面食らいました。
ちょっとしたワンダーフォーゲルです。
しかし、さらにワンダーだったのは
「タカギぃ!動けよ!」
「久保ぉ!なんとかしろ!この豚!」
犬と違いまして、豚はそんな長距離移動に慣れていません。
なんとタカギ、道の真ん中にはいつくばってしまいました。
「歩けよ!タカギぃ!」
押せども引けども動きません。
「くっそ~~~~~!動かねぇ!」
怪力千葉くんをもってしても、ビクとも動かない巨大豚。
そりゃそうだ。体重100キロ以上、ゆうにあります。タカギ。
「ほらぁ。だから豚じゃダメだってのに」。
立場をなくした久保くん、
「わりぃ。次は牛にするわ・・・」。
「牛もダメだ!」
「うーん・・・」。
久保くん。困りはてまして、
「いっそ、ここで食うか?」
ぶ~~~~~。
動きました・・・。タカギ。
久保くんは、けしてタカギを「愛している」わけではないようです。
※欄栗月間 これからまたしばらく賑わいます。ぼくちゅう近辺。いろいろあるのでお楽しみに



人気ブログランキング
ブログ村ランキング
俺たちは風邪 第31話へ→
▲俺たちは風邪 目次へ
- 関連記事
-
- 番外編『俺たちは風邪』第31話 ミッドナイトパトロール(3)
- 番外編『俺たちは風邪』第30話 ミッドナイトパトロール(2)
- 番外編『俺たちは風邪』第29話 ミッドナイトパトロール(1)
高木じゃね~|( ̄3 ̄)|縁起は良いかな?豚カツ
タカギ大好きです(笑)
モーリスに加入してほしいです!
久保くん!!タカギ食べないでぇ---o(T△T=T△T)o
言葉解っちゃう感じのタカギがすばらしいす(笑)
ドーベルマンに勝つって‥(笑)
モンドセレクション・たかぎ
旨いんすか?
夜中に道端で高校生が豚食べてたら、それだけで十分に不審者ですから(笑)
相変わらずいいキャラしてるなぁ…タカギ
タカギ強すぎ!
上に人のせたらすごいのに散歩になるとダメなんですね
タカギ
久保さんそれ脅しですから
タカギ vs ドーベルマン
夢の対決?☆(笑)
さすがタカギ一味違うw
西条君も「この豚がぁ」ってお仕置きすれば良かったのに。
見回り強化にまさかの豚…タカギ登場ですか^^; 確かに下手な犬よりは脅威になるかもしれませんね!
私的には孝昭くんとバナナちゃんの進展がかなり気になります(*≧m≦)
タカギ…やっぱり普通のブタ?じゃない…
久保くんち牛も普通じゃなかったり(笑)
あっ来年丑年だ?
ドーベルマンに勝つタカギ・・・すごいですね
豚の散歩したことありますか?って普通ないですよ・・・
どうも久しぶりですm(_ _)m
豚の方が犬より頭も良くて嗅覚も良いらしいですよ
聞いた話なんで真偽のほどはわかりませんが
>西○さん
豚、頭いいですよ。ものすごく。
▼
>ショウさん
一番載り認定。
+30点
>もんもんさん
二番載り~
+20点
犬と仲悪いですからね。豚。
タカギ…(;´∧')
豚の散歩って、大変そう
(-.-;)
タカギは人の言葉が分かるのかな?
「食べる」
って言葉に、反応して動き出すのは、すごいです
(*_*)
パトロールどうなるんだろ?
(-.-;)
引きが大変なんですねw
高木もう凶暴なのにいざという時に役立たないというw
犬豚の仲(笑)
タカギじゃなくても、どこかに犬がいそうなのに・・・。
ママチャリは再発したりしないんですかねぇ。
まさかまたタカギが登場するとは…。
久保くんって天然?
牛も豚もだめでしょ…。
っていうかタカギ食べちゃっていいんだ?笑
犬と豚が仲悪いの知らなかったです。一話一話が勉強になるわぁ。笑
久しぶりの千葉君登場うれしす(・∀・)
タカギまた登場しましたね!
牛もダメなら やっぱ
ヤギパトかぁ
(^^ゞ
小さい頃、近所でトサツ場へ連れて行かれる寸前に逃げ出し
豚走する豚を見たことありますが
凄かったですよ
近所の犬は吠えるだけで逃げてましたから
さすがに、先祖は猪ですからね(^_^;)
オセロことパトパト連れてくればいいじゃないですか~。
豚
タカギ連れてパトロール
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
ホントにマヌケだわ~~
しかも持久力なし
でも、ドーベルマンを蹴散らすんだから
役に立つ・・・・・かな?
豚って結構凄いんですね。今までそんなに凄いとは思ってなかったんですけど、イメージ覆されました(・・;)
明日は高木君大活躍に違いない!
早くっ♪早くっ♪東京へ♪
千葉くん久々の登場(^O^)やった♪
タカギって名前が可愛い
猪は捕まえられたの見たことあるけど、本物の豚は見たことない…
100㎏以上ある巨大さって想像不可能(°□°;)
一度、養豚場に迷い込んだことがあります。
豚って、めちゃめちゃ大きいですよね、
背中がたたみ一畳くらいありました。
それ以前にいのししは見たことあるのですが、とても血縁関係があるとは思えませんでした。
「ここで食うか?」
火くらい通した方がいいかと…
タカギを連れて散歩…なかなか見ない光景ですねぇ(笑)
夜回りするドーベルマン、だけでもかなりビビりそうなのに、
夜回りする豚、というのも、出くわした相手は相当おったまげると思うのですが・・・・(笑)
それもあのモンド・セレクション金賞の、目つきの悪いタカギちゃん
窃盗犯を脅すには案外最適かも。
歩き疲れても、道端で食べたりしないであげて!!
タカギ強いですね
豚ってこういうふうにいえば動くのかな・・・?
しかし久保・・・
それはねえだろ・・・
トッポに勝つタカギ!すごいですね~!(≧▽≦)!
それに人の言葉まで分かるとは(笑)
タカギ・・・侮れません!!
今回はタカギが大活躍かな~
モンドセレクションの豚はさぞかし旨いんだろうなぁ・・・・ジュルリ
ジェミーはいつ退院できるんでしょうか
タカギ強いですね、犬より強いとは…
久保くん食べちゃうとか酷い…
タカギ強っ(ノ><)ノ
タカギの大活躍望みます
ジェミーちゃん、ママチャリくんが風疹にかからないのは何故だと思います?
そうです。神をも恐れぬ悪辣な奴だからです。
バカ野郎とも言いますが・・・・(^0^)
タカギ、好きだなぁ~
養豚場を持っている知人、ノグチさんは
種豚として飼っている大きい♂
そう、ノグチゴローです。(*^m^*)
ノグチさんが「ゴロー!」と名前を呼ぶと走って来るそうです。(^▽^笑)
人間の言葉が分かるみたいですよ。
豚って本当に頭が良いんですよ~!d(^-^)
ドーベルマン<<<<<<<<<<タカギ
う・・・・・嘘だろ?
普通ならトッポの餌なのになぁ・・・
そんなに頭いいんだぁ!なんか食べにくくなるなぁ(笑)
退院オメ
高木を連れての警戒なのか、連れられての軽快なのか、
今後の展開楽しみ~
久保くん…あんなにタカギを大切そうにしていたのに…どこからそういう案が浮かんでくるんだろうか笑
ときたまテレビでやっていると、ちーっちゃい豚なら飼ってみたいな!とかなんとか!思ったりしてたんですけどね。豚の散歩。危なそうだけど楽しそうですよね。はたから見れば。
え、タカギへ愛はないの!?
かわいそう・・・タカギ・・・
負けるなタカギ!!((笑
タカギおいしそうですもんねぇー笑
久保君薄情だな('_')
てかタカギつえぇよぉww
矢沢さんの言葉は病院の医師として禁句だと思うのですが^^;
千葉君や西条君の下ネタ、いいですねぇ~ww
・・・中2女子の言うことじゃないかwww
タカギつよぉい
タカギいいっすね。
久保君は愛がないんだ・・・
久々のタカギ登場!
それにしても、「ここで食べるか。」なんて…とてもかわいそうです…
ヤマザワセンセ、アタシはまた会いたい(笑)
千葉くんはすっかり下ネタキャラ。。。(T_T)
タカギちゃんは強くて頭良くてモンドセレクションで、最高ですねっ♪
今回の話、キャラ総出演な感じで嬉しいです!
たかぎたべよーぜー
タカギ、トリュフを見つけるみたいに泥棒見つけてくれないかなぁ~~~(笑)
タカギきた~(笑)
結構このキャラ(?)好きなんですよ♪
ぼくちゅうが賑やか?騒がしい?
本になる情報はモバゲで見たから、やっぱりTV進出かなあ?
実写なら誰がママチャリだろ?
私的にはアニメ化の方がいいなあ
JASマークつきのタカギを食べるなんて!! 僕は許しませんよ!! いくら目つきの悪いタカギににらまれようとね 笑笑
へぇ~~。
豚って犬よりもすごく頭がいいんですかぁ。なんか覚えさせたりしたら、すぐなついたりとかするんですかねぇ。。
タカギ。道の真ん中でどうやって食べるのでしょう?
火もないのに…
昨日がホームランバッター登場やとしたら
今日は、オールスターでつな!!
乾布摩擦で、一笑い!!
タカギ登場で爆笑!!
「なんだって豚つれて歩いてんだ?俺ら・・・」
で、窒息、腹筋がつりそう!!
しかし、毎日凄いですね、読む方は
最高です。
タカギ、つおっ!
タカギ強いっ!!
でも久保くんはタカギへの愛はないんですね。「ここで食うか?」ってさ。
ここで食うかって(笑)
タカギに乗ってたくせに(^o^;)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
グレートサチコちゃんをさしおいて(?)
まさか、まさかのタカギちゃん登場~~♪
警護の役にたってる、の、かな?
次話も楽しみです。
タカギ、、、
さすがモンドセレクション(笑)
さすがモンドセレクションですね。
タカギ様。
ブタさんはデリケートならしぃですがそぅでもなぃんでしょうか?
久保くんはタカギを運動させることで、肉質をイイモノにしようとしてるんだね。きっと。
くろわっサン、こんばんは
病み上がりなのに、早速豚連れて夜回りですか
そんなコトしてると、水疱瘡…出ちゃいますよ~~??(笑)
サンポーズ集合ですね
E.YAMAZAWA……
暗に『病気になりやがれ』と?
いや、E.YAMAZAWAはなにも考えずに発言したはず笑
タカギがいると夜回りもワンダーになるんだ(笑)
タカギも登場でにぎわっていますね~~w
>くろわっさまw
僕チャ3に七夕願いを書いたこと、
覚えてらっしゃるでしょうか。
『人妻になりた~~いっっ』
というお願い(笑)。
くろわっさまの計らいで、
短冊に飾っていただいたのですが
本日、晴れて人妻になりましたw
結婚ていうのは、ここからがスタートで
決してゴールじゃないですけど
一区切り、ということで
これからも二人で支えあっていこうと思います。
まず手ならしに、モモ(夫の愛称)に
僕ちゅうの普及活動でしょうかね?
タカギ、可愛そうに。
久保クン、脅すのかよ~。
みつももさん、おめでとう~~~~
>みつももちゃん、
おめでとう~~♪♪
ご多幸をお祈り申し上げます
みつももさん、ご結婚(人妻)おめでとうございます♪
タカギ、何人前になるんだろう?
ジュル・・・。
(^0^)/お(*^∇^*)め\(^O^)/で(^-^)bと(o^-’)bおぅ~♪d(⌒〇⌒)b♪
でも、こんな時間に・・・・(゜_゜)早く布団に入ってないと!!( ̄□ ̄;)!!
初夜ですよf(≧▽≦)ゞ
よぉ~~~いっどん!!へ(^-^)乂(^o^)ノ
今日も落ちが笑えました。
久保くん、くっちまったら可哀相だよ。
いくら食用だからってね。
笑える一話有り難うございました。
みつももさん、おめでとうございます!!!!
いや、でもドーベルマンより強いし。
非常食には、もったいないかと。
みつももさん、御結婚おめでとうございます+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
自分には「結婚」ってまだまだ想像できなぃけど、いいですね♪
お幸せに!(b^ー°)
>みつももちゃん
え~~~。そりゃおめでとうございます!
タカギ美味しそうじゃない…………
みつももさん結婚おめでとう旦那様を手の平の上でコロコロお好きに転がしてやってくだされ
タカギ人気者
みつももさん 御結婚おめでとうございます。
人妻になっても ぼくちゅう仲間でいて下さい。
>停学と似たようなもんですから、慣れっこです。
。。。って・・・・
かわいいけど・・・・・
みつももさんご結婚
みつももさん~
幸せになってね♪
ちょっと尻に敷くぐらいが夫婦円満かも?(笑)
タカギ‥‥
ギャハハ o(>▽<o)(o>▽<)o キャハハ
>みつももさま
ご結婚、おめでとうございます!!
これからのお二人のご多幸を、心よりお祈りしております!!
みつももさん
ご結婚おめでとうございます
お幸せに~(=゜ω゜)ノシ♪
久保君、タカギを食べることには抵抗ないのねw。
仕事で農家さんを訪れるたびに、そこで飼われているブタを見て「美味しそう~」と思っていた自分を思い出します。
>みつももさま。
ご結婚おめでとうございます。
お二人の前途に幸多からん事を!
みつももさん、おめでとーございます!
お幸せに\(・∀・)/
タカギ強い!
ドーベルマンに勝つなんて。
でも食べられるっていう危機があるんですね、
タカギには(((°°;))
こんなに強いんだから
番犬、もとい番豚になれるんじゃ?!
みつももさん、ご結婚おめでとうございます!
2人の人生に、幸せがいっぱいありますように*´艸`*)v
ぼくちゅう短冊の伝説になりそうですね♪
みつももさーーーん!!
おめっとさん\(・∀・)/
おしりに、ビー玉入れるような元気な
子供を、今度は生んでください!!
みつももさん、おめでと~!!
タカギつおい
タカギ