
「どうした?おじけづいたのかい?」
このときお欄・・・キャロラインは、仲間になんらかの合図を送った。
タイマンは、表向きか?
となると、時間はない。
10m先のお欄は、隙だらけだ。
しかもパンプス。
勝機は速度にある。
「お欄!覚悟しい!」
わたしはお欄めがけて走った。
が
「あ・・・・!」
足になにかがひっかかり
わたしは受け身が間に合わないほど見事に転んだ。
「痛・・・!」
転んだまま前を向くと、あちこちの草が縛られている。
罠?
足には鈍痛が走る。
捻挫した?
しもた!
こんな単純な罠にひっかかるなんて・・・。
わたしは油断していた。
スケ番たろう者が、こんな罠をしかけるなどとは、皆目思っていなかったのだ。
その罠のすぐ前にお欄の足が見えた。
木刀が振り下ろされる!
やられる!
わたしは咄嗟に身をひるがえしたが
バシ!
「く・・・・」
木刀はひるがえした顔の真前につきささっていた。
動きが・・・読まれた?
その瞬間に手下たちが、わたしを押さえつけていた。
「き、汚いやないか!お欄!」
「はぁ?汚いだぁ?」
お欄はさげすむように笑うと
「ケンカは武道とは違うんだ!負けちゃ意味がねぇんだよ!」
「ぐ・・・・」
さすがに6人に押さえつけられてはまな板の上の鯉だった。
「さて。このおテンバ、どうしたもんかね・・・」
お欄がわたしの顎をおさえて顔を上げさせた。
わたしがそれを拒むと、今度は背中に乗った女が、髪をひっぱって無理矢理頭を引き上げる。
その屈辱感。
「このまんま裸にひんむいて、族にでも渡そうか。え?やつらぁ喜ぶぜぇ?」
「な・・・・・!」
わたしは、情景を想像して、生まれて初めての恐怖を覚えた。
手下たちが下品に笑う。
ところが、
お欄は諭すように言った。
「花ぁ。あたしらそういう世界にいるんだ。アンタのようなお嬢様が見よう見まねでするこっちゃないんだよ」
このとき、お欄はわたしを「お嬢様」と呼んだ。
わたしは、関西から来たこと以外、誰にも過去を話していない。
なんで?
「女は男とちがって集団にゃ不向きだ。それでもアタシらが群れる理由はねぇ。女はそういう危険と常に背中合わせだからさ」
「・・・・」
「ツっぱって生きるには男に媚びるか、どっちかしかない。無駄に群れてるわけじゃねぇんだ」
「たとえ草にひっかかって負けてもね。常に覚悟しなくっちゃなんない。だから負けるわけにはいかないのさ。お前に体張るカクゴはあんのかい?」
わたしはカクゴの意味がわかった。
わかったから答えられなかった。
「どんな優等生にもな。グレたくなるようなことはある。けど、グレたらなにやってもいいってもんじゃねぇ」
不良の頂点にいる女の言葉は、説得力があった。
「よっく考えるこったね。お前も1年半すりゃ卒業・・・。あたしが言うこっちゃぁないが・・・」
「・・・高校時代ってのは2度ないからな」
お欄の合図で、手下はわたしを押さえ込むのをやめた。
わたしは自由になったが、そのままでお欄の話を聞いていた。
「それから、お前。悦子のこともそうだが・・・」
お欄は意外なことを言い出した。
「お前、早とちりが激しいみたいだからな。親父のことも、一度話聞いてみたらどうだ?」
父・・・・。
「な、なんでそれを・・・!」
「アタシのガッコであれだけ目立つ転校生が来れば調べもするさ」
「・・・・!」
「あんた。お竜の姪なんだってねぇ?」
わたしは驚きで声が出なかった。
しかし手下たちはもっと驚いているようだった。
それほどに妙子叔母さんの名は轟いていたということだろう。
それを対等に呼び捨てするお欄もすごい。
絶対的自信があるのだ。
「悦子のケジメはアタシがつけてやる。もう虚勢はるのはやめるこったな」
「誰?誰が悦っちゃんを?」
「さぁ・・・。ま、手口からして。右京かねぇ・・・」
「右京?って?」
「アンタは知らなくっていいやつさ。クズだからな」
「・・・・・・・・」
「負け犬が吠えるんじゃないよ!いいかい?この件に首つっこんだら、今度こそただじゃおかないからね!」
わたしは
泣き崩れそうになるのを必死にこらえていた。
立ち去り際、お欄は思い出したように、
「あ、そうだ。お竜に言っときな。姪っ子の面倒くらいキッチリ見ろってな」
それが妙子叔母さんではなく、わたしに向けた言葉であることは、容易にわかった。
妙子叔母さん・・・・。
そうだ!ヒロシさんたち!
なにかあった?
と、思ったら
「スリップおんな~~~~~~~~~!」
「ばか!目的ちがうだろ!?」
「今はスリップ女だっ!」
男の声?
こっちに向かって一目散に近づいて来る!
「???」
スリップ女?
そうだった!スカート!
わたしに新たな恐怖が走った。
マスカレードBS 第54話へ→
▲マスカレードGS/BS目次へ
- 関連記事
-
- 『マスカレード・BS』第54話 マスカレード(29)
- 『マスカレード・GS』第53話 マスカレード(28)
- 『マスカレード・BS』第53話 マスカレード(27)
初登校です。
ぼくちゅうの展開はやっぱ良いですね!
血見なくてよかった。この後の展開が気になります。頑張れ、はなちゃん
キャロラインかっこいい!
花ちゃんこれからどうするか楽しみです
きゃー、お蘭さんカッコいい。
でも、このセリフ、キャロラインのままで言ってるのよね?
…人間、姿形じゃない、ってことね。
お蘭さんかっこいいねー。
花ちゃんは右京を知らなくてよかったよ。
絶対に1人でいっちゃってたでしょ。
あ、ママチャリ軍団、今のところ役立たずだ(笑)
お欄さん、流石です!
惚れますねぇw
どんなところにも、目を配っていて、上っ面だけではなく、ちゃんと見ている。
だから、人もついてくるんですね~。
花ちゃん、素直になるいいチャンスだ!
お欄さんかっこいい
この後プロポーズはテノールでにつながっていくんですね
スケ番はるのは
普通の覚悟じゃ
できないことなんですね
キャロライン
罠なしで勝って欲しかったなあ…
勝てば良いって理屈
理解できなくはないけど
やっぱり汚いと
思ってしまう自分は
子供なのですかね;
お蘭さんかっこよすぎ!
なんか迫力が違いますね!!
ケンカは・・・負けちゃ意味がねぇんだよ・・・
お欄さん・・・
かぁっこい~~~
この言葉にこの後諭した覚悟の全てが含まれてる気がします。
お欄さんの強さは孝昭くんに近いのかな?(逆か)と思ってましたが孝昭くんもよく同じような事言いますよね。やっぱり同じ強さなんですね。
こう言う世界に生きている。お前に覚悟が出来るのか?
そう言われても次期スケ番になるのはきっと自分の為ではないはず。しかもそれをお欄さんが認める日が来る・・・
今後の展開を思いマスカレードの中で一番ゾクゾクッとしたシーンでした。
ニアミスのたんびに会わないの分かっててもドキドキします(笑)
久しぶりにコメント書きまする(*´∀`*)
お欄姉さんかっちょい~
花ちゃん、きちんとお父さんと向き合えたらいいな
カッコ良すぎます
キャロライン…(笑)
感動の対面ですね!
それにしても右京いい役してますね。
ぼこぼこにされるんでしょうけど!!
カッコイイ!お欄・・・えーと、キャロライン・・・
お欄さんのセリフ、厳しいようで優しいなって思えて通勤途中なのにウルウルきてます。
誰も怪我しなくてよかった。
右京の名前が出てきて、あっそういえば奴がいた
お欄さん、悦ちゃんのために落とし前つけちゃってください。
お欄さん..かっこいい!
右京、でてきましたね...
お欄さん、いい事言うわ~
でも、服装がアレじゃカッコ悪いね(^。^;)
キャロライン、カッコイイ。
さすがだねぇ。
それにしても、ストッキング軍団何しに来たんだ。
まだ、何にもしてないぞっ!
お蘭さん やっぱり違いますね~
筋が通ってるというかものすごく頭がよくて
何もかも全てお見通しだったんですね。
器の大きさを感じます。
お欄さんすごいです……
花ちゃんに新たな恐怖を与えたのって西条?
お蘭さん、さすがです!!
誰も怪我なく終わりそうでよかった~(^-^)v
これで安心して仕事に向かえます。朝早くのアップ、ありがとうございます!
二度目のピ~ンチ!
花ちゃんの運命は!
お…お欄さんかっけ~( ̄〇 ̄;)!!!お見事です
強さはおそらくお欄さんが上か拮抗。でもお欄さんはこの戦いに勝つ為じゃなく花ちゃんに現実を教える為にこの罠を仕掛けたんだろうな。
負ければ裸にひんむかれて族につきだされる世界。強さがあれば何でも正攻法で解決できると思っている世間知らずな花ちゃんに。もっと汚い罠は無数にある。このままじゃ痛い目見るぞ。と。
お欄さん。凄いな。イケメンであれだけ賢い五十嵐さんは綺麗さだけじゃなく何か人間性に感じるものがあって一目惚れしたんだろうな。
お欄さん、ものすごい説得力ですね。さすがです。
花、ってちゃんと間違えずに呼べるんですね、こういうときは(笑)
しかし右京。。。
悦ちゃんの髪やられた時、こういう汚い手口は
何となく柳とか右京思い出すなぁとは思っていましたが
犯人は北女の誰かとすっかり思い込んでいたのに、
まさかまさかホントに右京の名が出てくるとは。
お前がザビエルになってしまえ~~~!
お欄さんすごい!
かっこいいですね。
お欄さんがあえて卑怯な手を使ったのって、もちろん負けるわけにはいかないのもあるだろうけれど、花ちゃんに不良の覚悟を教えるためのような気がします。
そして西条くん…花ちゃん逃げて~っ!
お欄さん、すごいですね。それだけの覚悟を持って行動してる、私も見習いたいです!
それにしても右京がこんなとこでも絡んでるなんて。ホント最悪な男ですね(-_-メ)
お蘭さんかっこいいw
でも花ちゃんも怪我無くて良かったw
右京が出てきて本編との繋がりが一段と増しましたねw
それにしても新たな恐怖www
花ちゃんピンチw
お欄ねぇさん、
「蝶」じゃなく「花」って呼んでる・・
名前まちがえたのって・・わざと? 挑発したのかしら・・?
それにしても・・すごいなぁ。。
熱くなってたお花ちゃんを、一瞬で冷静にさせて・・
お父さんのことも・・
そういう風に言ってくれて、うれしかった・・
ねぇさんも家に帰れば孝昭くんとふたりきり・・
家族のこととか、家のこととか、
きっと、ものすごくたくさん
いろんなことを考えたんじゃないかな、と思います。
そっか・・右京がここで絡んでくるのか・・
それで、悦ちゃんも口をつぐんだの・・?
この後の展開を知ってるから、右京のこわさも知ってるんだけど・・
いろんなことがうまくいって・・よかった・・
うわっ!出た!右京
この名前、見るだけでヤな感じ~
お欄さんの優しさに、涙出ちゃいました。
惚れ直しました。お欄姐さん!
右京三度登場ですか~
けど右京が花ちゃん周辺まで手を出す理由がわかりません。
嫌がらせのためにグレート井上くんとのツナガリまで調べ上げたのかな?
何にせよ腹の立つ野郎です~
そして西条はやっぱり二割の中の二割ですね
ジロさん達はどうなったんだろう?
西条くん
億万長者って……
結局お守りもお金も
手に入れてないって……
西条くん………
流石は 神童の息子
ママチャリの悪辣な頭脳に
座布団一枚
そっか・・・右京か。。
忘れてました。卑劣すぎる<(`^´)>
ん~。っていうと、右京との決戦、河原での戦いに花ちゃんもいたんだ・・・
美奈子処連合も目の当たりにしてる訳ですね。
お欄さんはさすがです!!
説得力と迫力がすごい…
そして犯人は右京!!
だからお欄さん達は右京と戦ったのか…
謎が解けて、そして花ちゃんをお欄さんが諭してくれてほっとしました。
ケンカは武道とは違うんだ!負けちゃ意味がねぇんだよ!
兄弟喧嘩で、孝明君が何度も聞いたんでしょうね
お蘭さん、カッコいい~♪
花ちゃんの名前、ちゃんと覚えてたし、、、(笑)
花ちゃん、頑張れ!!
お欄さんステキ。伊達に西条くんたちに恐れられているわけじゃないんだ。
花ちゃん、お欄さんのお竜さんへの義理が貴女を護ったんだよ。それはつまりお父さんに護られたって事なんだよ。それを解らないとダメ。
右京はこんな酷い事もやってたんだ。いつかテメエがザビエルになるのを夢みていやがれ!。
くらぁお守り軍団。スリップ女はないだろう!。
こんなところで右京の名前が…
また復習するとこが増えました(笑)
早苗さんカッコイイ(*´∀`)
右京が出てくるととは思わなかった^^;
お欄さん節全開ですね
親父のことは早とちり?
スリップ女って叫んだのは誰というかどっちだw
新たな恐怖(笑)
そら怖いわ。野獣だもん、相手。
このコメントを見ると、「喧嘩は負けちゃ意味がない」って言葉を格好良くとらえたり、「綺麗に勝って欲しかった」と思われているような方々がいるようなので、少しだけ私なりの意見を述べさせて下さい
ドラマと違い、現実の喧嘩は取り返しのつかない事になる事があるんです
場合によっては、一生治らないような怪我をおわされる事だってあり得る
あるいは、相手によっては怪我をするよりももっと辛い事をされるかもしれないんです
お欄さんが言った「覚悟」は言い換えれば、「想像力」とも言えます
あなたは綺麗な喧嘩の代償に、一生をベッドで過ごせますか?
一生をベッドで過ごすという事がどういう事か本当にわかっていますか?
もちろん一生をベッドで過ごす以外にも、いろんな酷い結果が考えられます
一緒にいた恋人や友人が、巻き込まれて酷い目にあうかもしれません
あるいは自分が加害者になり、罪を償わないとならなくなるかもしれません
それでもあなたは綺麗な喧嘩をしたいのですか?
普段、喧嘩とは縁の無い世界にいる人こそ、この機会に「覚悟」を決めておいた方が良いと思います
そんな場面に突然出くわしても虚勢を張らずにすみますから
楽しい雰囲気をぶち壊してしまい、申し訳ありませんでした
キャロラインかっこいいだが。。格好はアレな訳で。。
花ちゃんはある意味、狼の集団の前に放り出された子羊状態に。。
<・・・高校時代ってのは2度ないからな。>
ぼく駐はほんとうに一字一句、大切な言葉からできていますね。
あっ!スリップおんな~は大切か?
そしてここでまた右京登場! また復習したくなっちゃうじゃないですか。
で、読み返してみるとまた新たな発見や気付きがあるんだよなぁ~
もう!大好きです!!ついていきます!!!
う~ん、思い出した。
「ハリスの旋風」戦法ですね。
足下ってのは、なかなか気がつかないもので、そこを突くのは、相手が大きいほど有効。
花ちゃんの場合は、頭に血が上っていたんで、見事に引っかかってしまいましたね。
発情男子高校生の事が気になります。
お守りの件もあるし・・・
お欄ねえさん、スケ番お竜の再来と言われるわけですね。
>あいつにゃまだ手ぇ出すなって言ってあっただろーが!
以前の台詞。いずれはお欄さんらしく花ちゃんを諭すつもりでいたんですね・・
右京・・髪は女の命と言っても過言ではないのに。
ケジメはお欄さんにまかせて、とりあえずは花ちゃん、
新たな恐怖(?)から逃げたほうが・・ ところでヒロシさんたち大丈夫かな?
お欄さんはきっと、ものすごい覚悟で
番を張ってるんでしょうネ。
だから花ちゃんに、こんな事が言えるでしょう。
そしてここで右京登場ですが
悦ちゃんの落とし前は、つけるのかな?
スリップおんな~~~
が来ちゃったって事はジロさん達はあえなくかたきたたき券の餌食に?(笑)当然か!どう見ても西条くんの敵ではないもんな(笑)
8章でお欄さんが「うちの子がやられた」って言ってたのは悦ちゃん!?
えええええ~~~~~
と思ったけど8章は冬?これは夏?違うの?かな?
どちらにしても右京はどうしようもない奴だ!
お竜さんが言ってたスケ番連合の「自警団」としての機能発動!ってとこですね!頑張れ!
楽しみ楽しみ
右京…
ここでこの名前が出るとわ
けどどこで花ちゃんがお蝶夫人になるんだ
ま、名付け親はお欄さんだろうげど(笑)
>「ケンカは武道とは違うんだ!負けちゃ意味がねぇんだよ!」
そうやって肯定しないとやりきれない日もあったんだろうなぁ、キャロライン・・・
喧嘩なんてしなくても解決できる手段があったらいい・・・
僕ちゅうの存在がそのきっかけになるとよいですねw
右京にしてみれば
花ちゃんの登場は
目の上のたんこぶである北女に内紛起こさせる
格好の餌食だったんでしょうね
だとすると花ちゃんはその策略通りに動いてしまったわけで・・・
むなしいですね
このコメントは管理人のみ閲覧できます
西条く~ん・ママチャリく~ん。早く行かないとスリップ見れないよ~。
しかしパンスト覆面の変態集団+ヤクザ屋さん!確かに恐怖!
お欄さん、オトナだ・・・。
これまでに、いったいどれだけの経験をしてきたんでしょう。
なるほど・・・これがお欄さんが右京と一戦交えようとした理由だったんですね。
今更ながらにすべての繋がりの見事さに脱帽です(*_ _)ペコリ
今更ながらに気づいたんですが、お欄さんってくさかんむりの蘭じゃなかったんですね。
お蝶夫人のライバルに「加賀のお蘭」こと、緑川蘭子っていたので、そっちかと思ってました。
まあ、登場は花ちゃんの方が後なので、お蝶夫人に合わせられるわけもないか・・・
右京かwwwwwwっ‼
とんでもないヤツだよっ‼
>タイロンさん <軽く重要>
+10点
はい。当初お欄は、蘭だったのですが、ある日、変換ミスしてそれからお欄です(笑)。
なぜってMacがそう覚えたので・・・。
なんかブログっぽくておもしろいなぁ、と思いまして、そのままにしてあります。
書籍になるときは直すかも知れません。
>まにあさん <とっても重要>
+10点
>8章でお欄さんが「うちの子がやられた」って言ってたのは悦ちゃん!?
>えええええ~~~~~
>と思ったけど8章は冬?これは夏?違うの?かな?
右京が僕たちと対峙するのは、8章ですが、北女ではすでに被害者がいたということです。ミッション系女子校ですからね。
たぶん番外編では説明しませんが、悦っちゃんは右京の「ともだち紹介」手口で断ってやられたわけですね。
誰の紹介を求められたかは言うまでもありません。
この時からスケ番グループとは、対立していたことになります。
断ってやられたって・・・・・・
悦っちゃん。やっぱりいい子だな・・・。可哀想(泣)
だから花ちゃんにどんなに問い詰められても言わなかった、いや言えなかったんですね・・・
立ち直って花ちゃんとの友情復活させて欲しい。お互いにそばにいてあげて欲しい・・・(泣)
どうか弱きを助け強きを挫く自警団、お欄さん達がこれ以上の被害の拡がりを阻止してくれますように。
でもそれは8章を待たないといけないんですね・・・(泣)
スケ番でいる理由、こんなに整然と言えるなんて・・・。
そして精度の高い情報網。
そっか・・・こんなに賢くて人望もある人だからトップに立てたんですね。
花ちゃん!早く逃げて~
こっちの方がもっと危ないよ~~
そんな裏事情があったなんて、深く苦い話ですね。
花ちゃんの仮面に隠された素顔をわかってたのは悦ちゃんとお欄さん。
花ちゃん、独りじゃないんだよ。
ぼくちゅう『悪戯の定義』のように外れちゃいけないことはあると思うんだ。そこから外れた右京にはキツイ一発を!!
第2の恐怖・・・
ある意味呼んどいて
よかったですね・・・
お欄御一行様は・・・
○条恐るべし・・・
なんで右京が?って思ったけど、そういうことなんだ。
書籍にない捕捉説明ができるのが、ブログの良さですね。
しっかし右京~!
お欄さんは思っていた以上にちゃんと考えてスケ番やってるんですね。
最後はある意味危険ですわっっ!!
いろんな所で繋がってるのを知れて、さらにおもしろさが増します。
お欄さんかっこいい!!さすがスケバン。
犯人は右京だったんですか。つくづく嫌なやつだなぁ。
スリップ女って。
花ちゃん大丈夫かな・・・
スリップ女・・西条くん、まっしぐら!
昔、こんなキャットフードのCMあったなぁ~。
花ちゃん逃げてよ~、「□△くれ!」って言われるぞ~!
右京嫌い!って思ってましたが、そういう事だったのですね。流石です。意味もなく登場させた訳ではないのですね。すごいいいいいっ
いままでケンカのシーンを見ては、かっこい~って思ってましたが、ka10さんの米読んでケンカって怖~いって思いました。そういえば、以前若者を注意したサラリーマンが、殴られてなくなられた事がありましたね。
でも、西条君やお欄さんは、とてつもなく強いのできっと相手のダメージを考える事ができるんだと思いますよ。
お蘭さんは、はなちゃんのすべてをみていたのかなあ・・・友達のためなら仕返しもためらわないって、たから次のスケバンははなちゃん?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
孝昭君の性格は姉譲りなんだ・・・。
お欄・・キャロラインさんってすっげぇ!
服装とかはおかしいけど・・・。
この事件の犯人は右京か・・・。
あいつはとことん汚い奴だな…。
そうだった・・・のか・・・
お欄さんは頭のいい人だから下手に動くと却って被害が拡がると8章まで必死に情報収集とか対策に努めたんだろうな・・・
厄介な悪党でしたもんね。ママチャリ軍団ですら手を焼く程の。でも美奈処、お欄さん達、そしてママチャリ軍団の勇気ある戦いでその後の被害の拡大を防ぐ事が出来た!(美奈処はやや意識が違ってたかも?(笑))
しかしマスカレードがまさか8章に絡むとは!!!!!なんという構成力!やっぱりくろわっさんは凄いお方だ!
・・・と言う事はこの先も・・・???
まあそれはお楽しみと言う事で・・・(笑)
女子にはいつの時代も自警団的な存在は必要!覚悟を決めてその任に当たってる竜!欄!蝶!
これからも応援しますよぉ!!!!!
〉なぜってMacがそう覚えたので・・・。
Mac氏もぼくちゅうの執筆に係わりたかったのでしょう。Mac氏!気持ちは解るぞぉ(笑)
スケ番お欄さん、非情ですね。
血を見させないのがカッコイイ。
でも、同じスケ番同士の喧嘩ならやっぱり血を見るんでしょうね。
ここでも右京の野郎が出てくるとは・・・ムカつく展開になりそうですね。
お欄、言うなぁ・・・(´-ω-`)
流石に一本筋が通ってる。そこらの「不良」レベルとは違うのだなー。
五十嵐さんが惚れるわけだ。
・・・・・そう言えば五十嵐さん、久しいな。
元気かなぁ・・・(´・ω・`)
右京か!!
右京が出てきて時系列の順序?に一瞬とまどいましたが、くろわっ師匠のコメントで整理できました
バリカン、、、ここにも伏線が?
花ちゃん負けちゃった~
でも、きっと何か得ることができたんじゃないかな?
新たな恐怖・・・;ママチャリ軍団何やってるのよぅ!
モバで見つけてから
ブログあったと知り…
やっと追いつきました(☆^ー^)ノ
更新頑張って下さ~い(`・ω・´)
もうすぐ期末テストなのに
ぼくちゅうにハマってる私…爆笑
今日で追いついて
良かったです(゜ω`ノ;)ノ
>PePeさん
+10点
はい。期末テスト、がんばってください。
>その他のテスト控えた中高生のみなさん
ぼくちゅう読んでる場合じゃないって。
あ、でも追っ付いてる人はだいじょぶですね。
まちがってもぼくちゅうの復習しないように。
僕も経理のおばさんにつられて、12章復習して、とんでもないめにあいました。
僕も・・・井上君革命を復習しようとしてエライ目にあいました。
お蝶夫人=花ちゃんが登場したときどうだったかな?と読み返してたら、あまりにも面白くてw寝不足にorz
すごい・・・・・誰だったか、ちゃんと右京っていい当ててましたよね?
まもちゃん・・・脱帽
あ~右京か許せねえなあいつ
復習したいけど月曜にテストあるから悩む
国語が・・・(苦笑)
うわーお欄さんかっこいい
花ちゃんの厚い仮面の下をちゃんとわかってたんですね
p、s
自分も期末テスト期間中、もう復習を始めてしてしまいましたテスト点数悪いだろうなー
お欄さん、かっこいいです
この出会いで、花ちゃんが蝶夫人になるんですね
パンスト軍団、、、、、情けなやぁ
お欄さん、非情どころか義理人情に厚い子ですね。
草の罠も、脅かしも、花ちゃんを諭すためのものでしょう。
チェーンで切れた顔のキズは大丈夫かな?
お欄さん、かっこいいですね・・・。
無駄な手出しをしないってところが道理を心得てるというか・・・・・・。
右京どんげなん・・・・・・
まじキモすっすね
西城くん、自分のやるとかアリですか?笑
お欄さん、かっこえー。
ただ、コメントを読んでると俺も復習したくなっちまった…
大学のテストがあるのに……
最近、コメント覧も含めて復習してます。
・・・・・・。寝不足っす。
スリップ女だっ!
って、それはいいんですけど
「一目散に近づいて来る!」
あ~ぁ、草の罠があるのに…
(ほらコケた…?)
このときは、ちゃんと 「花」 って呼んでる。
やっぱお欄さんは いい人なんですよね!
雪中梅さん
ウチもコケるんだと思います!
はやく 次見よ!!
経理のおばさんにつられて
と言う言葉に「くろわっさんの会社の方かな?」といつもながらボケた解釈をしてたのですが
ふと気になり「謎を解く鍵は12章?(笑)」と見て来てしまいました(はい!暇です!)(笑)
わかりました(笑)すごい。
私は先の展開気になって(悪質…でしたっけ?(笑))米欄飛ばしちゃってたなぁ。1年前の米欄も読んで少しハマって来ちゃいました。ここに米書かれる方って本当に楽しい方が多いですね(笑)
あと1~2ヶ月すると追いつくのかな?経理のおばんさん。ここで話題になってた事知ったら驚くかな?なんか過去に置いてきた手紙を未来で読む設定の映画ってあったな。タイムカプセルみたいで楽しい(笑)反応あるかも知れないから後で見に来よ(笑)
コメ欄までみていろいろわかりました。
お欄さんの背負ってるものってすごく大きいのに、こんなに冷静に対処してたんですね。
右京はこんな頃から北女の子にひどいことしてたんだ・・・
憎さ倍増です、もう一回ザビエルにしてやりたい。
悦ちゃん大事な友達護ろうとしてあんなめに・・・
辛いと思うけど立ち直って欲しい。