
「ふ~~~。ようやくまいたぜ」
「よかった~~。あやうく定員オーバーで捕まるとこだった~~~」
いや。逃走って、定員オーバーよりずっと罪が重いのでは?
つくづく計算できないんだな。東北の民。
この地域は、教育制度を見直すべきや。
おかげでわたしも逃亡者・・・。
これならいっそ家にバレたほうがましやったかも・・・。
わたしが憂鬱そうな顔をしているので、叔父さまが声をかけた。
「まぁ~。心配すんなって。あの巡査は昔っからの知り合いだからよ」
確かに知り合いではあったようだが。「悪い意味」での。
「だから深追いしてこなかったろ?まぁ、今日あたり電話あっかもなぁ」
連絡先まで知っているのか。
というか、連絡先を知られてる叔父ってのも何者?
妙子叔母さんも、なんでよりによって・・・。父もよく許可したものだ。
叔父さまのケーキ屋に到着すると、運転手のヒロシさん。
「じゃ、俺、オジキに車返してきますから」
「おお。ごくろうだな」
「え?あの車借り物やったの?」
「おお。師匠の娘さんに失礼あっちゃいけないからな。なにしろ俺の車はフェラーリで2人しか乗れねぇんだ」
意外と儲かるんだな。ケーキ屋。
それにしても小さいフェラーリだ。まるで軽自動車に見えるのは気のせいか?
「スズキみたいなマークついてるけど?」
「ああ。よく似てんだ」
へぇ・・・・さよか。
それでも叔父さまの気遣いはうれしかった。
パステルピンクでまとめられた叔父の店は、叔父さまのいかつい顔にはまったく不釣合いだったが、いかにも女子高生とかに好まれそうな仕様だ。
「カワイイ~~~~♡」
「だろ?女房は豹柄にするとか言いやがったんだが、俺が外装決めたんだ」
「豹柄・・・に・・・」
妙子叔母さん。どういう感覚の持ち主だろう?
「まぁ、入ってくれ」
「ほな、おじゃまします」
「おー。お前らもあがれ」
「ホナ」「ホナ」「ホナ」
「テメェらまで真似しなくっていいんだよ!」
洋菓子店の店主らしく、おしゃれな白いリビング。に・・・なぜか神棚。「任侠」の文字。
東北人のセンスがわからない・・・。
「もうすぐ女房も帰ってくっからよ」
そう言うと叔父さまは、自ら台所に立って、紅茶を入れてくれた。
「あ、おいしぃ。この紅茶・・・」
「だろ?アールグレイだ」
「アールグレイ?」
「ああ。まだこのあたりじゃまったく知られてないがな。京都でもあんまり手に入んないかもなぁ」
「ウン。初めて飲んだ」
「イギリスのな。グレイ伯爵って紅茶好きの首相が昔いてよ。その人がつくらせたらしい」
「へー。それでアールグレイ・・・紅茶も詳しいのね」
「おお。ケーキって言えばコーヒーよりは紅茶だからな。いろいろ研究してんだ」
「ふうん・・・」
「まぁ、ほとんどは師匠の・・・あんたの父さんからの受け売りだがな」
父の・・・・。
菓子研究のために、フランスにまで渡った父らしい話だった。
「あのぉ。アニキ、俺達のは?」
言われてみれば、2人に出されたお茶は、わたしのとはちがっていた。
それはどう見ても緑茶だったが
「あ?お前らのか?お前らのはデガラシっつってな」
デガラシ・・・。
「昔、日本にデガラシ伯爵ってのがいてよ。その人が好んで飲んだらしい」
「へ~~~~。デガラシ伯爵~~~~~」
「どうりで気品があるっつーか・・・」
騙されとる・・・・。
この地域の教育レベルが低いのはいいことなのかも知れない。
それはそれで幸せそうだ。
それにしてもヤクザの中に女子高生ひとり。
いごこちが悪いなどという、なまやさしいものではない。
共通の話題はほとんどなく、すぐに会話は途切れてしまう。
それを察してか、叔父さま。テレビをつけてくれはった。
テレビではローカルニュースをやっていたが、トップニュースが「小学生の鮎の放流」。
暴力団の抗争がおきたってのに、なんてのどかな県だろう?信じられない。
ますます謎の深まる東北。
そこへようやく、運転手さんだったヒロシさんが帰ってきた。
「おう。どうだった?」
「へい。うまく返してきやした」
うまく・・・返した?
「え?あのクラウン・・・・?」
「おお。ちと近くの組からよ。組長の車、無断で拝借したのよ」
「え~~~~。無断で~~~~?」
「ああ。ことわったら貸してくれるわけねーからよ。ま、バレなきゃどってことないって」
当時クラウンは本当に高級車で、めったに乗っているひとがいなかった。
「いつかはクラウン」のキャッチフレーズどおりのステータスがあったのだ。
「えっとぉ~。バレたら?」
「ん~~~。それなりの落とし前つけなきゃいけねぇかもなぁ。なにしろあんまり仲いい組じゃねぇから。あははは」
落とし前・・・。
「そこまでしてくれはらなくても、よかったのに・・・」
「あ?別に。いっつも借りてんだ。ほれ」
見せてくれたのは合鍵。
「えっと。それもひょっとして・・・」
「おお。無断で複製させてもらったのよ」
うーん。仁義なき戦い。
「ね。ひとつだけ聞いてええ?」
「おお。かまわねぇぜ」
「えっとー。迎えは5人乗りの車で5人できはったよね?」
「あははは。お恥ずかしい」
「で。いま、ここにいるのが4人だけど・・・」
「あれぇ?」
指を折るヤクザたち。
「あ・・・。いけね。ジロ、トランクに入れたまま返してきた!」
ヤクザは4までしか数えられない?
マスカレード第33話・BSへ→
▲マスカレードGS/BS目次へ
- 関連記事
-
- 番外編『マスカレード・BS』第33話 春雷(16)
- 番外編『マスカレード・GS』第32話 春雷(15)
- 番外編『マスカレード・BS』第32話 春雷(14)
トランクに入れたままって
死んじゃったら…
算数キライ!!
今日も更新
お疲れ様です★!
毎回笑えます~
毎日の更新
大変だと思うけど
頑張って下さい(^^)
デガラシ伯爵・・・
真実を知らない方が、幸せなこともあります。
トランクの中のジロちゃんの運命が気になります。
くろわっさんのPCの具合も気になります。
算数は好き。
英語きら~い。
でも中国人ともアメリカ人とも韓国人とも会話できます。
相手が日本語を話してくれればですが。
デガラシ伯爵って…。
ストレートすぎる。
それに引っ掛かるのが楽しいんだけどww
それにしてもジロかわいそう。
東北って面白そうですね。SUZUKIマークのポルシェが走っているとか…見てみた~い
ジロさんの運命やいかに??!
早乙女さんでないかなぁ。。
>俺が外装決めたんだ
顔に似合わぬセンスの持ち主かと思えば、
>任侠の文字
納得!
ジロさんおいたわしや・・・
くろわっさんのPCおいたわしや・・・
携帯でパチパチ打ってるくろわっさんおいたわしや。
任侠のある神棚って(笑)
どんな神さまいるんやろ??
ジロ~~~~!
懐かしい!メルヘン♪
急にケーキが食べたくなって来ました(笑)
デガラシ伯爵って・・・
アールグレイの方は本当なんですよね?
トランクは、暑くて・・・暗くって・・・狭いです!
早く出してあげましょう!
でも休みの日・・・ゴルフの練習に行こうとしてトランクを開けたら人がいた!ってなったら驚くだろうな・・・鉄砲玉に間違われて不味いことにならなきゃ良いけど・・・
ジロ絶体絶命!!
いつまでけんチャンの事を叔父さまって呼び続けるんでしょうか?その違和感がまた面白いんだけどね。
ジロちゃんのトランク放置はお約束の落ちですね。
花ちゃん!ヒョウ柄もだけど、パステルピンクをケンちゃんが決めたことにも、びっくりしなきゃ!(笑)
ケンちゃん、組の車勝手に借りるなんて自由スギ(笑)
なはは。デガラシ伯爵。
しかも日本人ですか。
トランクに入れたまま忘れちゃうなんて、ケンちゃんひどい!!(゜д゜;)
う~ん、ジロさん無事でしょうか…。
なんだか花ちゃんの中で、東北人のイメージがどんどんおかしくなっているような…。
東北にだれかまともな人はいないのかしら?(^∩^;)
ケンちゃんおもしれ~
ああなりたいようななりたくないような(笑)
「いつかはクラウン」
石坂浩二のナレーションが印象に残ったCMでしたね。
懐かしい~~~~
あっ!
ようやく追いつきまして、
本文では初登校です。
これからもたまにコメントさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
もちろん毎日クリックは忘れません。
ついに追いつきました!!これからはリアルタイムで見ま~す(^-^)v
あわわわ(゜ロ゜;ジロさん大丈夫なんだろうか?
相手組の運転手もトランク開けてビックリだよね、きっと(笑)
それにしても豹柄のケーキ屋って…叔母さんナイスd=(^o^)=b
あれ?そういえば今日も携帯からUPなんですか?
お疲れ様ですm(__)m
アールグレイとは「グレイ伯爵」の意であり、19世紀のイギリス首相、第二代グレイ伯チャールズ・グレイに由来する。
ほんまやわ(検索)
今まで 紅茶の名の由来まで気にした事無かった
好みか好みでないかだけ・・・
人工的に香りを付けた着香茶であるアールグレイはアイスでも香りが比較的分かりやすいため、アイスティーに用いられることも多い。逆にベルガモットの芳香は温度が高くなるほど引き立つので、(会社・銘柄にもよるが)アイスティーを念頭に強めの香りをつけたものなどをホットティーにすると、慣れていない人にとっては非常に飲みにくいものとなりやすい
それでかホットでしか紅茶飲まないから嫌いだったのだ
アイスで飲んでみよw
ん~勉強になるなぁ ぼくちゅう
う・・何だかヤクザまがいのヤクザのジロさんに
同情するのは、きっとわたしだけですね(笑
フェラーリ・・・ww
お疲れさまです~~。
早乙女さんのクラウンやなかったんや、、、
そういえば学生時代の友人は「スズキのベンツ」にのっていました。
次はジロ救出大作戦ですね
寝食忘れて読みつづけ、やっと追いつきました♪
お休みも必要です。どうぞご無理なさらずに…
オチ>
小指がなかったりするから…
ケンちゃんの花ちゃんへの気遣いとヤクザへの扱いが違いすぎる…!
さすがだわ~。
あー
やっぱり4までしかと言うのは「オトシマエ」があるからと言う考えオチですか?
ブラックユーモアですね…
おぃ、やくざ~~。
今頃トランクの中で、・・・。
4までってもしかして指つめ・・・・
ひぃぃ((゜□゜;
そんな中に女の子1人・・・
周りの目が気になりますね;
私はテスをアイスでが好きo(^-^)o
車無断で借りたって・・
バレたらメルヘンポイント贈呈でおとしまいかな。
あまり仲良くない組の舎弟とは仲良し(?w)
基準はやっぱり、メルヘンカードの発行枚数でしょうかw
ジロwwww!!
4までしか数えられないって、色んな意味でコワいっす…(@_@;)
あらら・・・ジロさん、忘れられて可哀相~。
早く助けてあげないと!!
ジロさん~~~~!
無事を祈ります…
デガラシ伯爵(≧m≦)
歴史の勉強サボッてたので覚えてないな~
オトシマエとしてジロさんを置いてきたんですね♪♪ジロさんたまったもんじゃないですね。
893は4までしか数えられない・・
あぁ、かわいそうなジロさん。。
まさか炎天下ってことはないでしょうね~・・
くれぐれも地下駐車場かなんかでお願いします。
最後吹いた^^
ジロさん お気の毒です~
スズキのフェラーリ(爆
ジロさん・・・・
そのままにしてたら本当に抗争になりそうなw
早く助けてあげないとwww
豹柄のケーキ屋なんて入る人いないだろうなw
ケンちゃんのセンスが良くてよかったw
でも・・・任侠ってwww
奥さんの趣味かな?w
職場で皆が乗ってる自転車
真っ赤なフェラーリー
黄色いカウンタック
私?
シルバーのベンツです(笑
はなちゃんとでたりっぴはとっても仲良しになれそうですね~(笑)
ケンちゃんはやっぱり紅茶!
ビールも飲めないから紅茶好きだと信じてます( ̄ー ̄)
何気ないケン兄の優しさ、嬉しいですねぇ~☆
ケン兄なりに姪っ子を可愛く思ってるんですね!!
ただ、ジロさんもよその組で可愛がられてそうですが…
豹柄の店内、つい想像してしまった
ていうか、豹柄の壁紙クロスってあるんだろうか・・・・・・(笑)
携帯から>最新話へポチ…12章予告に飛んでしまぅ。(゜ロ゜;)!?
ランキングも忘れずポチポチ( ^ー゜)b
>チョコレートさん
+10点
すいません。直しました。
あちこち今いじってる最中なんです。
▲
>まぁやぁさん
+10点ありますよ。チンチラのやつもあります。
アールグレイ大好きです
今日のお昼はアールグレイとケーキにします
トランクのヤクザのジロさん春とはいえ熱中症も心配だなぁ まっ荷物なんだから文句も言わないし泣かないか だいじょうぶだいじょうぶ
発見された時には死体になってたりして・・・。
あ、それなら荷物扱いだからOKか!←(違
>タカセ。さん
+10点
あはははは。
よく読んでる!
▲
>杜さん
+10点
おお・・・。お昼のメニューがぼくちゅうで決まってる。
アールグレイ知ってるとは~~~
グレイ伯爵の奥さんのは知ってますか?
モバイルから更新ありがとうございます!!
ケンちゃんおバカすぎて面白ろい(笑)
今度アールグレイ飲んでみます(ノω≦★)ペチン!!
くろわっさんもアールグレイ好きなん(飲んでるん)ですか??
目次作り中でしたかっ?
タイミング悪いのかな(ToT) またも殺人ケーキ屋ツアーに行ってしまいました。(トランクの中は大丈夫かな?w)
(パケ代節約にもなるので画面メモ豆にしときます!)
大変だと思いますが頑張って下さい。(・_・ゞ
ケンちゃんは、ケーキ屋さんになるために
たくさん勉強してきたんですね!
あの風貌からは想像できないけど・・・・。
そのギャップがまた良いです(^O^)
んで、豹柄のケーキ屋って~~!!
奥さん、お欄さんの先輩だもんねぇ(笑)
ケンさん 優しい方ですね。私もアールグレイ大好きで3時のお茶は、いつもそうです。
ところで、22日のアップ画面に行くと何故か去年の6月 水道工事の坂本くん話に行っちゃいます……何故か??
豹柄のケーキ屋さんはちょっと見てみたいかも(≧∇≦)
アールグレイとかいれるケンちゃんはかっこいいですねぇ~
まー、モノがやくざなだけにね。いろいろあるんでしょうね。特に指の本数的なもの。
人数数えるのとか不便そうだなぁ。
ジャガーの奥様、早く帰ってこないかな♪
10進数でかぞえられないのかぁ
それは当時~現在の教育制度では対応が難しいなぁ(笑)
8進数になるのか?(9進数?ギョーカイ詳しくないからよくわかんない)
アールグレイなんて現代に生きてる僕も初耳ですよ笑
酸素がぁ酸素がっ
ジロさぁーーーん涙
指の本数的に、5まで数えられない人もおられるかもしれませんね。
ケンちゃん、昔っから気配りは凄かったんですね。
花ちゃんはフェラーリ・フロンテに乗る時にどんなこと思うんだろう?
紅茶の事といい、東北の教育事情の事といい、勉強になるなぁ~。ボクチュウ。
ジロさん大丈夫かな・・・
もしかしてジェミーみたいに眠ってたりして(笑
豹柄の内装か・・・興味本位に入ってみたいようなみたくないような。北女のスケバンは豹柄がお好き??
乗りたいな!
スズキwのフェラーリw
でもジロは大丈夫さ!
指一本で済む!
・・・そういう問題じゃない?
ジロさんコテンパンにされるのかね~?
いや~、可哀想だなまったく。
スズキのフェラーリ乗りたいなぁ~
我が家はトヨタのポルシェだからなぁ。
乗ってみたいなぁ~・・・・
軽自動車がフェラーリって
ずいぶん高いんですねwww
それにしても、
ジロさん指残ってますか?(笑
今さら思い出しました、母がスズキのフェラーリ乗ってました。たしかリアルタイムの頃です。
母にとっては、初めての車でしたが、10時10分と唱えながら運転してたかなぁ~。
あくまで荷物ですから、何人でもいいんですよね。
トラックには、もっとたくさん乗ってましたよね。
くろわっさん
+10 ありがとうございます(感動!)
伯爵夫人のことは どうやらそのような商標のお茶があることしか分かりませんでした ごめんお
アールグレイって邪道だと笑われる事が多いです
昔、スリランカでオレンジペコとそのまだ新芽だけのの紅茶を買ったのですが 未だにあれ以上の美味しい紅茶に出会ったことはないです そんで今は
アールグレイ 今日はケーキがあったからストレートで終わりましたけど 二杯目に牛乳たっぷりがたまらんのです
さすがに臨場感たっぷりですねー
現場は笑うどこのさわぎじゃないでしょうが。
ケンちゃん優しいですね。
どこか西条くんに通じるモノを感じます。さすが兄弟弟子ですね。
最近読みだして追いつきましたッ(^^;
とても面白いですね
ケンちゃんイイ人ゃあ(^。^)
やっと読めた。
リンクまちがってるよー。
遡っちまった…
>まぁ子さん 初登校
+10点
モデルのひとはおっかなかったですけどね。
これからもよろ~。
ジロさぁ~ん・・・。
犯罪多すぎるだろうよ・・・。
花ちゃんがなんかかわいそうになってきた・・・。
フェラーリ(フロンテクーペだったっけ?)
決して花ちゃんはつっこまないんだ・・・。
くじら座は、北欧紅茶がお気に入り。
ケンちゃんのケーキといっしょに、
それから、花ちゃんのパパさんのケーキといっしょに、いただきたいですね。
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
車にジロさんのお土産付きで返却?
ジロさんの運命はどぅなっちゃうの?
紅茶といえばアールグレイ!私もアールグレイが大好き。
特にアールグレイのミルクティーが好きです(^-^)/
でがらし茶…
うちでは
『馬のしょんべん』と呼んでます…\(__)
失礼いたしましたm(__)m
車返してきた、ってとこで、おおおお?と思ってたんですが。やっぱりジロさん置いてけぼりだったんだな。
眼に映ってないものってすぐ忘れちゃうから気をつけないとだめですね・・・;;
4人までしか数えられないのにさらに落とし前つけたら3人しか数えられなくなってしまいますね…
四つまでしか数えられないヤクザさん~♪果たしてジロさんの運命やいかに…!?w
ピンクの外装、白いリビングにおいしいこーちゃとケーキ、
それをもてなす知識と心。
ここまでは完璧に女性の心をくすぐるケーキ屋なんだけどなぁ・・・。
そこまでわかっていてなぜ「任侠」?
なぜヤクザ?
う~ん、ケンちゃんの思考回路がいまいちよくわからん。
アールグレイのお話に納得。
仲間のヤクザさんにデガラシを出すことに納得。
デガラシ伯爵は~、・・・よかった、教育レベルは普通だったみたい。
ヤクザの方はほんとに4までしか数えられなかった人なのですか?
こわいよ~
そもそも、ケンちゃんがお友達四人と一緒、っていうところが可愛いいなの♪
くろわっさ~ん!
まだ携帯、12章に飛んじゃいます~(泣)
ま、もうすぐ次がUPされるか・・・。
>東北人のセンスがわからない・・・。
と・・・東北人のイメージが・・・イメージがぁ 。°°(≧□≦)°°。
まぁでも、自家用車(自転車含む)に「フェラーリ」と命名する人が
事実東北には多数生息しているのは内緒だね(^▽^;)
しばらくぶりでしたあ
福島でのトーク楽しかったです!
サインありがとうございました
最近携帯での次のこうしんが、なかなかできません
16日のページから4日間ぐらいできなくて、くろわっさん何があったのかなあとおもってたら、まとめて数話出ました!
それから2日遅れぐらいで……
この21日の話もやっと今です。
ブログトップの携帯からのページには「5/22最新話へ」となってるのですが……
ブログもリニューアルしたんですね
一番上の「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」のとこのパトカーの絵がなくなっていますね!
字か黒かったのが薄くなって
コメントを書くも読むとこからすぐ入れるようになって、PCと同じになったみたいです。
ヤクザさんの数字は1、2、3、4、たくさん?
トランクの中のシロさんのご無事をお祈りします。
デガラシ伯爵…(笑)
軽自動車のフェラーリーって・・
乗ってみたいです。
デガラシ伯爵って・・薄そう(笑
フェラーリ・スズキ?
あれですよね。
ランボルギーニ・ミウラの対抗馬。
とばして読んでた…orz
(跳馬だけに)
復活って、早過ぎたっすねm(_ _)m
アールグレイは友達がはまってるな~
この前アールグレイのスコーン買って食べたけどおいしかった~
デガラシ伯爵何者~
デガラシって日本人かも
豹柄って、お欄さんみたい