コメントする
この記事のトラックバックURL
http://bokuchu.fc2.net/tb.php/1086-be4eb97d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
駐在さんと石油掘り
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」 「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」 「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
2008/09/10(水) 15:35:32 | Akira\'s VOICE
| ホーム |
いつも楽しく拝見させていただいてます
先ほど、コミックを買って読みました
最後の花火の件で目に熱いものが
私も物語り風のブログを書いてます
もしよろしければ、見ていただけたら幸いです
ジャンルは恋愛なんですが、内容が風俗の為、このコメント教習所に削ぐわないと思いましたら、消去をお願いします
これからも頑張って下さい
応援しています
はじめまして!!
まだ読み始めたばっかで全然追いつかないんですけど、本当に楽しませてもらってます
これからも笑わせてください
コメントって自分で消去できないんですね^^;
パスワードも入れないと直せないんですね
勉強になりました
はじめまして。
去年の秋からよんでいます。
新学期で小6の11歳です。
いろいろ乗り越えてここまできました(笑)
映画まだ見ていないので楽しみです。
くろわっさん これからも頑張って下さい。
応援してます。
はじめまして。
高3の大阪人です。
チャーリー号の途中で追いついたんですが、コメントって緊張して・・・
映画の感想書いてきます。
はじめまして♪
初登校です!春休み前からブログを読み始めてやっと今日追いつきました。何度もパソコンの前でふきだしちゃいました。これから日課として読んでいきたいと思います。
これからも頑張ってください!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして*人生初コメです☆
最近読み始めて、やっと追いつきました
映画、おもしろかった&泣けました
応援してます!頑張ってください
もはや自分の生きがいです
人生最初のコメではありませんが ここでは
はじめてです あちらこちらでウワサのブログ
どうしても見たくて とうとう訪問しちゃいました
とことん笑いたいので まったり読んでいきますね
応援★
長い間ぼくちゅうを見てきましたか初登校です
映画化もされ、かなーり有名になりましたね
続き楽しみにしてます
初めまして。作者さんと多分
ほとんど同じじゃないか?ってくらい
田舎に住んでいる高校生です★笑
ちなみに愛車はママチャリ!!笑
先日、テレビ番組で
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
という映画が公開すること、
原作はブログだということを
初めて知りました。
明日から春休みが終わり
新学期が始まります。課題に
追われる日々で、一昨日から
時間があれば携帯、PCから
拝見させていただきました。
まだ3章目までしか読んでません泣
それに田舎で映画も公開
されてません・・・(-_-;)
私のお父さんも高校時代は
相当の悪?だったみたいなので
なんとなくこの話の時代と
同じくらいの世代なのかなと
思いました(*^^)v
私のお父さんはまず公立の
受験日に行かなかったから
私立に入学したり、
けっこう荒れてたみたいです笑
けど今はそんなふうに全く思えないし
逆に話のねたになる!って
感じです。まだ少ししか読ませて
いただいてませんが絶対に
読破します!映画もDVD出るまで
我慢なのかな~(>_<)
あんな青春時代を私は
多分おくることはないけど
あとから振り返れば自分の
人生、青春時代、
やりたいことは全部やった
って感じになるのかなあと思います。
もう年を重ねれば
「今だからできること」って
なかなかなくなっちゃいますよね。
だからいろんな面で私も
こんな楽しい仲間をつくりたいし
あんなに充実した日々を
おくれるくらい成長したいです。
貴重なスペースありがとう
ごさいました☆
はじめまして、初コメントです。今日から読み始めました。とても楽しく読ませていただいてます。
頑張ってください
初めまして!!
第二教習所がいっぱいになっていると気付かずにコメントをいれてしまいました…しかも4回も。すみませんでした。
モバゲーで僕駐に出逢って、あまりの面白さにその日に読み切りました!!僕駐の大ファンです!!まだ映画は見ていないのですが、楽しみです(〃>艸〃)
私は富山県なのですが、桜が満開で花見シーズン到来です。まだまだ夜は冷え込みますので、お体には気をつけて執筆頑張って下さい♪♪♪心より応援しております。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは、はじめまして。
とむ、と申します。高校生です。
少し前から読みはじめ、いつも笑わせていただいております。
面白いと一気にはまってしまい、単行本も漫画も即買いしました。映画はまだ見ていませんが、都合がついたら早いうちに見に行きたいと思っています。
これからも続く限り読ませていただきます。
またコメントもしたいと思います。
相当忙しいとは思いますが、お体に気をつけてがんばってください。応援しています。
はじめまして。
もりへーといいます。
今日本屋でブログ本を立ち読みして思わず爆笑してしまい、ネットで拝見しています。
まさかこんなに面白いとは・・・・これから読み続けようと思いました。
お体にお気をつけて執筆してください。
はじめまして!
nicoraをみて知って、本、読みました。
超×100おもろいですやん
漫画もかっちゃった
映画もこんど友と見に行きます!!
これからもがんばってくださいね
応援してま~す
はじめまして
ぽてち 43歳です
3月から読み始めて
ようやく14章13話・・・
今、映画みてきましたが、
よかった おもしろかったです
クラブの部室でわるさしてた
高校時代がなつかしいです
これからもがんばってください
こんにちは!!はじめまして!!
ぼくちゅうのことは、映画の原作ということで知りました。読んでみるととっても面白くて、1人で笑ったり泣いたりしながら読んでます。ここ半月ほど、夜更かししながら読んだら、やっとおいつけました☆
これからは毎日少しずつ読めるのを楽しみにしてます!!応援してます!!
はじめまして。
35歳まこです。
ヤフーで見かけてやってまいりました。
3日目で、やっと追い付きました
僕らも、こんな事したとか、あぁこうすれは失敗しなかったんだとか思いながら読み進めてきました
番外編の花ちゃんも、どこかでみた、幼なじみにダブらせながら見てます。
これからも、アップ大変でしょうが、頑張ってください。
ぼくちゅうは昨年からずっと読んでて、面白いから地元の学校に広めまくってました
昨日映画見てきたのですが、腹の底から笑ったのは久しぶりでした(^O^)/
また最初っから読んでみよ-と思います( ^ω^)
初コメです。
ぼくちゅー毎日楽しく観させてもらってます。
日々更新はとても大変だと思いますがお体に気をつけて頑張ってくださいw
応援しています。
やばいっすねぇ~
まだ初心者なんですけど
映画の情報とかみたりと楽しんでま~す!!
文庫本買ってきます(今から) 笑
四十歳独身中間管理職の、ガンオタはいったオヤジです。三月から読みはじめ、ようやっと、最新にたどり着きました。とはいっても、もう物語は終盤ですね。これからはリアルタイムでお付き合いしていきたいと思います。とりあえず、さっそく本をアマゾンにて購入しようと思ってますが書籍版と文庫版、どちらを購入すればいいでしょうか? え? 両方??www 映画、評判はまずまずのようですが興行成績はどうなんですか? 自分は今週末にでも見に行く予定です。
映画館まで足を運びますよ~
観てまいりました!!内容とやかくその前に…映画化自体に感動いたしました(*/ω\*)よくやった的な(笑)たしかに『ただのイタズラ』に見えてしまうのでは。。といぅ場面、駐在さんってこんなにお堅い方??というような感想も抱きましたが、うぅ~ん…何て言うのでしょう、最後の方にはさいじょう君なんて本当にかっこ良く見えてくるし、文章で読んでいる時と同じような、のめり込まれる感じ?自分も仲間に交じっちゃう感じにさせられました◎観に行って良かったです(o>ω<o)ナイスふぁいと-!!お疲れさまでした-!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
次が楽しみで…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
間違えて1の方に入れてしまい、修正の仕方が分からずすみません。(初心者なもので…。)改めてここに登校します。
「ぼくちゅう」にはまってます!
笑えて泣けて…。文章でこんなにおもしろいなんてすごいですっっ!!
登場人物みんな好きです。
特に西条くん。実は優しい所がいい♪ もちろんママチャリさんも!
これからも大変だと思いますが頑張ってください☆
ちなみにmixiコミュにも入ってます。よろしくです。
一週間かけて読切りましたぁ
映画も見に行けたら行ってみます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
4日前から、ぼくちゅうにハマり、やっと11章まで来ました。今後も楽しみです。
すっかり寝不足が続いてますが、くろわっさんも、毎日更新すごいですね。お体だけはどうぞ大切に。
ところで、笑福亭鶴瓶の私落語「青木先生」をご存知でしょうか?鶴瓶自身の高校生時代のエピソードを落語にしたもので、これがもう、ぼくちゅうワールドです。
鶴瓶がママチャリ的にいたずら仕掛人で、仕掛けられるは青木先生。笑わせて笑わせて、最後にホロリとさせる、いい話です。ぼくちゅうファンは、ぜひ観て聞いて欲しい落語です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
映画を鑑賞させていただきました
とても面白かったです
遅くなってしまいましたが今日映画見てきました
最初の方はとても面白かったです
花火のところはやっぱり感動でしたね
みんなも友達のためにあそこまでするなんて…
ブログでも感動したけど映画でもうるっときました
次回作やドラマなどもやってほしいです!
なんでCMをしてないんでしょうか
このコメントは管理人のみ閲覧できます
3月から読み始めて
やっと追い付きました!
ぼくちゅうは
夜のおともであり
電車内のおともです
電車でニヤニヤしながら読んでたら
知らない人と目があって
かなり恥ずかしかったけど
気にせず続きを読みました
更新楽しみにしています
こんにちは。
ひょんなことから、映画の試写会チケットを譲っていただき、はまりました。
最初は軽い気持ちで読んだブログ。
しかし、次第に呑み込まれ、いつの間にかファンになってました。
追いつきたくない、でも先が気になる。そう思いながら読みつづり、ついに追いついてしまいました。
こういうことを書くと重くなるかもしれませんが、続きを楽しみにしてます。がんばってください。
>かずまさん
いえいえ。お楽しみいただけましてなによりです。
今追いつくの、たいへんですからね~。
毎日増えてるし(笑
続けてお楽しみくださいまし。
>お待たせしました。
米返し開始いたします~。
初めまして、初カキコさせてもらいます。懐かしさと羨ましさが入り混じって一気に読んでしまいました。
俺も子供の時は悪戯したし、よく怒られましたがママチャリさんのはレベルが違いますね(笑)
ちなみに今映画開演待ちです!ワクワクしながら書き込みしてます。
これからもお体に気を付けて、執筆頑張って下さい!
はじめまして!
読み始める2ヶ月。やっと今日追い付きました汗
ぼくちゅうを知る前からモバゲーにもmixiにもいたのに気付きませんでした(┰_┰)
今日からは、夜更かしせずに1話ずつゆっくりと読まさせて頂きたいと思います(´∇`)ノ
お体に気をつけて頑張って下さいね。
はじめまして
シングルパパしてます。
ここのブログでかなり元気をいただきました。
登場人物のその後ってどうなったかな~っと?
のぶ君だけは途中にでてきましたが・・・
あとブログのRSSボタンはないのですかね?
現在8章まで読ませていただきました(*'▽')ノ
まぁ笑う笑う(*^口^*)
一人で携帯みながら吹いてる状態です。
でも花火盗人のお話、のぶくんのお話、マリアさまのお話はママチャリさんたちの暖かさが心に染みました。
個人的には子供に優しい西条さんが大好きです(*´∀`)ママチャリさんに言っても仕方ないかも知れませんが笑))
それでは続きをまた楽しく読ませていただきます(*´ω`)"
はじめまして
取り合えず、くろわっさん最高です!
笑えるところがあれば、泣いてしまうところもある。
ママチャリたちのみんなも楽しいし、悪戯も面白く、自分もみんなと一緒にやってみたかったです
他にもいいとこありまくりですが、まぁ、いいにしときます(笑)
読み続けるので、一生続いてほしいです。
映画ですっかり虜になってしまいました~。
で、一から読んだんですが、面白いですね!やっぱり!
それで今日やっと追いつきました!
実は今日まで続いてるとは思ってませんでした。もう完結してると思ってたんで。笑
これから毎日楽しみです♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメです。(〃゜_゜〃 )
二週間頑張って読みました。
ママチャリさんの悪戯どれかをこんどやる予定を皆と話してます。
ぼくちゅうを見てたら友達は、とても大切だと分からされました。
告白する勇気をなぜかもらえました。
ママチャリさんありがとう。
映画見てきました(^-^)/
私、栃木県民ですが、栃木なまりって…他県民が聞くとあんな感じなんでしょうか(・・;)恥ずかしい…
でも、なまり足らないよぅな気もする。普段のお母さんはもっとナマってっかもしれない。…ってゆう私もナマってっぺよ(>_<)
はじめまして!!
映画でこの作品を知り、モバゲーで小説を読んでいます。
映画は見ていませんが、原作も買ってすっかりハマってますw
電車の中で「花火盗人」を読んで大泣きしてしまい、恥ずかしかった^^;
持つべきものは友達&仲間っていうのを改めて知った作品です。
なんか、違うところへコメントを入れたような気がするので改めてこちらへ・・・。
はじめまして!なちをでございます!
モバゲーの方で小説を読ませていただき、すっかり虜になってしまいました!
ワタクシも二番煎じではございますが、高校生の時の自らの愚行を書いて見たいと思いました。
これからも頑張って下さいね!
7章まで読ませてもらいました。涙がとまりません。小3の息子を持つ母としては、のぶ君のお母さんの、どうしようもない精一杯の愛し方が心に突き刺さりました。
今の世、虐待がよくニュースになりますが、そんな家庭にも親子の愛はあると信じたいです。表し方は様々かもしれませんが…
世の中全ての親がどんな形でも愛を我が子に伝えれるといいんですが…
長々とつまらないコメントすいません。とにかく胸の奥から涙が溢れたことを伝えたくて、ありがとうございました。
コメントありがとうございました。
やっと今日ブログに全て追いつきました・・。
正しく、ぼくちゅう(ぼく中毒?)ウィークでした。
やっぱり、ぼくちゅうの真のテーマは愛だと思います。
全てのキャラクターが愛情深くそれでいて、作者がぼくちゅうに愛情を持っているのが判ります。
これって凄く大事な事で、作った本人が愛情持たないものなんて誰も興味を持ちません。
売れればいいや的な物は、ブームこそ生めどすぐ廃れていきます。
時間はかかるけど、スルメみたく噛めば噛むほど味があり、ぼくちゅうファンが末永く愛せる作品にして頂く事を祈ってます。
PS:職場のURLを載せさせて頂きました。
横浜の車屋より
ぼくちゅう大好きです!
孝昭クンとかツボです!!
これからも頑張ってください(´∀`)
ぼくちゅう大好きです!
孝昭クンとかツボです!!
これからも頑張ってください(´∀`)
ぼくちゅう大好きです!
孝昭クンとかツボです!!
これからも頑張ってください(´∀`)
ぼくちゅう大好きです!
孝昭クンとかツボです!!
これからも頑張ってください(´∀`)
はじめまして!y
映画化決まるちょっと前から
読み始めました。
すぐハマッてしまい…映画になるって
聞いて、踊りました!!!
まだ14歳なんですけど、笑えて、泣けて…
いろんなことを教えてもらえます。
これからも、ぼくちゅー読み続けます★
みんな大好きッ
第1章からやっと追いつきました‥
ぼくちゅうとの出会いは、地元のローカル番組がきっかけです。
映画公開日?にママチャリさんがこの県に在住ということで特集されていたのを、たまたま出勤前に見たのです。
来月に18になりますが、私もそれなりの悪戯‥やってきました(笑)。
なので何か惹きつけられるモノもあり、気がついたら携帯で検索して‥仕事が終わって深夜寝る前に読むというのがいつからか日課になり、また毎日の楽しみでもありました。
今、私は通信制高校に通いながら普段は仕事と手話サークルに通って手話の勉強をしています。
自分が好きで選んだ道なのに‥辛いこと、挫折することもあります。
でも、ぼくちゅうの話の中にあるように、
今、しかできないことがあるんです。
18歳の今、
だからいろいろな事を勉強出来るんです。
(勉強といっても‥普通の高校生とは違いますが)
そんなAnna革命(笑)した私、はきっとぼくちゅうに励まされているんですね。
時代は違くても
同じ歳の不安の中を生きているから‥
これからも日課として
読み続けます(´∀`*)
お身体に気をつけて
執筆頑張って下さい。
まず映画観て、モバゲーのブログ見て・・・
で、こちらを探して読み始めました。
二日かけて6章を読み終え。
いやぁ、これからも彼らと会えるのが嬉しいっす。
早く「いま」更新されてるとこに追いつきたい
けどゆっくり長く楽しみたい・・・
ちょっとした葛藤をスルーパスして、
きっと一気に追いつくことでしょうww
すんげー楽しみにしてます!
教師の卵、芭蕉より
はじめまして。ぼくちゅうの本は読みました^^何人かに本も読ませて、ぼくちゅうファンにさせてしましました。まだ、映画は見てません!来月にならないと公開ならないようです。必ず見ます!!もう・・・笑い、涙しながら読みました~~ブログは見てなかったので・・・ゆっくり、じっくり読ませてもらいますね^^;なんで・・・地元はこんなにいい物を宣伝しないのか・・・・アピールすべきじゃないのか・・・・色々あるかと思いますが。面白いからいいじゃん^^もう・・・時効だもんね (*☉☉) ぷっ 映画、公開したら絶対見る!!
はじめまして、書店で「ぼくちゅう」を手に取り、
座り込んで1~2時間程読み、
二冊買いました。
僕は今日まで、まわりの乗客の
痛い視線(爆笑している僕への)
にも負けず電車の中で読み終えました。
高校生ですが、
あんな生活はできそうにありません、したら・・・
まあ停学ならいいな~・・・あはは!!
映画化は本のオビを見て知りました、今日!
ブックカバーがされていたので、
気づきませんでした。
(買うときに気づくべきですが)
いや~、表紙を最後に拝む癖
あってよかった~~。
やっている場所を調べて見に行こう!!
と思います。
それにしても、こんな方法で
僕から楽しみを奪おうとするなんて
店の人は
諸葛孔明
ですね!!
これからも執筆頑張って下さい、
僕も新兵として、ちょくちょく応援させてもらいます!
そして、3巻からの本も楽しみに待っています!!
はじめましてです♪
ぼくちゅーは、妹に教えてもらって読むようになりました(・∀・)
姉妹そろってハマりました☆
私は今年から高校生なのですが、まだあまり新しいクラスに馴れていません;;
これから、ママチャリさんのようにいい仲間が出来たらいいなあ…と思ってます♪
ぼくちゅー大好きだっ!!
初めましてvv
タネミキと言います。この前大学に入ったばかりで、まだまだ慣れない日々を送っています。
昨日ぐらいから、やっと最新「ぼくちゅう」に追いつきましたvvすっごくうれしぃ(>v<)***
ぼくちゅう、とっても好きで、これを知ってから毎日ずっと読み続けてますvvvみんな素敵
中でも西条君が特に好きですvvv。。。でも、もし現実にいたら、私避けちゃうかもなぁ(-v-;)(ママチャリさんなら。。。たぶん大丈夫(笑))
ママチャリさん、めっちゃ頭良いですね!!なんか、いろんなとこがすごいっ(笑)
単なる物語じゃなくて、私たち読者にたくさん考えさせて、教えてくれて、気付かせてくれて。。。あったかい気持ちになります。
ぅん。これからも読みますネ
まだ、慣れてませんけど、できたらコメントもしていきたいですvv
それと、ずっと気になってたんですが、「ぼくちゅう」ってリアル:バーチャルが何:何くらいなんですか?たぶん、それぞれだとは思いますけど。。
あの、できたらでいいので、教えてほしいです。当時がどういう感じの時代だったのか、あまり知らないので(*口*;)
ママチャリさん、きっとお忙しい日々をお過ごしかと思いますが、どうぞこれからも「ぼくちゅう」お願いします!!
やっと追いつきました! ナイストゥミーチュウ、ですね。
映画CMでぶログを知った組です。
何しろ50m走12秒台
でも、このタイミングで花ちゃんのエピソードを挿入するということは、井上君
井上君
これからも楽しませてください。
まじやばいすww2週間くらいで追いつきました!
僕は結構器用なんすわwwだから……のっぽさん部隊とか超入りたいわけでwwチャーリーよりももしかしたらあそこはチャーリーかもしんないわけでw
絵を書くのが好きなんで、のっぽさん部隊に入りたい!
はじめまして
いつも楽しみに読ませていただいております
先日友達と一緒に映画観てきました
ブログでおもしろいのはじゅうぶんわかってたつもりですが 想像以上におもしろかったです
ひさびさに お腹の底から笑いましたぁ
一緒に行ったお友達も大喜びでした
これからも おもしろい話 泣ける話 楽しみにしています
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めてまして!!以前から読んでいるのですが、コメントは初めてさせてもらいます。「ぼくちゅう」は、どの場面も面白く、同じ話を何度も読んでいます!!電車で読んでいて、ついニヤけてしまい、恥ずかしい体験もしたことがあります。また、今日は友達を連れて、映画の方も見させていただきました。映画館は笑いに満ち溢れていました!!また、友達もこれをキッカケに「ぼくちゅう」を読み始めました。
「ぼくちゅう」を読んでいて、こんなに人と人との繋がりが合った世の中があったことを、うらやましく思います。今の、規則、規則とウルサい世の中の、何百倍もいい世の中だと感じました。
ママチャリさん、仕事等の中大変だとは思いますが、今後も頑張って下さい!!!!
初めてまして!!以前から読んでいるのですが、コメントは初めてさせてもらいます。「ぼくちゅう」は、どの場面も面白く、同じ話を何度も読んでいます!!電車で読んでいて、ついニヤけてしまい、恥ずかしい体験もしたことがあります。また、今日は友達を連れて、映画の方も見させていただきました。映画館は笑いに満ち溢れていました!!また、友達もこれをキッカケに「ぼくちゅう」を読み始めました。
「ぼくちゅう」を読んでいて、こんなに人と人との繋がりが合った世の中があったことを、うらやましく思います。今の、規則、規則とウルサい世の中の、何百倍もいい世の中だと感じました。
ママチャリさん、仕事等の中大変だとは思いますが、今後も頑張って下さい!!!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
やっと1章からおいつきました
本当に面白いです
会社で時間が空いたとき合間合間にこっそり息ぬきで読んでいます(*/∇\*)キャハ
これからも応援していますので頑張って下さい。
初めましてm(__)m
最近読み始めてやっとこ追い付きました(´ω`)ノ
とにかく面白かったです(^ω^)
ただ所々続きが知りたいなって思う場面がありリクエストしたら書いて貰えるのですかね?
うん…本当に面白いです泣いたり笑ったりしながら読んでます( ^^)Y☆Y(^^ )
これからも末永く続けてくださいねm(__)m
花ちゃん 胸無いのはしょうがないぞ 遺伝みたいだし
井上君なら気にしないと思う…
おいらのかみさんも全然ないど~!!
おっぱいで結婚するわけじゃないぜ
愛。そう全てを受け入れる愛だぞ(多分…)
最近忙しくて やっと追いつきました
大変な展開だ!!
それにしても アフロダイA 懐かしいぞぉ(涙)
ロケット発射しちゃうと まるで かみさんの胸だ~(笑)
はじめてコメント書きます
はじめまして
先週から読み始めてやっと追いつきました。
映画も楽しくとてもよかったとおもいます。
ぜひ2作目、3作目とつづいてほいいものです
キャ~初登校
じゃ、思い切って教室の扉あけます・・・ドッキドキ
『おはよーございます(^v^)』
ぼくちゅうを知ったのは、映画がきっかけ!!
映画好きなトリッ子は映画館で予告を見て、めっちゃブログがきになりお邪魔させていただきました(*^^)
もォォ~やばすぎです(笑がとまりません)読み始めて1週間くらいで追いつかせていただきました。寝不足でもとめることができずに依存症状態の1週間でした~(やめられない・とまらない...とはこのことですね(^^♪ )いつでもどこでも携帯かたてに妖しく声もたてずに笑って、最後は変人扱いされてましたぁ。
こんなやつですがよろしくお願いします
メルヘンカードけんちゃん頂戴だお・・・(^_-)-☆
はじめまして、マスクと名乗っています。
楽しい小説、ありがとうございます。
4月5日公開の時に映画の公式Webサイトからブログに遭遇して、さっきまで暇があれば読み続け、「俺たちは風」~「番外編 マスカレード 第20話 幸福の残骸(6)」まで追いつきました。
読み始めたときは先が長いなぁ~と思ったんですが、あっという間に2年分読みきってしまいました。
兎に角面白い、多分私はママチャリさんと同じ学年(私は猪です)だと思いますが、のんべんだらりと生きてきた自分との違いに恥ずかしさを覚えてしまいます。
「ぼくちゅう」が一人でも多くの人に読まれて、社会が少しでも良く(明るく)なればいいと思うので、周りの人にブログを紹介していきたいと思います。
これからも楽しい小説期待しています。
ちなみに、通勤途中も携帯で読んだため、電話料金が・・・(涙)
はじめまして。ネオンと申しますw
ぜんぜん追いつきませんが、読みきっていこうとオモいます^^
初コメですっ
先月から読んで
やっと今日読み
終わりました
てかまぢ
おもしろいです
わたし高01
なんですけど、
電車のってる時
読んだら
笑っちゃって
かなり変な目で
見られました
まあ気にしない
っすけどね
もおママチャリさん
まぢ大好きです
でも西条くんのが
もっと大好きです
体に気つけて
これからも
がんばって
くださいっ
応援してます
練習します
もう一度練習
練習
あらっ…
こちら(教習所)で初コメしたつもりだった(^_^;)
おまけに秘密コメにしてる?…
いやぁ~初心者
なんせまっ昼間のアップで驚き、
素手ハブな京本に
だったもので…
もう少し落ち着いた大人になりたいもんですw
はじめまして。
面白いっすねぇ~。
モバゲの小説読んで、気になったからブログ探して
1日で9章まで呼んじゃいましたよ笑〃
途中、河川敷のをいつの間にか読み飛ばしてて焦ったケド…
十代後半のオイラとしてゎ、こんな仲間と青春送れて羨ましぃ限りですね(´∀`)
周りの人もなんか凄いし。
俺もちょっと昔の地方に生まれたかった気がするよぅなしなぃよぅな…
ッてか学校の課題やらなきゃいけなぃのに
全く出来てねぇよぉ(´;ω;`)
俺も人生を頑張らねば。
まぁ現在進行形で頑張ってますがね!!笑〃
それでゎε=(o*・ω・)ノ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
面白いっすねぇ~。
モバゲの小説読んで、気になったからブログ探して
1日で9章まで呼んじゃいましたよ笑〃
途中、河川敷のをいつの間にか読み飛ばしてて焦ったケド…
十代後半のオイラとしてゎ、こんな仲間と青春送れて羨ましぃ限りですね(´∀`)
周りの人もなんか凄いし。
俺もちょっと昔の地方に生まれたかった気がするよぅなしなぃよぅな…
ッてか学校の課題やらなきゃいけなぃのに
全く出来てねぇよぉ(´;ω;`)
俺も人生を頑張らねば。
まぁ現在進行形で頑張ってますがね!!笑〃
それでゎε=(o*・ω・)ノ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
テレビで「ぼくちゅう」のCMを見て気になったので、映画を見に行っちゃいました。
2はまだな?
毎日ブログ見てます
これかも頑張って下さい
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして
いつも楽しく読ませていただいています。
本日初投稿(登校?)した訳は、
もうすぐ日付も変わってしまいますが、
誕生日だったと言う理由からです。
まぁ、それだけの理由なのですが
これまでも、これからも応援していますので
ママチャリを全力でこぎ続けてくださいね (ノ´∀`*)
あ、もちろんちゃんと手を抜くところは抜いて
休む時はしっかり休むことも大切ですよ (`・ω・´)b
アクセス20000000突破
おめでとうございます!!
これからも頑張ってくださいね!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして!!
よ-やく最新話まで来れました
なかなか読みごたえがありますねぇ
大変だとは思いますが、更新頑張って下さい☆
みくしの方でもコミュには入ってますがやっと追い付きました!
コレだけ毎日毎日の更新は大変だと思います。
でもとっても楽しくて色々考えさせてくれる素敵なblogだと思います!
頑張ってあっちこっちで広報活動してきます♪
ぼくちゅう マジ面白い
ぼくちゅう マジ面白い
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ようやく第9章へ突入♪
モバゲーから読みました。小説読んでこんなに爆笑したのは初めてです。 6章のみんなの友情に感動しました。
はじめまして
ってmixiの方でぼくちゅうの感想文をいっぱい書いてて、一度くろわっ さんの方からコメをいただいたものなんではじめましてじゃないですけど(笑
やっと最新話に追い付きました
これからは毎日一話で先が読みたくてウズウズしますが、やっと企画とか参加できて嬉しいです
映画も見ました
花ちゃんのはじめて会う人は……男センセにかけてジェミーなんてどうでしょう
あと、ぼくちゅう学校で順調に流行ってます
サイン入り文庫欲しいです
長文失礼しました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして!
以前友達から紹介されたのですが、読んでみると面白くてはまりました^^
まだ読んでない部分も結構あるので時間見つけて読みます。
いろいろ勉強になることが多いです。楽しみにしてるのでがんばってくださいねー!
あ?あれ・・?
読み終わって、次と思って上に戻ったけど → の表示がない・・・
下に戻ってもない・・・
え??
そっかぁ~
はじめまして^^
1カ月ほど前に娘から【ぼくちゅう】を教えられ、「これ以上ママのやること増やさないで~」と、今まで自分が面白かったものを必ずわたしに影響させる娘に文句を言いながらも、ちょっと読んでみました・・・
泣けました・・・というか笑いすぎて涙がww
この時代がとってもよく解るお年頃のせいかw1カ月ほとんど毎日読み続け、12章あたりで座礁している娘を追い越して・・・とうとう追いつきました!^^
これでやっとコメントもできます~
今日からはちょっとずつになっちゃうのが残念だけど、毎日楽しみに待って読ませていただきます^^
こんなに楽しいお話を毎日書いていくなんてすごい大変でしょうね~!でも、こんなに大勢の人が楽しみにしているのですから、やりがいもあるでしょうね^^これからも頑張って続けてくださーい^^
映画は長野には来ていませんが・・・もし今後来るようなら、娘と一緒に観に行こうと話しています^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2thなのですが4回まで可、ということでしたので
お返事いただきたくこちらに書きこさせていただきやした
文庫版の僕ちゅうは第4章までしか入ってませんが、
第2巻は近々出版されますか
その予定がないのなら高陵社書店刊行のものを購入しようと思うのですが、
お値段張りますゆえ・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント
>タギーさん
映画、5月からやる県もあるみたいですね。
DVDについては、まだ発売の計画とか聴いてないので、あるかどうかわかりません。
▲
>みつももさん <重要>
文庫2については、すでにお知らせ2回入れてありますよー。
ただし、文庫2は
『5章:花火盗人』と『モバゲー書き下し:ポップコーン戦線』で、5月8日、小学館から発売されます。
おそらくたいていの書店には並ぶと思います。
単行本は
『5章:花火盗人』と『6章:小さな太陽』で、
2冊の内容は異なります。
文庫本3が出るとすれば
『6章:小さな太陽』と書き下し1本になるはずですが、まだなにも決まっていません。
昨日娘が調べてくれて、長野には5月10日から映画が来るようです
もちろん二人で観に行きます~楽しみ
4月位に見つけて、やっと追い付きました。とても、楽しいのでこれからも頑張ってください。
毎日たのしく読んでます!
のめりこんじゃって、本も買いました。
ひとり夜中にニヤニヤしてます。
今年は高校受験なんで、悩みとかも
あるんですが(まあ小さな悩みですが)
ぼくちゅう読んだらそんなの気にすんなっ!
って思えます。ありがとう!!!
地元が田舎なんで映画はもうちょっと
しないと見れないんですが、必ず見ます!
これからも応援します。
ぼくちゅうにはほんとにいろいろなことを学びました。。。
ぼくちゅう応援してます!!
これからもがんばってください☆
お返事ありがとうございますっ
&やっぱり既に告知済みだったのですね… にわかファンでごめんなさい
でも、これで安心して文庫買えます
そして同僚にまた貸ししちゃいますっ。ふふふ。
P.S.
自分への米返し見つけたとき、脳天チョップ
もう、私にとってアイドルと化しちゃってます、くろわっ様…
これからも毎日読むの楽しみにしています、ずっと続けてください
4月にファンモンの
シングルから知って
やっと追い付きました!
どんどんコメしていきたいと
思ってるので
よろしくお願いします♪
はじめまして!
SKY=BLUEと申します。
春休み中全部使って読んだんですが、コメントする勇気がなく初コメですww
きっかけは映画の宣伝見て、「あれ?FC2Mobileの総合ランキングにそんなのなかったっけか?」ってかんじできましたww
映画ってまだこっちの方はやってないんですね・・・orz
文庫本も買いました。
これからも読ましていただきます。
でわノシ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初登校です☆☆
映画の告知で知って、1週間かかってやっと追い付きました♪
この1週間ゎ、仕事以外ぼくちゅう漬けの毎日でしたww
ぉかげサマでぼく中毒…
ホントなんかィィですね~
ぼくちゅう…
実は3月に学生生活が終って、友達ともバラバラになってしまったとこで、ホント寂しくてしょうがなかった毎日でした。
でも、ぼくちゅうと出会って、なんか新しい生活にも楽しさを感じられるょぉになりました!!
これからどんどん米していきます!!
がんばって下さい!!!!!!
けんちゃん大好きだーーーーーーーーーーワラ
先日のミクシィに続き、こちらにも初登校です(笑)。
ミクシィネームは“sana”です。
ミクシィ休んで5日間、“ぼくちゅう”漬け(爆)。
大好きな野球の応援もそっちのけで“ぼくちゅう”漬けだったため、負け倒してるファイターズ…(;^_^A。
それでも“ぼくちゅう”を読み続けて、やっと2008年4月26日分に辿り着きましたよ!
(o;_ _)oハァハァ…
久々に読み堪えのある文章にありつけて元・活字中毒者の私としては大満足です。
ただし、確実にこの5日間で視力が急激に悪くなっているのが気になりますが…(苦笑)。
私が“ぼくちゅう”を読み始めたキッカケは、ミクシィNEWSでした。
ミクシィNEWS→Wikipedia→ぼくちゅう
と、辿って行ったのがキッカケ。
(ストレートに辿り着かない辺りAB型ですが/笑)
ぼくちゅうの世界である1975年は、私がまだ1歳で父は20歳。
私が生まれた頃の事が、どんな時代だったのかが分かり、とても楽しかったです。
通勤のバスや電車の中で読むことが殆んどだった為、溜らず声を出して笑ってしまい恥ずかしい思いもしましたけどね(苦笑)。
700日まで後わずかと言うことで、なんだかかんだと寂しさがつきまとい始めておりますが…。
無事、完走するまで見守っておますq(^-^q)(p^-^)p
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あ、そうそう。
好きな人物はやっぱり、
「はっほ~」のけんちゃん!
いや、グレート井上君?
う~ん、孝昭君もね。
ま、だれもかれも魅力的ですねww
それだけです。
でわノシ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
某ラジオ聞いて読み始めました
・・・こりゃハマるわw
毎日帰宅後はぼくちゅう漬けの日々です
昨日の放送で芳賀さんが読んでたメッセージにも同類の方がいて「あれ?俺メッセージ送ってなかったよな」と思ったりw
笑ったり泣いたりしながらやっと追いつきましたよ(ゼイゼイ)
復活を楽しみにしつつ初登校させていただきました
HNは何か懐かしいものをと思ったのですが・・・流石にこれ重複してる方はいませんよね
はじめまして。モバゲーで「ぼくちゅう」の存在を知り、こちらのブログに来ました!
面白くて夢中で読み進めているうちにやっと追いつきました。
その矢先の連載休止…。
再開までの充電期間ととらえてます。
いろんな意見があってもくろわっさんの思ったように物語を進めてほしいなって思います。
これからも楽しみにしてます♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初登校の大学4年生です!
過去に、自転車で速度違反に引っかかって警察に怒られた体験があって、
友達に「同じ事やってるブログあるよ」って勧められて見始めました。
さっきやっと追いつきました。
もっとイタズラしたいんで、参考にさせて下さい。
はじめまして★
映画の公開くらいから読み始めて
やっと追いつきました(*'(ェ)'*)
花ちゃんがだいすきです
追いつきました!なんかコメント書くのは緊張します~私はなにをやってもうまくいかず、今の唯一の生きがいがぼくちゅうです~ありがとうございます。復帰、気長に待ってますから!
初登校の予備校一年デス
本二冊共買ってその続きから追い付きました!
ぼくちゅうを夜読むためだけにに勉強頑張れます~(笑)
書くところ間違えたみたいなので再登校!
こんんちは!初登校です♪
もう少しで皆に追い付けそうなので、初コメしてみました。
私は走れチャーリー号がお気に入りです。GWに映画見に行ってきます!
07年5月3日 初登校です。高二です。男子です。母が試写会好きでぼくちゅうの映画を知り現在7章まで読みました。「ぼくちゅう」面白いです。こんな面白い小説書いてるママチャリさんは仕事してるんですか?しかもこんな面白い小説が半分は事実だと言うから驚きます。その中でママチャリさんは人生の様々な状況における大切な事を僕らに感じさせてくれる。考えさせてくれる。すごいです。本当に仕事大丈夫ですか?でも勝手ながら応援しています。ぼくちゅう読んで夜更かしして肉体的にはつらいけど心がちょびっと楽になりました。ありがとうございました。今お父さんが布団を掛けてくれました。
最近追いつきましたぁ。
携帯からいつも見てます。
更新楽しみにしてるんで、頑張ってください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっと、ぼくちゅう 映画見に行って来ました
名古屋に住んでいるのですが、放映してるのが、三カ所。しかも一回限りという条件でなかなか行けなかったんです
でもやっと見ることが出来て……やっぱりサイコーに楽しかったです
出演されてる方々と、原作の方々のイメージピッタリ
第2弾決まるといいですね
映画この前見ましたww
ロケ地が栃木というのもうけました
僕も栃木の人間なので
なんか愛着わきました
これからもぼくちゅう続くように
がんばってください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
モバゲーで読みはじめてこちらへ来て、やっと今日追いつきました!
とうとう昨日は夢にぼくちゅうメンバーが出て来てしまいましたヨ。
今、娘に小説中に出てきた自転車の練習方法をやらせています☆ちょうどコマを外した日の夜、ぼくちゅうを読んでたらその練習方法が出てたので次の日速攻試しましたよ~。
まだ乗れてませんが乗れるようになったらまたコメントしますネ(^o^)
はじめまして。結構前から読んではいたのですが、とにかく読むことに夢中になっていて、今日初コメです。映画も見てきました!ストーリーが所々変わっちゃうのは、仕方ないけどちょっと残念ですね。これからも楽しみにしています。10年20年と頑張ってください!
テスト
初コメです(´∀`)
ぼくちゅうはまっちゃいました!!たくさん笑えていっぱい考えさせられることもあって…私は今学校のことでずっと落ちてて(´ω`)けどぼくちゅう読むと元気でます☆感謝感謝です!!
これからも頑張ってください☆☆
僕もモバゲーから来ました。毎回笑って泣いて考えさせられます。まだ追い付いてないけど、どの話も面白いです(^o^)いずれパソコンからも登校します。
ドキドキの初登校です。
更新お休み中は、今までの読み返したり
モバゲーでポップコーン読み出してみたりと
それはそれで楽しませてもらいました♪
ブログ発見当初は外が明るくなるまで
パソコンにかじりついていましたので。。。
ちなみに本、私普通に買いますよ?ここで読みまくっていても。
将来子供に読ませるには本が便利ですから!!
再開カウントダウン・・・楽しみ~~~♪♪♪
初めての登校!!
多少ドキドキしています‥
ちなみにコメントに文字数制限は
あるのでしょうか?
まぁ書けるだけ書いてみます(^ω^)!
まず、ぼく駐に出会えたキッカケは‥
私、俳優の市原隼人さん(イッチー)が大好きで
イッチーの公式HPを見たら
「来春、ぼくたちと駐在さんの700日戦争
映画にママチャリ役として出演決定!!!」
的なことが書かれていたんです。。
ぼくたちと‥??タイトル長いな(゜A゛)
最初はこの程度の気持ちでしたが
気になって検索してみて、
そして気になって読んでみたら!!!
いつの間にか、ぼく駐ファンになっていました笑
とにかく話が面白い!!!!
でも心が締め付けられるような
ジーンとくる話もあって...
読むのが日課になっていました(*´д`*)
‥だけどコメントするのに
勇気が出ず‥orz
なので今日初登校しちゃったわけです。
私は読むのがとにかく遅いのですが
去年、このブログを知ったとゆうのに
まだ8章なのです‥。
しかしこの8章‥。
なんとも信じがたい事実で‥
うーん‥どう書けばいいのか分からないのですが
とにかく理解し難い内容でした。
私は、ぼく駐、このブログを応援しています★
今は高校3年生(いわゆるJK笑)で
現在、将来不安定の状態ですが
このブログを楽しみに日々を過ごしています!!
‥長くなってしまったので、この辺で終わります。では!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
普段小説などわあまり読まないのですが……
ぼくちゅうは一度読み出すと、とまんね ~~~~
もう笑ったり
お仕事との両立大変だと思いますが頑張ってください
再開楽しみにしています
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初登校です(笑)
ようやく追いつきました…
追いつくまで約数ヶ月…
長かったけど面白かった!
続き楽しみにしてますよ!!
やっと ここまで追いつきました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ナマチャリに会いたい。。。
いいなあ東北の人!!
私の地元も5月10日公開なのになぁ~
は、はじめまして。初登校しました。
やっと3週間かけて「靴の墓場」から追いつきました。
本編にコメント書きたかったんですけど、どうしても気後れしてしまい、ここからデビューすることにしました。
すみません。勝手に自分のブログに、ぼくちゅうのバナーを貼ってしまいました。
内容は全然関係ないんですけど、自分が楽しくて、感動したので、たくさんの人に楽しんでもらえたらと思って。あ、私のブログは、たいしてアクセスないんですけどね。塵も積もれば作戦で。
私は、サイジョーとちゅうざいが大好きです!
映画も観ました。面白かったです~。
映画2もいいですが、連ドラになりませんかねぇ。
毎週ワクワクしたいです。
mixiのコミュではカキコミしてたんですが、こちらでは初めてです。
ぼく駐と出会って早半年。思い返せば、山手線・中央線・千代田線などで爆笑してしまい、何度『不審者』になったこどだか。
出身が栃木なので、映画と自分の青春時代がリンクしちゃうんですよね。これからも読ませていただきますので、頑張ってください。
あ、旦那ぁ『走れ!チャーリー号』を映像化するならオススメの場所がありまっせ。同じ栃木なんですが、ピチピチな熊も出ますし、セクシィなヘビちゃんも多数おります!遊んでいってくださいよぉ(笑)
一週間弱で一気に読んでしまいました。
嬉しいことに私にとっての中断は二日だけでしたが、再開が待遠しくて待遠しくて、きっと以前からの読者の方は、もっと待遠しくて仕方なかったのではないかと思います。
4月の途中から読み出しました。面白すぎて2週間で追いつきました。またこれからがんばってください。
沖縄ではぼくちゅう、映画しないんですか?
沖縄に住んでるんですけどとても映画見たいです!
はじめてコメントしますっ はじめまして、梨ちゃんです
恥ずかしながらブログの存在を知らず、映画ではじめてぼくちゅうを知り、それ以来どっぷりぼくちゅうにハマってます
毎日の楽しみはぼくちゅうを読むことです
ママチャリサンの描かれるキャラクターの生き生きとしたところや、どこかほっとする世界観が大好きです!頑張ってください
初コメです
友達にぼくちゅーの小説の1巻を借りて、はまりました
いたずらがおもしろくて爆笑させてもらってます 笑
これからも頑張って下さい!
応援してまーす
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして!
文章がとてもおもしろいので、読みやすかったです。
中学の吹奏楽部でバスーン吹いてます! 初めて出できた時は何事かとおもいました~。
これからも頑張ってください!
応援してます!!
初コメントです。
実はブログ自体はまだ読んでません
ですが、本屋で大々的に紹介されていたんで、そちらを読ませてもらいました!!
二巻買って読んだらブログの方読ませていただきます
いやぁ…。一巻を買ったんですがメッチャハマりました
コレは面白いってんで、mixiのレビューで勝手ながら紹介させて頂きましたが、これはマズイですかね??
はじめまして^^
やっと追いつきました・・・
バイト 風呂 トイレ 飯 睡眠以外の時間はずっとぼちゅう読んでました
読んでなきゃ今頃自動車免許もってますね・・・あと少しなのに
GW中に本屋に行ったところぼくちゅうの本を見つけなんとなく面白そうだったので軽く立ち読みでもしようと思って開いたら靴の墓場のところで大爆笑・・・
店員さんに変な目で見られました^^;
てなわけでそっこー二冊とも買わせていただきました
でも文庫本ではなかったのでブログををよんでいると大幅に変わってるとか書いてあったんで改めて1~6よみなおします
やけに栃木の地名が出ているのが栃木県民としてうれしいです^^
これからも熱心に見させてもらいます
ここでのコメントは初めてでかなり緊張しています
笑ったり泣きそうになったりしながらみています
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメです!
ぼくちゅう、めちゃくちゃおもしろいです!
僕は、高校生ですが、嫌な事があった日なんかにぼくちゅうを読むと、いつも元気が出ます!
ホントに感謝してます!
ありがとうございます!
初コメです(^ω^)★
15歳の高校一年の乙女です ←
始めから読み続けて約1ヶ月‥やっと追いつきました\(^O^)/
嬉しいです‥や、ホントに‥(;;)
いっつも寝る前に携帯でぼくちゅう読むのが私の日課でした
これからも毎日読み続けますっ( `・ω・´ )!
笑えて泣けてワクワクする‥こんなブログは他にないです
ママチャリさん、くろわっさん尊敬します。神!
これからも応援していきますので、更新頑張ってください★
ぼくちゅう だいすき
ぼくちゅう大好きです
これからも頑張って下さい
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっと……やっと追い付いたぁ!!長かった……。長い道のりでした。電車の中で吹き出し笑い、布団の中で涙を流し、かと思うとまた笑い……。忙しかった。ホントに忙しかったです。
映画もみました!……原作にあまりそってないのが少し残念でしたが、かなりウケました。原作通りにするってむずかしいのかしら?でもあちこちから貧乏ゆすり(笑い堪えきれなかったみたいです)とか、吹き出し笑い(つば飛んでるよ~)とか、ポップコーンがまってました(笑うのがまんしてたんでしょうね)。市原君かわいいし。
私はママチャリさんと西条君とチャーリー君が好きです。笑わせてくれるのも泣かせてくれるのもこの3人。チャーリー君は…ぎゅうってしてあげたいくらいかわいい!一番害もなさそうで。かわいい!
今後楽しみにしております。
でも次が最終章だとか。楽しみだけど、淋しさも半分。もっと早く知りたかった。一気に読めたけど。…この歳で徹夜はきついっす!
はじめまして(∩´・ω・`∩)
ぼくちゅうを読み出して一週間
やっと追いつきました
おもしくて一気に読ましていた
だきました
すが、なにか憧れみたいなもの
をぼくちゅうに感じました
はじめまして(∩´・ω・`∩)
ぼくちゅうを読み出して一週間
やっと追いつきました
おもしくて一気に読ましていた
だきました
すが、なにか憧れみたいなもの
をぼくちゅうに感じました
更新頑張ってください(。^O^)
やっと追いつきました
『ぼくちゅう』を読んでるとすごいおもしろく笑って腹が痛くなったり、感動して泣いてしまったりとても楽しませてもらってます
数々のイタズラは、もう尊敬しちゃってます
ママチャリさんは確実に悪魔に魂を売ってますよね…笑
これからも楽しませていただくのでよろしくお願いします
初投稿です~ ヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク
ぼくちゅうはPCと携帯で読みまくりました~^^
再開もとってもうれしいです(〃∇〃) ☆
しかしチョーク爆弾とは…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
うちも?爆竹やロケット花火がダンボールいっぱいになってます^^;
なんでかって~と、害鳥対策です…
そうです、うちは果樹農家なんで必要不可欠な
アイテムなんですよ^^;;;
もちろんママチャリさんたちのように悪用?は
してないですけど♪~( ̄ε ̄;)
楽しいブログ続けてくださいね^^
┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
はじめまして
高校1年生のあやかです
まだ、おいついてないのですがコメントしたくて勇気だしちゃいます
みんなほんとかっこよくて大好きです
もっと早く生まれてきて、この仲間に入ってれば楽しかっただろうなと思っています
最近の男子は作者のママチャリさんや西条くんみたいな男気があって仲間想いの人が少なくなってきてるなー…
かなしい…、
今の私はこの物語のみなさんと同じくらいの年齢なので、若いうちに(笑)みなさんみたいに毎日を友達と楽しく笑って、たまには馬鹿やって過ごそうと思いました。
みなさんは、やり過ぎですけどね…(笑)そこがいいです。大好きです。
また書き込みますね
頑張って下さい
初投稿です(*_*)
ぼくちゅうは、あたしの大好きな佐々木蔵之介さんで映画化されるということで、読み始めました。
まだ、全然ぉっついてません(-.-;)
いつも、寝る前の超幸せなひと時に、読ませてもらっています。
上地さんのブログと合わせて( ^^)Y☆Y(^^ )
一人なのに、声出して笑ってます。
一人なのに、切なくキューンとしています。
一人なのに、一人じゃないような気持ちになります。
素敵な仲間を、これからも見続けたいんですp(^^)q
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初登校です。
5月10日、山形フォーラムでの映画上映&トークショー&サイン会に参加させて頂きましたぁー。
いやぁ、映画が面白かった。
でもママチャリさんがおっしゃるように原作本の方がもっと面白い!
劇場で迷わず本を購入させて頂きましたが、あっという間に読ませていただきました。しかも爆笑しながら。
これからも応援もとい楽しませていただきます!
もし映画に次回作がある場合は、是非ロケは山形で!
初登校します!
五日くらい前から読み始めてやっと今日おいつきました。
僕は今、高校三年で今年卒業なんですが、『ぼくちゅう』を見ていると、『あ~なんでもっと高校生活をエンジョイ出来なかったんだろう。』と思います。
後数カ月しか高校生活はありませんが、もっと楽しみながら高校生活を送りたいと思います。
後5月18日に八戸フォーラムで行うトークショーに行く予定です。
楽しみだなぁナマチャリ。バスーンしながら見たいと思います。(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初登校です 2月ぐらいからちょこちょこと読んでやっと追い付きました
初めまして。
仕事中に、なんとな~くPCさわっていたら
発見してしまいました!
それ以来、毎日寝不足ですw
取り置きしてもらっている『文庫本2』今日買いに
いってきまーす。楽しみ~♪
初めまして!
今、11章終わりましたぁ~。
毎日会社でこっそり見てますがニヤニヤ抑えるのに必死ですよぉー。笑
これからも読み続けます!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めましてっ
全部終わってから小説化とかしないんですか?
うれますよっ(笑)あ、盗みはしませんからね?ふるーい本屋でなければ(笑)
さて(笑)
ままちゃりさんに本当会いたいです
絵とか自作ですか?ってかなんでこんなに昔を思い出せるんですか?印象ありすぎて?(笑)謎だらけなのがまたいいんでしょうか(笑)
忙しい中で小説書くのだるいと思いますが頑張ってください
体には気を付けて
中学生からでしたっ
モバゲーでもやってますが…
さて
初登校です こんにちは
唐突ですが2222222を踏まれた方どなたですか?
悔しいぃぃ(涙) 狙ってたんですよおぉぉぉ
でも おめでとうございます!!
デートリッヒの再々々々々復習して帰ってきたら もう4000を超えてました だって読み出したら止まらないし おもいっきし泣いてたし・・・・
くろわっさん 初めまして 愚痴から始まる登校は如何なものかと 自分でも思いますが 4月半ばに 本の新聞広告で ぼく駐 に出会い はまりまして 溺れまして もう10回ぐらい 全編を読ませていただいております 仕事? そんなもんは まぁそのうち片付けますから (泣)
ありがとうございます INGで けらい21号を体感させて頂いております とにかく楽しくって嬉しい毎日です そして やたら ビィビィ泣いてます 人間に生まれてよかったなぁ~ って しみじみ思います
これからも ずっと 21号で いさせて下さい
よろしくお願い申し上げます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初投稿です。
初めまして、私はまだ13歳の中2女子です。
私のぼくちゅうとの出会いはモバゲーからでした。
一気に1~5章を読み、すっかりハマってしまいました!
そして二週間、やっと全章読み終えました。
爆笑したり、にやけたり、時には泣いたり。
ぼくちゅうは大切な事を私に教えてくれた気がします。
これからも頑張って下さい!
映画見に行ってきました
笑ったし泣いた
上映中、会場では笑い声がしょっちゅうあがってましたよ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
モバゲーから見始めて、このブログ検索して今見てまーす
モバでゎ西条クンに恋をしました
こっちでゎジェミーに恋をしました
電車の中で一回読んでて爆笑しちゃってきまづかったので今ゎちゃんとぉ家で読んでます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めてコメします。
やっと追いついた…
長かったなぁ…
練習だけどママチャリさんは見てるんでしょうか
俺もママチャリさん見習って減らず口を極めたいと思ってます!!
よろしくお願いします
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
映画も見たい!
でも見れない…このもどかしさ!!!
イライラ…
まぁとりあえずぼくちゅう読んで
ストレス解消すっか♪
初コメです。
ぼくちゅうは友人のすすめで映画を観て、ママチャリさんのイタズラに笑い、小説を読んで、西条さんに共感し、ここでは駐在さんの優しさに泣きました。
これからも頑張って下さい!!!!
これから毎日【朝ぼく】します笑
初めまして柊です
現役高校一年生です!!
3ヶ月前から読んでました(コメントは二回ほどさして頂きました!!)が一週間前まで追いつけませんでした(__;)
*しかも今日初めて初登校の存在を知りました(苦笑)
ぼくにとってぼくちゅうは高校生活のバイブルです(ノ∀`★)ペチン!!
これから最終回までよろしくお願いします!!
浪人生です。
ママチャリさんの
コメントに連動して毎日更新を続けられる精神力と臨機応変さをものすごく尊敬しています。
はじめまして!
初コメです!!!
2か月前にぼくちゅうの存在を知りました!
もっと早く気づいてればと思いながらやっと追いつきました!
僕は今現在、アフリカ大陸に勤務しており今一番の楽しみがぼくちゅうです!(他に楽しみがないって言うのもありますが。。。
マシンがダメみたいですね?
何事もなく復旧する事を遠い地よりお祈りしております。
くろわっさんもムリしないでください!
1ヶ月前にぼくちゅうを知ってやっと今追い付きました
めっちゃ面白くて一気に読んでしまぃました
実際には寝不足ですが………それでもいぃから読みたくって読み続けました
これからは投稿もしながら楽しみたぃと思ってるので、お身体にはくれぐれも気を付けて下さい。
はじめまして
映画がきっかけでぼくちゅうを知りました
あたしにも、素敵な仲間がいます
来年の春には学生を卒業して離ればなれになるけど、仲間を大切にしたいなってぼくちゅうを読んで改めて感じました
これからちょくちょく遊びに来たいと思いますのでよろしくお願いします
はじめまして。今日映画を見に行ってきました。もともと本は持っていて愛読していたので内容は先にわかったりしたけど本当に面白かった!感動の場面もあって泣いてしまいました。
俺は中学からスポーツをずっとしてるからこんな自由な生活がなかったから今読みながら自分もあの頃に返ったかのように想像しながら読んでいます。こんな仲間もこんな駐在さんも自分の周りにいたら本当に楽しいだろうなと思いました!またどんどん話を聞かせてください☆
はじめまして♪一月以上掛けて、今日ようやく追い付くコトができました!通勤電車の中や仕事の休憩中、笑いをコラえながら読ませていただきました?かなりタイヘンでした?
くろわっさんムリせず頑張り過ぎないで下さい!
このあとの展開楽しみにしてます!
はじめまして♪一月以上掛けてようやく追い付くコトができました!
通勤電車の中や仕事の休憩中に読ませていただき、笑いをコラえるのがタイヘンでした(;^_^A
くろわっさん余り頑張り過ぎないようにしてくださいね!これからも楽しみにしてます!
あちゃ~~~~~~~
米ナオセズ。。。orz
失礼いたしましたm( )m
はじめまして。
1ヶ月くらいかけてやっとリアルタイムに追いつきました(・ω・;)(;・ω・)
序章の初っぱなでぼくちゅうの虜になりまして、タイミングを逃し映画を見過ごしたことをスゴく悔やんでます(*´Д`)=з
作者のくろわっさん、多忙な毎日をお過ごしの中日々の更新お疲れ様です。苦労も絶えないかと思いますが体調に気をつけてまたお話を聞かせて下さい(・ω・)/もう毎日の楽しみなんで(笑)
本日やっとリアルタイムに追いつきました!!
ここ1ヶ月ちょっと、1日数話ずつ読んでいたので、それが1話ずつになるのはちょっと物足りない気もしますが(ERをDVDで見てたのにTV放送にした感じ)毎日 楽しみにしてます☆
こんにちわ~っ※今日
やっとリアルタイムに
追い付きました≒毎日
ものすごい勢いで1日
数十ページと読み続け
ていたので2週間ほど
で追い付きましたっ←
嬉しい反面1日1話と
ゆうのわ少しさみしい
です....
大好きなのでこれから
も頑張ってください
初です、今日やっと追い付きました
初コメです。
最新話のケン兄、駐在さんの尋問から逃げるくだりがとても面白かったです。最近の楽しみはぼくちゅうぐらいなんで、毎日の更新がんばってください。応援しています。
P.S.パソコンは大丈夫ですか?
はじめまして
六文、と申します。
5月12日から読み始め、ようやく読み終わりました。読み応えありました。
最近感動できる本に出会えず、珍しく読み終えたくない物語でした。更新が続いておられるようでほっと安堵いたしております。
「本当の英雄」
一番好きな話です。何度読んでも涙が出ます。
これからもぜひ、頑張ってください。
応援しております。
初めてコメントいたします。
私がこのブログを知ったのは本当に最近です。
あまりの面白さに、寝不足覚悟で読み漁りました!そしてやっと追いつきました♪
子供が小さいので、ユックリ読めるのは仕事のお昼休みと子供が寝た後ですが、毎日のリフレッシュ素材になっています。
これからもずーっと くろわっさんさんのお話のファンでいますので、頑張って下さい。
初コメです☆
ボクチュウが映画になった後に文庫本を買って読みましたが,
すごく面白かったですっ(≧∇≦)
こんなにおもしろくてしつこい駐在さんゎきっと他にはいないと思います
まだ文庫本の1巻の話までしか読んでなぃので,追いつけるよう頑張ります♪
お初お目にかかります\(。∀゜)/
ぼくちゅうめちゃくちゃ面白いです♪
いま高校3年なんですが‘ぼくちゅう’見て「こんな学校生活送りたかったなあ…」なんて思ったりもします(・3・)
すごく更新楽しみにしてますっ!!
これからもガンバってくださいね('A`;)♪
はじめましてです。
友人に勧められ、一気にのめり込み3日で追いつきました。
高専の学生ですが
ついつい授業中にも読んでしまうくらい面白かったです。
これからの話も楽しみにしていますので、頑張って下さい。
先月初コメにチャレンジしたのですが、上手くいかなかったようなので再チャレンジです。
映画の告知を見て、ぼくちゅうの存在を知りました。
笑いあり、涙あり、懐かしい話もあって、続きが楽しみでなりません。
Girls と Boys 並行していくのがまた面白いです~。これまでの話に結びついて、「この人ってケンちゃん!?」とか思ったりしてニヤっとしてしまいます。
ここまで一気に読んできましたが、ようやく追いついたので、これからは毎日のUp を楽しみにすることにしますね~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして。何気なく読み始めた途端、その面白さと文章のキレの良さに驚かされました。説明する所と説明しすぎない所。絶妙のメリハリが『感じる物語』になるんですよね。ママチャリたちと決して同じ経験をしてきた訳ではないのに、随所に立ち上がる共感がクセになります。彼らと同じように僕なりの「黄金の日々」を過ごせたことを、今友人たちに感謝しています。そして息子にも素敵な時代を送らせてあげたいなぁと思います。
はじめまして(^-^)
やっと追い付きました!
こんな楽しいblog、もっと早くに知りたかったです。最初は、私たちの年代が読むものだ~(1969年生まれデス)と思って見ていましたが、ぜひ今の子供たちや、世代を越えていろんな人たちに見て欲しい~と、宣伝しまくっています…
携帯からなのでなかなかコメントを読むのに苦労しますが、これからはリアルタイムでついていけるんだって思うと嬉しいです
毎日更新って、本当に大変なんでしょうね。ありがとうございます!
これからも頑張ってください!
初登校でした
(^-^)
米も今日で二回目のシローです。
ジローさんは、ギャグでお馴染のオチ担当なんですかね?次のアップが楽しみです!
う~~~。やっと返せる状態になってまいりました。
モバイルだけど(笑
>シローさん
+10点
マスカレードですね。
まー、ジロさん、このあと登場させるかはまったく決めていません。おそらく出ないのではないかと思いますが。あ。名前似てますね。
▲
>深紅さん
+10点
いらっしゃいまし。
そうですねー。今の中高生のかたがごらんになって「この時代に生まれたかった」と言われると、うれしいような哀しいような、複雑な気持ちになります。
伝えたいこと、いっぱいいっぱいあるのでしばらく続けます。
▲
>んべさん
+10点
そうですねー。宝物ですよね。青春時代。
必ずしもみんな楽しいこととは限りませんけどね。
ぜひぼくちゅうで二度目の青春、謳歌してください!
▲
>秘密のコメント
>コウヘイさん
+10点
ようこそ~。
がんばりますっ!
>ゆきだるまさん
+10点
はい。マスカレードは、時間さかのぼるだけじゃなくって、ボーイズとガールズ、分けてるので書いてる側もおもしろいとこあります。
もうすぐ華僑に入りますよー。
初コメです!!
ぼくちゅうを知ってその面白さにハマり、3日で追い付きました~♪
心なしか視力がおちたような…(笑)
ママチャリ達と駐在さんの悪戯合戦(?)が最高です!
ぼくちゅうこれからも書き続けてくださいね!
月並みコメですいません…
はじめまして!
この一週間で何とか追い付きました。
実は小説も映画も知らなかったのですが、
とても気になって他の事も身が入らないくらい一気に読ませてもらいました。
何回かコメントを入れようと思ったのですが、なかなか…f^_^;
勇気出して初めて書き込みました。
平凡な?おっちゃんですが、
今後も楽しみにしてます!
コメント入れてお返事くると、嬉しいものですね
しかも作者さんから
ぼくちゅう、読み始めた時は『だいぶあるなぁ~』って安心?してたのに、追い付いてしまうと『え~、もっと~』って思ってしまったりして…勝手ですよね~
今はエスティマ日和のほうに手をだしています(笑)
そちらも面白いです
読ませますよね~
ここで練習して、本文のほうにもコメント入れられるように、頑張ります(=^^=)
それにしても、かゆいところに手の届く、初心者?にも優しいつくりですね!
ありがとうございます
ジェミーは入学式の時から、テンションが高かったんですね~
これなら、西条たちとつるめるわけです。
>「やーー、君たち・・・・。」
の繰り返しで笑い転げてました(;・_・A
近所迷惑で怒られました(T_T)
でも、新入生説明会に2回出ることってそうそうないですよね?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメです。やっと追いつきました(-.-;)絶対はまるから読まなかったのに、夢中で止まらなくなりました。
1日1話が淋しく感じています。
宜しくm(_ _)mです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あ。あ。
テス、テス、
只今コメ入れテスト中~
あ。あ。
感度良好~
はじめまして
虹屋変物店と申します。こちらにお邪魔するようになったのは、一昨日くらいの超初心者です。でも、どうしてもお伝えしたいことがあって、コメントすることにしました。
私は鬱病ではありませんが『高機能広汎性発達障害(HF-PDD)』という先天性の軽度精神障害を持っていて、今も通院加療中の身です。見た目は普通の人と全く見分けがつきませんが、日常生活を支障なく送るにはお医者さんのくれる薬がないと大変です。ここ最近も調子がガタガタで、正直ホントに行き着くと頃まで、行ってしまうかと自分でも怖かったのですが、『ぼくちゅう』を読み出してから-また二日くらいですが-不思議と気持ちが落ち着いてきて、楽になりました。本当に不思議ですが、助かりました。ありがとうございます。
私も簡易ブログをもってはいるのですが、調子が悪くてしばらく前から止まっています。なのであえてURLは載せませんでした。元気になったら再会する予定なので、その時改めて掲載させていただくつもりでおります。
初めてなのに長々と大変失礼致しました。『ぼくちゅう』友達にも薦めます。これからも頑張ってくださいm(_ _)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いきなりだけどモバゲーのぼくちゅう終わったんですっけ
はじめまして
ここ一週間くらいで読み始めた初心者ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
テスト期間真っ最中で読み始めた馬鹿です。
はい、馬鹿です。
僕は今、プロポーズはテノールで、までの途中まで読んだんですが、ある理由によりコメントにいたります。
理由とは僕の誕生日、2月10日です。
中毒になるほどはまりつつあって、この事実を発見したので、よけいにはまりそうです
毎日学業そっちのけで楽しみに読んでいます。
イタズラグループを羨ましく思いながら・・・
僕にはあんなに良い友達がいないので本当に羨ましいです。
まだ全然追いつけないですけど、毎日楽しみにしているので頑張ってください。
はじめまして。いつも楽しく読ませてもらってます。毎日楽しみにしているので、大変かもしれないですが、頑張って下さい。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。とても分かりやすい説明でしたので、コメントの練習をさせていただきます。
私は、以前ラジオ出演されていた番組を聴き、こちらを読むようになりました。もともと、読書は好きです。けれど、ブログやネットでの小説は、初めてです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
いつも楽しく読ませてもらっています。
やっと追い付いたので、記念コメントってことで…。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
映画→モバゲー→ここのじゅんではまりました!今は気付けば読んでいます。まだ2006年九月です(^_^;)
母もめっちゃはまってますが恐らく携帯では読まないので、映画またやってほしいな
でわ
はじめまして
3ヶ月程前にはまり、寝不足&仕事放棄を経ておいつきました。
実は~私、女子高出身者なのですが、それはそれで~とても楽しく、共学ではとても出来ない楽しい青春を過ごしてきたと最近まではとても満足しておりました。
初めまして!
やっと追い付きました!!
モバゲーで読み始め、ブログを探して、2週間くらい前からずっと読んでました
追い付いたら、コメント書こうと思って、ついにこれました
花ちゃんとママチャリ部隊は嵐の中出会えるのか
楽しみにしてます
ボクチュウのおかげで楽しみが増えました!
出会えてよかったです。
モバゲーでハマりました。GWに地元の友達に薦めようと映画を観るつもりが、福島ゎGW明けから
映画観れなかったのでこのサイトを探しだし楽しく読んでます。
はじめまして^^ルーキーです♪
ぼくちゅう面白いですね☆
もばげーで知り、4月くらいからPCで見るようになりました。最近ようやくストーリーに追いつきました。
祝・初登校!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
6うyy
YBCラジオにママチャリさんが出演したのをきっかけに読み初めて約1ヶ月…
ハマリました………
この1ヶ月の間パソコンと携帯を駆使して読み耽りやっと追い付きました。
同郷のしかも私が生まれた年前後のお話(作中の駐在さんの娘、愛ちゃんと同い年です…)にすっかり時を忘れて読み進んでいました。
お身体に気をつけてこれからも楽しい作品を書き続けて下さい。
今やってるマスカレード、凄く面白いです、続きが気になる~~~~
こんばんは。はじめまして。
先日出張帰りに時間余っているしなーと本屋に立ち寄り、なんだか面白そうな本だぞ。と購入決定。
開いた瞬間、あー、ブログだー。反対側からだし読みづらいー。やだー。失敗した!
と読むのをやめかけたのですが、まぁどうせ暇だからと読み始めたら面白い!
新幹線がすいていたので、途中から心おきなく笑わせていただきました。夢中になりすぎて、途中で乗り物酔いまでしました。
それから早速こちらに来て毎日「ぼくちゅう」中毒です。やっと10章まで読み終わりました。
楽しい話、ハラハラする話、泣ける話、毎日楽しませてもらっています。もいっこのブログもちょっと訪問しています。
高校生のころとか、自分の子供のころとか思い出して懐かしくなりました。なので、HNは高校の名前です。
ママチャリさんよりもすこーしちっちゃかったです。多分当時のミカちゃんくらい?
毎日書いているなんてすごいですね。
これだけの文章を書くのは大変だと思いますが、無理しない程度にながーく続けてくださいね。
継続は力ナリ?
うそです。ごめんなさい。
はじめまして!こんにちわ!私は、最初モバゲーでボクチュウ読んだんですけど、それからハマっちゃってハマっちゃって…ここをみつけて一週間ほどで全部読んじゃいましたd=(^o^)=b すごく楽しかったです! 毎日、更新されるのを楽しみにしてます!お体に気をつけて頑張って下さい!
はじめまして。
結構、昔から「ぼくちゅう」を読ませていただいております。
今回は質問もあり、ほぼ連日といっていいほど
お世話になっていますので、初コメントいたします。
ここまで読ませていただいて
笑ったり泣いたり、時には考えてしまう章もありました。
基本的に、笑いが多いですが。
恋人にも「ぼくちゅう」を教えたのですが
私よりも夢中になっているくらいです。
時々、困った質問をされることがありますが・・・
(例えば「oVo」ジェミーさんにはやられました)
しかし、もうすぐ終わりかと思うと寂しくなります。
ここからが質問ですが
・「おて」も「おかわり」も必ず左前足?犬のレフティーのお話
・西条さんがバス酔いした、修学旅行のお話
・ママチャリさんを困らせた、西条さんの彼女のお話
これぐらいしか覚えていないのですが
このお話はないまま終わってしまうのでしょうか?
ぜひ、書いてほしい!とは言いません。
くろわっさん?くろわっさんさん?の
ブログ更新速度はかなりの早さだと思います。
しかも、更新時間は基本的に夜中・・・
仕事もあり、家庭もあるのですから
大変なのは理解しているつもりです。
レフティーのお話と、西条さんの彼女のお話は
悲しいお話だと書いていたのを覚えております。
書くか書かないか、結果だけでよいので教えてください。
答えたくない内容でしたら、無視していただいてかまいません。
この文章を、読んでくださるだけでかまいません。
私にも、ママチャリさんのようなすごい頭脳あれば
素敵な仲間に出会えていたら、思い出に残る
学校生活が送れたのでしょうか?
ママチャリさんの学校生活にあこがれています。
日々、大変でしょうが頑張ってください!
(たまには休んでも、いいのではないでしょうか?)
完読…完毒でした。ほぼ一週間で2年分!いかに暇な時間だったかって?実は仕事中も隠れてよんでました。今は、娘もしっかりハマッテ、お客さんがいるのに、フロントでクスクス笑って読んでおります。お客様にも、奇異な目で見られつつ、止まりませんね。色々、家中でごたごたがあって、滅入ってたのが吹っ飛びました。私には懐かしいやら、娘には?の部分もあるみたいですが。よっしゃー!、娘より先に「今に」追いついた(笑)これからも楽しみです。
はじめまして、こんにちわ。横浜に住む高校3年生です。
友人にこのブログを勧められて今月の頭から読み初め、とうとうリアルタイムに追いつきました。
授業中も読み続け、寝る間を惜しむ意味もようやく知ることができました。
友人との会話はぼくちゅうばかりで「このときママチャリだったらなんていうかなぁ」とか「今の西条っぽいね」とか、ぼくちゅうの話ばかりしています。自分は「ハウドゥユドゥー」を乱用してますが。笑
親は携帯で本を読むことに不慣れなので、映画がDVDになりしだい家族にもぼくちゅうの暖かさを伝えたいと思います。
ぼくちゅうは自分の高校生活に今まで以上に楽しいものにしてくれました。ありがとうございます。
大変かと思いますが更新頑張ってください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今、僕は中学生ですけどこんなに楽しい高校生活は送れるのでしょうか?
はじめまして。
栃木在住の中学1年生です。
つい最近 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』を
図書館で見つけ、読んでみたところ、
かなりはまって、このブログにきました。
いまさっき追いついたのですが、
とても面白いです。一気に読んだ・・・といっても、
一週間かかりました。
引きこもってるわけじゃないので、
一日1時間ほどしか読めなかったのが原因だと
思うんですが・・・。
まぁ、これからも更新楽しみにしています。
大変でしょうが、がんばってください。
こんにちは。
先月1ヶ月読み続けてやっと今月からリアルタイムで読めます。
いっきに読んだので内容は覚えてても場所は把握できていません。
自転車の乗り方の早技あったじゃないですか?
それの場所を教えてください。
甥っ子に教えたいんです。
お願いします。
はじめまして!
本よみました!!
めっちゃおもろかったです♪
乗り方の話はたぶん2007年の一月か二月くらい?先週読んだ場所だから。違っていたらごめんなさい。探してみてください
面白いな-
映画見たい♪
初めまして!
一ヶ月くらい携帯の電池と格闘しながら見続けました!
本当に面白くて、馬鹿らしくて、携帯片手ににやけてたら、学校で不審な目で見られました(笑)
漸く今日追い付きました…。
更新頑張って下さい。
映画も面白かったです。
はじめまして!!
いつも楽しくぼくちゅう見さしてもらってます!!
映画を見て一、二ヶ月ほど前から好きになった一人のにわかファンですが本当にこのブログに救われています!!
ママチャリさんも無理しない程度にこれからもがんばってください!!
初めまして!!
今年の2月頃から読ませて頂き、本日追いつきましたのでやっとコメさせて頂きました(*^_^*)
毎日楽しく読ませて頂いています!
今自分は高2です。
高専なんであと3年間学生としているので。。。残りの期間でママチャリさんみたいな愉快な学生生活を送りたいと思ってます('◇')ゞ
映画で知って、やっとマーマ…マスカレードまで追い付きました。とっても面白いです!!がんばってください!
映画…。 早く見たいです…。 レンタルまち(?)です
思うようにうまくいきません…。 むずかしい…。
はじめまして!私はタイにすむ中学2年生です。
私はタイに来て3年目です。来年静岡県に帰るのですが、ちょっと心配です。
くろわっさんみたいに楽しいスクールライフをおくる
ためのひけつってありますか?
ありがとうございます。
見つかりました!!
renshuu練習
2回目登校ですっ!
やっと追いつきましたぁー♪
マスカレード!
ぼくちゅうを読んだ後はとても楽しい気分になれます。
読んでる時の私は、ニヤニヤしたり、笑ったり、眉間にシワが寄ったりとかなり不審人物だったに違いありません。笑
たくさんの方に元気と勇気と感動を与えられるぼくちゅうに出会えて嬉しいです。
姉に紹介したらしっかりハマってました。笑
これからも、ちょこちょこ、ぼくちゅうにお邪魔しますので、宜しくお願い致します。
やっと追い付きました。
ずっとずっと先のことだと思っていたので嬉しいです。
でも、どんどん読み進められないので、追い付いてみたら少し寂しいです。
でもこれから1日1日楽しみにしていきます☆
はじめまして(^O^)み-こです(・ω・)♪
やっとみんなに追いつきました!!
なので初コメさせてもらいます(☆'V`)
ぼくちゅう面白いですね★+゜
ハマってしまいましたo(^▽^)o
ママチャリさん、これからも楽しみにしてます(*^o^)♪頑張ってください☆!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
練習o(>∀<)o
はじめまして!
毎日ぼく駐をみて笑っている。
ごくフツーの少年です。
くろわっさんこれからも楽しみにしています。
本当にがんばってください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメじゃないけどコメに慣れるように頑張っちょります
映画見たいのに近くでやってない
DVD出る待ってます。
初めまして☆
やっと現在に追いつきました~~。夜な夜な1人で笑いながら読む毎日でした。
映画もわたしの大好きな佐々木駐在さんがご出演されていて
この先も楽しみにしていまぁす☆★
頑張ってくださいね☆
>ケロロ☆さん
ありがとうございます~~。
がんばります~~~
▲---------
>中3くん
映画はまだ上映するとこあるみたいです。
DVDはねー。夏かなー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今日やっと追い付きました!!
これからも頑張ってください(@>ω<)ノ★゛
はじめまして。
2週間前にブログを読み始めやっと13章を読み終わったところです。
早くリアルUPに追いつけるように頑張ります。
明日S町の上映会場でお目にかかれること楽しみにしています♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっと今日までの分読み終わりましたぁ!!
モバゲーから始まったンですが、ぃやぁ長いですね。
そして私も東北人なのでなんか変な親近感があったりなかったりでだいぶ楽しませて頂きました。
何より学校でゎ教わらないことがたくさん学べて、ためになりました。
今の時代でゎ考えられないよぅなことがたくさんありますが、私はママチャリさんたちと同じ時代を一緒に過ごしてみたかったなぁと思います。
これからも応援していますので頑張ってくださぃ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めてコメントを書きます。
13章まで読みました。
面白いですね。ムッチャ読みながら笑っています。
はじめまして!!
5/14に映画を見に行って、映画館で大笑いしますた(∀)
その後、原作ブログも読んでみようと思い、約4週間かけてやっと追いつきましたよー。。
あ"ー面白!!
これからも頑張ってください!!
はじめまして!
3月から読み始めて今日やっと追いつきました!!
山形に住んでいるのでところどころわかるところもあり、
笑いあり、涙あり、いろいろ楽しませていただいております。
mixiコミュにも参加しています。
これからもよろしくです。
各地を飛び回って大変でしょうが頑張ってください。
初登校と言うか、数えてないけど結構書いている
「六道骸LOVE」でぇす
5がつくらいに本(単行本)で読み始めて
まだ2のほうは買っていないんですが
いずれ買おうと思っています。
今年で中2です。
それで5月の終わりごろにこのブログを見つけて
アリャやばいなぁと思いまして
母に怒られながらも
このブログを読み続けました
何せケータイを持っていないので
ケータイで見れないのです
これは災難ですよぉ
中学生でケータイもたせない親をどー思いますか?
ママチャリ君、クロワッ様、おかしいですか?
そして6月の3日ちゃんと覚えてます
やっと追いついたことを・・・
そして・・・やっと話が繋がったこと・・・
もう長かった
母に怒られながらも読みふけっていました。
コメント返しよろしくお願いします
めっちゃ遅かったけど最近知りました。
かなりのペースで読んでますけどめっちゃおもしろい!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぼくちゅう1・2巻買いました。もぉぉぉ最高ぉぉです。
私は丹下君(ジェミー)がだあぁいすきデス3巻でないんすかね。もうはまってまーす。
やっとおいつきました 先週火曜日に文庫本1、2買ってまだ本がでてないこと そしてブログがあることを知ってガンガン読み続けてやっと追いつきました。(初めてブログというものにハマリました)家で携帯で読み 会社で隠れて読み 結局火曜なんか十四時間ぐらいよみ続けてしまいました。 早く早く次が読みたくウズウズしています。なんか文章へんですがただただ伝えたくて人生はつのコメント書いて見ました。 それでは失礼します
始めまして。
ぼくちゅうは映画を見てはまってしまいました。
あの映画を見て久々に映画で大爆笑をしてしまいました。
で、ぼくちゅうのことをmixiの日記に書いた日に作者さんが来られていたみたいで、そこからブログと本であることを知りました。
すっごい個人的なことなんですが、小説をブログで見る習慣が無いので単行本を1と2だけではなく、もっと出して欲しいです。(切実に思います)
なので、出してください。
よろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
京都から発登校です。
連日ハイペースで読み、やっと追いつきました。
結構歳をくっいるためか
お知らせなどに書かれていることなど
うなづきながら楽しく読ませていただきました
2回目は、じっくり腰をすえて読み返します。
このブログに出会えたことに感謝
今日やっと追いつきました。
これでやった各話ごとにコメ出来ます。
これからもおもろい話を期待してます。あと終わらないように頑張ってください。
初コメ、
1ヶ月弱でやっと追いついた~
友達に勧められて見始めたんですが、
本当に楽しくて毎日楽しみにしていす。
昨日ゃっと追ぃ付きましたぁ☆ミ
ぼくちゅぅを知ったのは映画の宣伝きっかけで、元々はブログのぉ話ってゅぅのが分かって、携帯で検索してみたら見つかったのでそれから毎日コツ②読んでました(^^)v
電車で読んでるとぉもしろすぎて、1人笑ぃが止まらなぃんで苦労しました★笑
映画も観たんですけど、西条クンがメッチャ素敵ッ!!(>_<)
ぜひ続編作って欲しぃですぅ♪♪♪
はじめまして~ 北海道から初登校♪
ようやく追いつきました!!!
こちらを知ってから1ヶ月、初めての出会いは「ぼくちゅう」映画のCMで
駐在さん(佐々木蔵之介さん)が叫びながら走っているところでしたね。
このCMを見てから本編の駐在さんも佐々木蔵之介さんにしか見えません(笑)
追いつくまでは夜通しPCにかじりついたり、朝がいつの間にか夜だったりとしましたが
そんな毎日でも日々アップされていたとは凄すぎます!
これからも深夜に泣いたり笑ったりと、参加させていただきます!
そして地震、大変でしたね。
災害にあわれた皆様にはお見舞いを申し上げます。
日に日に災害の大きさが伝えられて「ぼくちゅう」の思い出の地など、
被害にあわれていないか気になったところです。
今日、確認の意味でこちらへお邪魔しましたが
最新のコメントがあり、ホッとしました。
これからもチョコチョコとこちらへお邪魔させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします~!
自分でも、小説ブログを立ち上げようと思いながら、躊躇していました。
そこで、現状視察と、色々ブログを呼んでいるうちに「ぼくちゅう」にブチ当たり、みごとはまり込み、1週間で全編読み通しました。
おかげで、自分の作品を発表する勇気が湧き、今日、目出度くページが完成しました。ママチャリさんのように毎日更新は出来ないけど、週2ペースで、書き進んで行きます。ホントにありがとう御座いました。
初コメントです(^^)
5日前に偶然たどり着いて読んでから、大学の課題とレポートをシカトして読みつづけて今日追いつきました!
追いつくの大変でしたよ~(笑)
毎回笑わせて貰ってます(まだ5日目ですが笑)
これからも毎日楽しみにしてます(^-^)
2回目登校
ぼくちゅうってやっぱりいいですね。
ぼくちゅうをよむとなんかがんばれる気がします。
僕は、まだ学生で部活をやっています。
楽しいですがやはりつらいこともあります。そうゆう時、たまにぼくちゅうのことを思い出したりするとがんばれるようになるんです。
どうか出来るだけ長く続けてほしいです。
これからもぼくちゅうがんばってください。
ぼくちゅうは、ママがはまっていて、笑いながら本を読んでいました。僕も少し読んでみたら、おもしろくて長井での映画を見に行きました。めっちゃおもしろい映画でした。歌も上手でした。マンガ本にサインをもらえて最高にうれしかったです続きの本楽しみにしてますまた、長井にきてください
どうもモバ&mixiの者です
初めての投稿になります
今歌をダウンロードして聴きました
・・・・・・涙が出てきました
とてもいい歌です
できればぼくちゅう2のときに挿入歌でいれていただきたいものです
初登校です(*´∀`*)
私は今高校二年生です。1ヶ月前から「ぼくちゅう」を読み始めて、つい最近追いつきました♪
「ぼくちゅう」を読み始めてから、毎日泣いたり笑ったりと大忙しでした(笑)
読んでると、今の私くらいの頃にこんな素晴らしい経験をされたんですね…本当に羨ましいと思います(*^-^)
さっき、生チャリさんの歌声を聞かせていただきました!心に染み入るような歌と声で。それで、やっぱり大人の人の声やなって思いました。
同じ高校生の話だと思って楽しく読んでいたけど、今の生チャリさんは立派な大人なんですよね。
いつまでも子供では居られへんなぁと少し寂しくなったけど、素敵な歌が聞けて本当に良かったです。
ありがとうございました!m(_ _)m
あと、長文でごめんなさい。m(_ _)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
4月に娘の本を借りて読み始め、2を読み、次が待ちきれなくてパソコンで読み始め、AIとコブクロと平井賢をBGMに毎日深夜までわくわくしながら読み続け、ようやく追いついてしまったら?もう番外編だし終わりそうだしm(_ _)mでも毎日楽しみにしてます、これからは一話ずつゆっくりと。
初登校です♪
GyaOの映画告知で知りました。
1回目は本文(?)だけで追いついたのですが、コメントも読みたくなってしまい、2回目は追いつきません…(いま12章完結辺りです)。
コメント欄も含めて本当に素敵ですよね
そして、たまにトップページの目次で「今日はここが読みたい…」とズルズルと(T_T)
中毒とは、この事か!!(笑)
『洋次の子守歌』は、PCで聞かせて貰えるだけ感謝と我慢したのに、
『現在ナマチャリ音源のお裾分け』、味があってカッコいいなぁと出来心で落とさせて頂いたばかりなのにっ、
『タイムサービス?』も無事、au携帯に(^o^;)
繰り返し聞いてます。永久保存したいっ(>_<)
そして、お礼を言わずにいられないっ!
くろわっさん、本当にいつもありがとうございます。
みんなの明日が、元気でありますように。
長文かつ乱文で失礼致しました。
初投稿者のポネティブ(改)高校2年です♪♪
「ぼくちゅう」を知ったキッカケはやはり映画でした。
大人気ブログが映画化
しかし私が住んでいるところ(山梨県)は何処の映画館にもやってなーい………
(´A`)
くそーっ
あぁ……そのブログを見ればどうだろうか♪
という訳で現在に至ります(*^_^*)
現代ではやったら捕まるんじゃあないか
(≧Д≦)ゞ
少し長くなりましたが今定期試験期間中なので失礼しますm(_ _)m
>ポネティブ(改)さん
ん~~~。オールノンフィクションじゃありませんから(笑
誤解なきよう。
特に映画は違いますね。
▲---------
>黒砂糖さん
>レイラさん
いえいえ。なんのなんのです。
本の小説とは違うので、今後も音やら動画やら入れていきたいと思ってます。
お楽しみいただければ幸いです。
はじめましてです^^
俺はモバゲーでぼくちゅうを知り、つい数日前に読み終えちゃいました…
しかし!本家のブログはまだまだ続いてるとのことなのでこちらまで来ちゃいました(-^▽^-)
そしてひたすら読み続けること6日間…たったいま最新話に追いつきました\(^O^)/
それでついに祝☆初登校なわけですが、ぼくちゅうを読んでいた間は大学に登校(?)し損ねました(´・ω・`){このハマり具合どう責任とってくれますか!
とにかく僕の心はいま高校生活を満喫しております
青春ってすばらしいo(^-^)o
長文失礼しました。
5月GW開けから、映画は見逃したが、文庫本を一気読み。第6章からblogを読み始め、遂に只今、『追いついた』!
自分、たぶん『くろわっ』さんと同年代、もしかしたら同年齢かも……。
ってくらい、時代背景よ~く理解できます。
というより、楽しい青春でした。(未だ、青春?)
この後の展開も楽しみにしてます。
文庫本から始めて一月半。やっと追い付きました、ぼくちゅう初心者です。
こういうコメント入れたりは初めてですけど、また時々書き込みしたいと思っています。よろしくお願いしますm(__)m
6月の始めから毎日欠かさず読んでました!!
追いついて良かった★
授業中でも読んでて常に笑いをこらえるのが大変です( ̄∀ ̄;)
高校生活にはぼくちゅうはかかせないものになりました(*^ω^*)★
映画でぼくちゅうを知り、3日前からここを見るようになりやっと追い付きましたo(^▽^)o
今年3月に高校を卒業したばかりなのに、「ぼくちゅう」を見てると何だか懐かしい気持ちになります(T_T)ママチャリさん最高(^O^)/
映画でぼくちゅうを知りました
ぼくちゅう大好きです
初登校です!
やっと、ようやっと、最新のブログまでたどり着きました。
4月に新入社員になった直後にぼくちゅうを見つけてからかれこれ2ヶ月弱、読み続けてました。それはもう、朝に電車で、昼に職場で、帰りに電車で、家帰って部屋で・・・。この2ヶ月一番一緒にいたヤツはぼくちゅうです!!
まぢはまりました
ずっと続けてくださいね☆
お返事ありがとうございますっ
いつもとても楽しませて頂いてますっ。
また、今後もとの事も楽しみにしています♪
単行本1&2巻そしてマンガを買い、その中のマンガは中2の甥にプレゼントしました。
その時、トップページにある『駐在』さんの絵と『悪戯の定義』を、マンガより1まわり小さくまとめて打ち出して渡しました(勝手に使ってごめんなさい、マンガでも伝わるけれど、外せなかった)。
最近、読む時間は取れたか聞いたら、コクンと頷いて、「ここにパソコンがあればいいんだが…」(遠い目)
目の前に私のパソコンがあるよって思ったんですが。彼のお気に入りにしたみたいです♪
人にプレゼントする時、また打ち出した紙を付けさせてください。
これでコメント教習所最後の4つ目だと思うと、長文になっちゃったな…。
P.S.
自分たちへの米返しを見つけたとき、脳天チョップをくらったような衝撃でした。そして滝汗。
マイアイドル(岡惚れの相手)となってます。
また、コメント欄にも憧れの人たちがいっぱいいます。なかなか追いつけないけれど、ゆっくり読ませて頂きます。コメントも、ゆっくり書きます。上のは、パスワードを間違えて訂正や削除できません。あぁ、これだから初心者は… 誤るほど場所をとる(さらに滝汗)
遅くなりましたが、2500万HITおめでとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント
>Satoshiくん
そうですかぁ。ぼくちゅうがそういう架け橋になってくれるのはうれしいですねー。
僕からもよろしく言ってたと伝えてください。
▲---------
>秘密のコメント
>黒らぶいぬくん
まぁ。映画になったとは言え、まだまだマイナーです。
けど、いつかはメジャーになりますよ。
その時は故郷も少し変わっていると思います。
▲---------
>れーな☆さん
おお。2ヶ月も一緒にいたんですか!
間違いおこしませんでしたか?ママチャリ。
なんつーか、危なっかしいヤツなもんですから。
▲---------
>わかばさん
はい。わかばマークですね~~~。
がんばって!
▲---------
>永真くん
うん。みんなの青春つまってますからね。
読者さんのもいっしょに。
▲---------
>りょうこさん
うーん。あんまり授業中読むとなー。
社会問題になるかも~(笑
>@ジュンさん
は~い。待ってますね~。
▲---------
>『な』さん
青春の概念ってのは、やっぱり年齢じゃないとこあります。
その人がそこを「青春」と決めたら青春です。
ぼくちゅうは、そういう思い、いっぱいつめこんでますから。
▲---------
>しおたろすさん
いや・・・大学行かなかったのは本人の責任では・・・?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
②ヶ月前までは全然追いついてなかったんですケド、今はリアルタイムで読んでマス
毎日見るのがとっても
楽しみです
ついに文庫③巻発売
決定ですね
ずぅーっと待ってましたよ~
お金貯めて買える日までお待ちしてま~す
DVDも早く見たいです
今度はもっとじっくり
楽しむために、特典も
含めて
なか②本文でコメできないんですケド、いつか行きま~す(^^)v
このコメントは管理人のみ閲覧できます
米はじめてです〔あたりまえですけど〕
自分は今中二です
ぼくちゅう 大好きです
映画の頃ここを知ってちょっと読み始めると やめられなくてー 毎日深夜の就寝です
だから学校の授業はほとんど夢の中(笑)
それで最近追いついたんですよ本文に
それから朝ぼくをしようと思っていたのに
少し読み直したら止まらなくて
今度は二度読みでまた授業は夢の中に
今日やっと追いつきました(^O^)/
更新頑張ってください!!
初めまして、ふくろうですよろしくお願いします
まだなれてないので
きましたー^^
たぶんくろわっさんと
同じ出身だとおもいます。
文章的に(笑
これからもがんばってください!
なんかOLお欄気になる・・・
最初は市原隼人君が大好き!!で映画を見てからぼくちゅうにハマッて、ブログ毎日
兄に進められて読み始めました。
涙あり笑いありで、すっかりハマってしまいました。
約一ヶ月間で最新話まで追いつきました。
追いついたらコメントしようと思い
頑張ったのですが
昨日の誕生日に追いつき
コメント入れようかと思ったら日付変わっていました。
バースデーリクエストは来年申し込みます
>幸子さん
誕生日おめでとう~。
来年・・・。そうですね。がんばって続けますね(笑
今、以前のPCがふっとびまして、リクエス特権のための画像が描けなくって苦労してます。
覚えておきますね。
▲---------
>ふぁふぁー♪さん
市原くん。いい子でしたよ~~~。
もう何度も書いてますけど。
ファンのかたの想像以上だと思います。
▲---------
>めるこさん
文章的に同じ出身????
よくわかりませんが、山形県出身です。
▲---------
>ふくろうさん
よろしく~~~
▲---------
>ダップさん
おつかれさま~~~。じゃ、本文コメに進みましょー。
▲---------
>ナルキッソスちゃん
あー、けっこう学生さんが陥ってますよね。
そのうち校則で禁止されたりして・・・。
>秘密のコメント
(Tommyさん)
ん~~~。21才くらいでそんなに早く大人にならなくっていいです。
30年前より、現代の人は ×75%で年齢計算しなきゃだめなんだそうで、これは寿命と深い関係があるみたいですね。
いいじゃないですか~
少年、少女の心持ったまんま、いつの間にか大人になってた、みたいなの。
僕なんか、まだまだガキです。もうすぐ50才なのに・・・。
▲---------
>marineさん
はい。待ってますね~。
▲---------
>秘密のコメント(四匹猫母さん)
股間に皺。あはははは。
いろいろとご苦労もあることとは思いますが、やはりそれはそれで与えられた使命なのかも知れません。
これでも、ずいぶんと昔よりは社会の理解が出て来たとさえ言えます。
もっと、彼らが生きやすい世の中、つくってけるといいですねー。それが社会ってもんだと思いますし。
人にやさしくするには、やはりどこかからやさしさをもらわないと厳しいですからね。
ぼくちゅう、がんばりますよ!
前回はレスありがとうございました~^^{ツッコんでもらえて光栄です
mixiでぼくちゅうの布教活動してきました(-^▽^-)
興味あるって人にはとりあえずブクマさせときました(笑)ぼくちゅう人口増えるかもです(^q^)
追いついちゃってるんで、これからは本編にコメしますね(^O^)
ホントにコメ返してくれるんですね
作者サマからコメもらえる
なんてそうあるコトじゃないんで光栄です~
ちゃんとネットでつながってんですね
最近ネットのヤなニュースとか
多いケド使い方でこーゆー凄いコトできるんだって
しみじみと思いました
誕生日リクは来年にでも
お願いしに行きまーす
だからこれからも絶対続けてくださいね
初めまして!
最初は映画の方が気になっていて、映画を見てから…と思っていたらもう都内では上映してない様なので読み始めさせて頂きました!
最近の楽しみは、研究室のパソコンで勉強をしているフリをしながらぼくちゅうを読むことですw
すぐに追いつきたいと思いますので、くろわっさん様も頑張って下さい!!
こんにちわ、ここのコメントは、3回目ぐらいかな? ぼくは、新中1の12歳です。 これから、よくコメントするので、お願いします
>笑作くん
らっさい。はいはい、お待ちしてますね~
12歳かぁ。ギリですかね~。ぼくちゅう下ねた多いから(笑
▲
>ナオキ02さん
研究室ってことは大学生さんですかね?
映画よりはるかに長いので根性いりますよ。
はじめまして!
通っていたブログで紹介されているのを見て、文庫本を買ったら大ハマりしてしまいました!
文庫だけじゃものたりなくて、いまは通勤電車の中から携帯で読みあさる日々です。パケット代金が恐ろしい…!!(笑) パケ放題にした方がいいかも。(笑)
最初は「半分フィクションだなんて言っておきながら、どうせ9割フィクションなんでしょ?」って思って読み始めたんですが、
すみませんでした!!
事実でなくちゃ書けないような描写がいくつもあって、もちろんフィクションの部分もあるのでしょうけれどかなり現実度の高いお話なのだなーと思って興味深く読んでいます。
まだ更新に追いつけていないのですが、追いついたらぜひ本文に米残したいものです。
執筆大変かと思いますが、がんばってください★
私も「ぼくちゅう」に癒されたり笑わせてもらいながら仕事頑張ります!
はじめまして。
モバゲーで読んではまりました!
めちゃくちゃおもしろいです!
授業中読んでたら追いつきました。
続き楽しみにしてます!
数ヶ月前にモバゲーで見つけて以来、家事育児仕事の合間を縫うように読み進め、睡眠不足とも闘いながら、ようやく追いつきました~っ!(≧▽≦)ゞ
毎日の疲れもイライラも、ぼくちゅうを読めば一気に癒やされました♪
うちの息子はまだ小3ですが、是非こんな、心根が真っ直ぐで、人の心を思いやれ、人生を楽しめる高校生になって欲しいと、しみじみ思いました( ̄(エ) ̄)
関西(特に神戸!≧ε≦)はいいところですよ~♪
ご家族で神戸観光のついでに、握手会やトークショーなんていかがですか?(´∀`)w
いや、マジ是非いらしてくださいっ!
これからも頑張ってくださいねっ
★~ヽ(≧ε≦)
p.s.
タカさんの育児セミナーも熱望ですw
はじめまして
初米です
自分とぼくちゅうとの出会いは本屋に並んだ文庫をなんとなく手にとったのが最初です。
読み始めたら一気にハマり、携帯でブログを読み始めたのが1ヶ月前。
今日、やっと追いつきました。
キャラクター一人一人がイキイキとしているぼくちゅう。
軍団のひとりになったつもりで楽しく読ませて頂いております。
本当に大変だと思いますが、がんばってください。
益々のご活躍、期待しております♪
モバでぼくちゅうしりました!最高です!やっと最近追いついてきました。早く次みたいなぁ。
>でずねぃさん
らっしゃい!モバは続編始めましたよ!
また書き下ろしもやる予定でおります。
▲
>ちゃろさん
はい。それが正しいぼくちゅうの読み方です。
だからケライ21号がいるわけですから。
▲
>はぁゆさん
ぼくちゅう全体に、今の子供たちに対するメッセージ、入れてあります。
子供はね。頭ごなしに言っても反発するし、説教めいた本には見向きもしませんが、ぼくちゅうなら読んでくれるので。
けっこういっぱいいっぱいつまってます。
▲
>リモオくん
だから授業中読むなっつってんのになぁ・・・。
でも、人生の為にはなったかもねー。
▲
>kanonさん
ぼくちゅうは、なるべくパケ代かかんないように工夫してますが、それでもパケホじゃないときついでしょうねー。
はじめまして
私が「ぼくちゅう」を読み始めたキッカケは、中1の息子の部屋から聞こえてくる「ぶっ!ぎゃはは~」でした。またマンガばかりよんで!と見ると、以前、学校の読書の時間に読むからと買わされた「ママチャリ」でした。(内容を知ってからは持たせてません、すみません。)
これが、20年余り前にトリップした面白さ!!以来、息子より断然先をいってる母です。
とはいえ、中1の子には早い?とも思いましたが、母子では踏み込んでできない性の話など、オープンに話せるきっかけになれば・・・と読ませることにしました。お蔭様で西条君を間に入れて、前よりは話せるようになりました。ありがとうございます。
これからも毎日楽しみにしています。
あ、それと私のくろわっさんさんのイメージは、ママチャリではなく、「駐在さん」なんです。大人なのに少年?のようなところがです。誉めすぎかしら?
最近やっとおっつきました!和美ちゃん愛してます!笑
和美ちゃんは昔付き合ってた彼女とダブって見えるんで感情移入してしまうんですよねぇ…○っぱいがおっきいとか(笑)バレー部だとか…
自分はニックネームの通り高校時代は野球部に所属しておりお話に出てくるイタズラをしたらえらい事なるでしょうね~笑 自分がしたかったイタズラをママチャリを始め、みんなが一致団結してるのを見て僕の夢を叶えてくれています!笑
孝昭くんと野球で勝負してみて~(^^
二度目の投稿。
僕が小学校に入る前に住んでいた町の治安もなかなかでしたよ。
交番に爆発物が投げられたとか…。
でもこんなイタズラ、ママチャリさん達のイタズラに比べたらかわいいものですね。
ちなみに僕はやってませんよ。その時は保育園児でしたからね。
保育園児でこんなことしてたら、僕は将来有望の犯罪者ですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いつも楽しく見させてもらってます
これからもがんばって下さい
このコメントは管理人のみ閲覧できます
この時代はなんでもできてあるていど自由でした。それが勉強でした。でも今は外で遊べない家に閉じこもりきり田舎町もそんな様相になっちゃいました。さみしいもんですね。
昔がなつかしです。
はじめまして!
文庫本で知ってから、一週間読み続けて、今、やっと追いつきました~!!
あまりの興奮に初コメント!!
あたしが高校生の時は、ハメをはずすようなコトもできず、なんとな~く真っ直ぐに流されていました。
だから、この痛快なイタズラが面白くて楽しくて!すっかりハマってます!!
これからも楽しみにしています!
初めまして
あたしは埼玉の高校1年生です
やっと追いつきましたぁ~ε=ヾ(*~▽~)ノ
ぼくちゅう大好きッ
おもしろすぎ!!!!下ネタ多いけど...(笑
毎日楽しみにしてます
はじめまして~
やっとこさ追い付きました~
このブログのおかげで最近寝不足な徳島の大学院生です。
はじめまして! ようやくおっつきましたぁ いつも楽しみにしてるんでこれからもどんどん更新してって下さい ママチャリさん頑張って
質問です。
悪戯の七つ道具って
ハエ取りリボン
トイレットペーパー
ガムテープ
以外に何がありますか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっと追い付きました
毎日毎日追いつける
ように読み進めて
今日やっと今日に
なりました
これからも頑張って
ください
応援してます
_
初めまして~
モバゲで拝見してから
このブログにたどり着きました。
テスト勉強放置で読み続け・・・
そして今日やっと追いつきました♪o(≧∇≦o)
ぼくちゅう大好きです!!
これからも楽しみにしてます
はじめまして、偶然にも山形県内に住んでいる中2の女子です♪
現在小説の方の2巻を読んでいます。。。
早く追いつけるように頑張りたいと思います!
それと、予定では3日に川西で行う上映会いけると思います(*>ω<*)今からすっごく楽しみにしてます!!
はじめまして
単刀直入に
僕駐おもしろ過ぎ
何度読んでも飽きないっす
これからも頑張ってください
応援してます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
モバゲーでぼくちゅうと出会ってからここへ来てやっと追いつきました。
フィナーレと同時は驚きましたが、ここまで見続けて何度も何度も涙が流れました。
文章も分かりやすくて為になる事も沢山ありました。
すごくすごく良い作品で多くに見て欲しいです。
笑ったり泣いたり自分とは全然違う青春が凄く感動しました!
これからはリアルタイムで楽しみたいです☆
書籍も手に入れてパラパラと見たいですね。
でも無理して体を壊さないよう気をつけてください。
あと…携帯から見るとランクリってどこでしょう?すみませんm(_ _)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは★
リアルタイムで僕ちゅうを読めて幸せです(^-^)
リアルタイムで読み始めたところから内容が頭に残らなくてチーンってかんじです
頑張って読み直しします!!
西条くんのキャラ大好きです(´ω`)
ママチャリのおもいつくイタズラ大好きです!!!
こんにちは
モバゲーの方の小説読み終わって探していたら
ここのサイトあったんで いつも見てますこれからも頑張ってください
予約しましたわん
数ヶ月かかってやっと追いつきました☆
こんなにブログ小説にハマったのは初めてです(●*>u<)b
受験生なのでほとんどコメントできないと思いますが陰ながら応援してます!!
体に気をつけてこれからも頑張ってください(o^_^o)
これからも、体に気をつけて 笑わせ続けてください
私もモバゲーでぼくちゅうと出会ってからここへ来てやっと追いつきました。 いや~、たどり着いたって感じです。これからも頑張ってくださいね!
修正の仕方 勉強 させてくださいい。
やっ~と追いつきました!
初米目指して 練習・練習・・・
面白いです!
映画も絶対見ます!
はじめまして♪
初めてコメします
ようやくです!
ようやく追いつきました!!
ブログを拝見させていただいてから、朝も昼も関係なく読み続け2週間。
携帯と会社パソを駆使し読破!(仕事しろ~~!)
思えば長かったですぅ~。
でも、嫌なことを忘れられる本当に貴重な時間になりました。
次はどうなるんだろうってワクワクしたのも久しぶりで、高校時代に体験した”青春”を思い出したりして…
本当に楽しいひと時です。
また、毎日更新しておられるその『継続は力なり』パワーに脱帽です。
多忙極まりないことと思いますが、これからも頑張ってくださいね。
2回目です☆
昨日と今日はテストだったんですが勉強せずにぼくちゅう読んじゃいました!(笑)
>さきちゃん
あ~~~~~。ダメだってば~~~~
▲
>ブルシャルさん
仕事はねぇ。勉強とちがいますから、多少サボってもいいのではないかと思いますが(笑
そうですねぇ。ふりかえると、やっぱり「毎日書いてるアラ」みたいなのがありますが。
その時は最善と思って書いてるんですよねー。
▲
>ケンプの運転手さん
いや・・・不埒って・・・・。
そ、そんなことはないでしょう。
▲
>どらさん
おつかれさま~~~~。
最新話で待ってます。って、今、お話休んでるけど。
▲
>元お笑い芸人さん
え?元お笑い芸人?
なんにせよ、お疲れさまでした。
ま、お茶でも飲んで。
▲
>笑作さん
ありがとうございます~~~
>みずぽんさん
そっかぁ。受験がんばってねー。
って、ぼくちゅう読んでる場合じゃないかも。
▲
> ちゃあぼうさん
いや・・・手術した人にはダメでしょう。
本になると?って?
本になってますよ?
ぜひ入院されているおともだちに。
▲
>ペンキ2さん
モバゲー、新たに始めました。
ママチャリIDではなく、★くろわっで、やってます。
ぼくちゅうで検索すると出て来ますよ。
▲
>りょうこさん
リアルタイムへようこそ~~~。
やっぱそこからが、ぼくちゅうの醍醐味だと思うんです。
はじめまして
初コメです!
ぼくちゅうは小説版で知りましたぁ
まだ途中までしか読んでないですけど読破目指し
毎日読んでます
中学生なので学校では小説のほうを…
うわっ!
コメ返し、感激ですっ。
パートをクビになって、今は職探しの日々ですが(だからぼくちゅうにはまったのですが)、明日からまた頑張れそうです(^^)
15章楽しみにしてますね。
遅ればせながら先週から読み初めまして今日追いつきました
「ぼくちゅう」めちゃめちゃおもしろいです
毎日とても励まされてます。
こんなに素晴らしい小説を書いてくださって本当にありがとうございます。
これからもお身体にきおつけて頑張ってください心から応援しています
(ランクリもかかさずやります
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うわーこめがえし感激しましたぁ
ちょっとずつ読んでいくんでおいつけるかわかりませんががんばりますwww
5月下旬から読み始めて今日やっと追い付きました♪
ぼくちゅうホントおもしろいです!!いろんなこと考えさせられます。。。
今高3なんで,これからも受験勉強しながらぼくちゅう読みます♪
初です
毎日大変だと思いますが、ムリなさらない程度に頑張ってください。ちなみに井上くんと西条くん好きです
初登校です
映画が公開された辺りから読み始め、とっくに追いついていたのですがなかなか勇気が出ず今日に至りました
今日は七夕ということもあり思い切って初登校しちゃいました
いつも楽しみに拝見しております
もう吹き出すことなんてしょっちゅう(笑)
元気をもらっています
ありがとうございます
初コメです
モバゲーでぼくちゅう
を知って読み始めました最初はなにげなくよんでたんですがだんだんはまっていってついにモバゲーがすべて読み終わってこっちのボクチュウにきました
そしてこつこつ読んで
やっと今日追い付きました
またコメントしていくと思うんでよろしくお願いします
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
笑って笑って泣いて笑って笑って。
最高です。。
(≧▽≦)
ありがとうございます。
元気いっぱい頑張ります
初登校です!追いつけたのが嬉しくてうっかり練習忘れたたわけ者です(すみません‥)
現在遅めの就活に励んでいて、正直辛い事も多く、ぼくちゅうにとても元気貰っています。
管理人様もお体気をつけて、ご無理なさらずにブログを続けてください
初投稿です!追いつけたのが嬉しくてうっかり練習忘れたたわけ者です(すみません‥)
現在遅めの就活に励んでいて、正直辛い事も多く、ぼくちゅうにとても元気貰っています。
管理人様もお体気をつけて、ご無理なさらずにブログを続けてください
春から読み始めて、七夕のお願い事で初登校を果たしました!
がっ
訂正がよくわからないので練習します(*^.^*)
出来たかな(・ω・?)
2回目-。
七夕終わっちゃいましたけど、いまからぼくちゅう短冊にかきこみます(∀)!!笑
願い事、何にしよっかな~♪
初めまして!!友達にぼくちゅうの小説を勧められて1日で2冊を読破しちゃいました
そして、今ちょうどブログの方の小説に追いつきましたぁ
スッゴク面白くて、続きが気になって授業中にまで読んでしまいました
あ、ちなみに高校3年生なんで、こんな男子がいたらなぁ~みたいな妄想しながら1人でクスクス気味悪く読んでます((笑
うちはもちろん、うちの周りの人は西条がダントツの人気です
あのめちゃめちゃ強いところと、着飾ってないところがめっちゃカッコいいです(>∀<)
あんな人が実際にいたらいいですねぇ~(゜д゜)
ここまでハマッた小説は久々だったので、もう一度…もう二度ぐらい読み返そうかなぁ~と密かに計画中です
ママチャリさんは毎日毎日頑張っていらっしゃるので、私も頑張ろうと思えます(・∀・)
くれぐれも、お体に気をつけてください!!
日々更新を楽しみにしています
始めまして!
先日本屋にて面白そうな本を発見し、一晩で読破してしまいました。翌日には2も・・・。なんか自分と似たような悪戯をしてるなぁと思い楽しく読ましてもらってます。
たまに仕事中にママチャリと西条達とのやり取りを思い出し意味なくニヤケ顔になってる事も。会社の上司やOLさん達から微妙に変な目で見られ始めてます。
これからも楽しませていただきます。頑張って更新して下さい。
映画をみてぼくちゅうファンになりました
本を読んで更にぼくちゅうにはまり
本は会社の仲良しに回覧
ブログもようやく最新話まで追い付くことができて良かったデス
ママチャリと仲間たちの心意気にやられちゃいました
仕事中、嫌なことがあっても
ぼくちゅうを読むと元気がわいてきます
ママチャリさんありがとうございます
これからも負担にならない程度に頑張って下さい
追い付きました
第1章から約二ヶ月、映画も終わってしまったしDVDが待ち遠しいです。
初めましてママチャリさんこの作品を知ったのは親からでした、なぜなら私が烏山出身だからです~
これからも楽しみにしています。
モバゲーの返信ありがとう御座いますm(_ _)m
作者の方からメッセージが返ってくるとは思ってなかったので、かなり嬉しいです!(^▽^)
本家・モバゲー版・星の砂版、3つ全てに元気を貰ってます(≧▽≦)
あ、でも下ネタはあんまり…。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
サザエさんバリに、エンドレスなぼくちゅうにして下さい!
最終話は、それはそれで読みたかったりしますが・・・
そこは上手いこと話を繋げていただけると信じてます!
とにかく、楽しくて切なくて勉強になって、本当にぼくちゅうに出会えて良かったです。
ありがとうございます!
映画から見始めました
今は寝る前に必ず見るようにしてます。
ママチャリはイッチーのハマり役でしたね♪
そしてここに魅せられて
爺ブログを始めてしまいました
くろわっさんの足元にも
御呼びませんが時間が空いた時にでも御指導お願いしますm(__)m
P.S.ランクリちゃんとしてます笑
はじめまして!!
長かった…。
半分くらいよんでから、あまりに長いので、一度読むのを諦めました…。
でもやっぱり面白かった!!なので再び読み始め…
やっと追いつけました!!
これからもずっと読み続けます!
これからもいっぱい続けてください!!
今十三章です 急ぎます
はじめまして。先日偶然見つけて拝読させていただいております。携帯で小説を読むのは初めてなので指先が痛くなりましたが楽しませていただいております。印象としては井上ひさし氏のモッキンポットシリーズに少し似てるように思いましたがお読みになられたことはございますか?
はじめまして!
専業主婦になり,暇にまかせて,以前,12章まで一気に読みました。
13章から,また一気に読みたいと思います!
あっ,私も今月からブログを始めてみました。
おバカなことばかり書いている「お笑い日記」ですが,もしよろしければ,遊びに来てくださいね!
皆様はじめまして。
モバゲーでぼくちゅうに出会い早数日、じっくり楽しませて頂きながら、ようやく追いついたところです。
会社をやっているもので、ぼくちゅうの、かゆいところに手の届く、人材の潤沢さが何よりうらやましいです(笑
マルチタレントがいて、専門家がいて・・
組織論としても期待しています(*^^*)
初投稿です。
先月から読み始め、やっと追いつきました。
これでみなさんのように次が待ち遠しい気分を味わえます。
これからもがんばってくださいね。
次は本文にコメしてみます!
色付きの文字
色付きの文字
色付きの文字
練習です
はじめまして、大阪在住27歳男子、初登校です。さっき間違って?初登校の部屋2に行ってしまいジェミーに「こっちじゃないですよ」と言われたような気がして再登校です。
最近、自分のケータイがパケ放題だということに気付き、寝不足の日々です。どうしてくれるんですか。
というのも束の間、追いついちゃいました。どうしてくれるんですか。
明日、つうか今日ですね、大阪のちっちゃい劇場でやってる『ぼくちゅう』のリバイバル上映を観てきます。
春に観たときはまだブログを拝見していなかったので、違った楽しみ方ができればな、と。
いかんせん、千葉くんのギャップに耐えられるのかっていう不安はありますが。オナカがバスーンやん、みたいな。
ではではこれからも月曜のジャ○プばりに楽しみに読ませていただきます。
あ、もうすぐ誕生日なんで夕子ちゃんのクマください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして!Pinkと申します。滋賀から京都へ通ってます、1月21日生まれの中学③年生です。名前からもわかる(?)、女の子です。ぼくちゅうとは、今年の3月のはじめ頃に出会いました。多分、私にとっては運命の出会いです!ぼくちゅうは、私の意識を変えてくれました。学校はとっっっても楽しいのですが、中3の次は高校生という、新たなステージが待っています。私の学校は中高一貫校なので特にこれといって変わることがないのですが、それでも高校生にもうすぐなるというのは、中2の頃からの私の不安でした。大人に近くなる、というのが、怖くなったりしていました。でも、ぼくちゅうを読んでいると、そんな不安はきれいさっぱり吹き飛びました。『こんな高校生活なら、楽しみやなぁ』と思えてきました。『未来は明るいっ!』と思い、大人に近くなるのも悪くないかもしれないと思いはじめました。そしてその後、ママチャリさんにも仲間がいるように、私にもかけがえのない親友や仲間達がいることに気づきました。なかには、あの人がいなかったら、今の私はいないかもしれない...そんな人もいます。
そんな、大切なことを教えてくれたママチャリさんと「ぼくちゅう」に、本当に感謝してます!ありがとうございました!...話は変わりますが、私は昨日終業式があり、夏休みをむかえました。そこで、みなさん経験あると思うんですが、『夏休みの諸注意』というのを終業式で全校生徒の前で先生がおっしゃるんです。今年はその中に、今まで一度も聞いたことのない事柄がっっ!それは...
『一般人は河原で打ち上げ花火を打ち上げてはいけません』
私、これ聞いた時確信しました...!『ぜっっったい、ぼくちゅうの影響や!』と。すごいですよね~こんなとこまで浸透してるとわ。。学校でせっせとぼくちゅう布教運動を友達としていますが...まさか、努力の賜物?(笑
とにかく、私は本当にぼくちゅうが好きです。愛してます!ら~~ぶっ!
なので、これからも健康に気をつけて、頑張ってください。そして西条くんやジェミーに会わせてください(笑
楽しみにしてます!
長々と失礼しました。
初めてコメントします!
中3の女の子です。
私は初め、ぼくちゅうがブログだった事を知りませんでした。映画のCMを見て、おもしろそう~と思って、本を買って、そこではじめてブログだという事を知りました。
6月くらいから読み始め、今日やっと追いつきました☆これからは毎日チェックしたいと思います。
本当ぼくちゅう大好きです!!!
はじめまして
兵庫県住みの17歳です。
ママチャリさん18歳のときの歌聴きました
ものすごく上手ですね
ママチャリさんたちと
同じ時代に同じ学校に
行きたかったです。
とりあえず
>秘密のコメント のらくろさん
はい~~~。伝説のフリープログラマーと呼ばれてました(笑)。なつかしい。
でもカリスマしてましたねー。のらくろさんみたいに、人生変えた方、たくさんいましたから。
申し訳ない次第です。
建築業界でも革命児とかもっと大騒ぎされましたが、飽きました(笑)。
そうですねぇ。続編。そのうち書きましょう。
なにしろ暇が・・・。
あまりに誤変換を多くやらかしてしまうので、コメント編集の練習にきました。m(__)m
はじめまして。
実は「のぶくんの飛行機」連載当時から読んでましたが、初コメです。
いまだに毎日チェックするのがやめられません。
だいすきです。
はじめまして。
なかなか追い付けないのですが、毎日爆笑しながら、読んでいます。
夏休みなのに毎日補習の高校生。
ぼくちゅうが読みたくて、夜眠れません!!
補習で爆睡してますw
くろわっさん、これからも頑張って下さい!
精神的苦痛から解放される唯一の時間。──ぼくちゅう───
さて、なるべく早く追いつくぞー(´ω`)
はじめまして。
毎日爆笑しながら読んでいます。
佐賀県の高校生です。
まだまだ追い付いていませんが、夏休み──と言っても部活と補習と課題に追われていますが──を利用して、早く追い付きます(´ω`)
くろわっさん、毎日更新ありがとうございます。
これからも頑張って下さい!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぼくちゅう、大大大好きです!!
今中1ですが、小6の1年間は、ママチャリさんにも負けないようなイタズラ、たっくさんしてました。
女子なのに、1年間で約10回のお呼び出し&お説教・・・。でも、イタズラってすごく楽しいんですよね!
懐かしがりながら読んでいます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いつも楽しみにしてます(^O^)
モバゲーで読み始めてかなりはまってしまいました\^o^/
今は星の砂と平行して読んでます
ママチャリくん、西条くんLOVEです(^O)=3
これからもがんばってかいてください
はじめまして^^
頑張っていま読んでます。
ただいまようやく「井上くん革命」読み終えたとこです。
ここまで長かったけど、ムチャクチャ面白かったです!!いつも笑って読んでるもんだから、みんなに変に見られちゃってるぐらい、笑っちゃってます。
それに、毎日更新してるなんて、ホントすごいと思います。ちゃんと寝てますか??
話かわりますけど、くろわっさん、絵うまいですね
>てくさん
いらっしゃいまし!
絵ねー。賛否両論ありますね(笑
でも、個人ブログなんで、こんなんでも喜んでいただけるとうれしいです。
カレンダーにして売ったので、少し練習しようということで、前よりだいぶ上手になりましたよ(笑
っていうか、高校時代はもっとうまかったような・・・。
▲
>どんべさん
あちこち騒がせてすいませんね。
モバゲーは、コラボ版が、一度5章で終えたのですが、ご要望が多かったので、ID変えて継続しました。
携帯はアップたいへんっ!
はじめまして、私は北海道の片田舎に住んでる、どらまさと申します。
一昨年に市町村合併して今は北見市になっています。
今、北見の小さな映画館にて、ぼくちゅうを上映しております。(8月4日までです)
私も行って来ましたよ。
原作とちょっと違うストーリーと知っていましたので、映画は映画として十分満足しました。
ただ、ママチャリはミカちゃんにケライ1号と呼ばれていて欲しかったけど。
昨年11月末より邦画のDVDあさりにはまっておりまして、いろいろ情報検索していたら、ぼくちゅうに出会い、6月末に始めから一気に読み追いついて、文庫本まで買って読みました。
そしてすっかりぼくちゅうに毒されて、実に29年ぶり(小学校1年の時小樽に住んでいて、のび太の恐竜を見て以来)に映画館で映画を見ました。
小説も映画も西条くんや孝昭くんジェミーetc本当に良いキャラ達てすね。
15章でもママチャリ軍団の活躍を楽しみにしています。
僕はあだ名チャーリー誕生の場面がツボです。
月初から読み始めて、猛烈に読み始めて、仕事そっちのけで、必死に読んで追いつきました。
おかげで業績がた落ちですが。。。
読むと元気になります。これからも楽しみにしています。
☆めっちゃぼくちゅうワールドにはまってます
☆本で6章まで一気に読ませていただきました。やっぱぼくちゅうサイコ
総合して3回目かな
ぼくちゅうにあこがれて、ブログはじめました。
小説ランキングにも殴りこみです。(笑)
ちなみに、モバゲーでぼくちゅうを発見してから、モバゲーでも小説を始めたんですよ。
いちどきてくださいな♪
http://giftmc.blog95.fc2.com/
はじめまして
にぼしと申します。。
単行本の方は、1・2巻そろっております!!
3巻の発売を楽しみにしているところです
私のブログ小説は、ぼくちゅうさんに憧れてはじめました(何
だから、ぼくちゅうさんのような
よいものを書き上げていきたいと思っています
あと、リンクさせていただきたいのですが
よろしいでしょうか・・・?
連続ですいません。
リンクさせていただきたいのですが・・・
>パラダイムシフトさん
もちオッケですよ~。
▼
>にぼしさん
がんばってくださいね。
リンクは無断でもオッケーです(笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めてコメします
映画からハマってしまって書籍やブログをいつも拝見させていただいております
山形に住んでいるので今回のぼくちゅうイベント、ぜひ会場に行って実際に触れたいと思っています
はじめまして
大口開けて笑いながら、涙流して泣きながら追いつこうとがんばって読んでいます。
ママチャリさんは私のちょっと上くらいかな?
同じような時代を過ごして来たので懐かしいです。
悪戯はしなっかたですけどね(笑)
鶴岡に住んでるんですけど花笠行けそうもないです(泣)
睡眠不足のようですが頑張ってください。(ラジオで聞きました)応援してます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ママチャリさんと電話記念パピコ
嬉しさのあまり初コメしちゃいます
休みにクーラーのきいた部屋で高校野球見てたんですが、電話が終わったら緊張で汗かいてました
3章の頃から読んでいて今回初コメです
これからはコメントもしていきたいと思っていますので頑張ってください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
本日、山形祭りで励ましのお言葉をいただきまして初コメントに挑戦です。
サインしていただいたTシャツを早速着て電車に乗り込みまして。いや、周りは浴衣の麗しき女性のみなさまでして、いや、浮くは浮くはのウハウハ。失礼いたしました。ジェミー&so onライブも最高でありました。いや、かっけぇという言葉しかでません。
このブログは、やっぱりコメントしてこそのものなのでしょうね。ママチャリさんがこのコメントを見てどのように思われるか楽しみです。これからもコメントしていきたいと思っております。ではっ。
こんにちは! ケライ44号こと忍々です。
“犬井ヒロシ”ママチャリ&虚無僧ジェミー、そして献身的なスタッフゥ~丹波さんの下痢ライブ楽しかったです。何より生チャリさんと少しでしたがお話できたことで本格的に初登校する気になりました。
これから同じ山形県民として、ぼくちゅうを草葉の陰から盛り上げていきたいと思います。そしていつかはミカちゃんにケライ44号と呼ばれるようにどんどんコメントしていきます。それでは15章楽しみにしてます。ではっ!
昨日は生ママチャリさんに会えてすごく嬉しかったです(*´∀`*)
サインもありがとうございました!!
宝物にします☆★
山形県民で良かったーって思いました(^-^)/
私リアルにミカちゃんなんで、ぼくちゅうが面白くて面白くて!!
貴重な体験をありがとうございました!!
これからも応援してますっっo(^▽^)o
はじめまして
高校生です!
すごく面白くて、一人で吹きだしたり
泣いたりでとにかく楽しんで読んでいます
私は千葉君のファンです(/▽)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
愛媛県の高2です
モバゲーで読み始めすっかりはまってしまいました
モバゲーのほうのが読み終わりこっちで6章から読み始め3ヶ月かけついに今のところに追いつきました
振り向き地蔵のほうを今読んでいます
読み終わったらまた6章から読み直すつもりです
たまにでてくる何章か前の話が出てきても忘れてしまってたので
ひとつひとつ読んでいくと面白かったり感動したりこれからどうなるのか考えたり・・・
今思えば読んでよかったと思います
学べることもいくつかあったので
個人的には14章前半が好きです
今までにないシリアスな展開の連続
ママチャリの推理
将棋のようなつむかつまれるかの戦い
こういう推理物の話は結構好きなのでいつも以上に先が気になっていました
特にママチャリが柳との将棋を終え教室を出るときの一言
「十年早いよ」
むっちゃかっこよかったです
自分男ですが惚れちゃいました
これからも最後まで読んでいきます!
楽しく読ませて貰っています。
面白いですね、笑いが押さえるのが大変です
一番上で駐在さんに追われているのは、ママチャリと西条くんとはちがうんですか?
絵は孝昭くんと西条くんに見えますがやっぱりそうですか?
今更ですが最近読み始めたばっかりでコメントを見ていません。【膨大すぎて読めませんでした】
はじめまして、ふりむき地蔵のあとがきにコメントさせていただいた、ぷっちんぷにんです。
どうしてもお詫びがしたくて・・・。ふりむき地蔵とても、素敵なお話で思わずコメントをいれましたが、育児書などとか、叩かないで子供を育てるのはとか、読まれる方のお気持ちも考えず書いてしまったこととても反省しています。本当に好きなお話だったのに、後味のわるいものにしてしまったことがとても悲しくて・・・本当にすみませんでした。
あまり長くなってはいけないと思い短くしたコメントでした。色んな思いもあったのですが、自分で読み返しても、叩いた方が良いといっているように取られても仕方なかったと思います。
これからは、いろんな方がご覧になることも含め、もっとちゃんの考えなければと思っています。
最後になりましたが、いつも素敵なお話ありがとうございます。これからも、とても楽しみによませていただきます。本当にすみませんでした。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>ぷっちんぷにんさん
いやいや。公開で大丈夫ですよ(笑)
教師が暴力ふるうってのは問題なのですが、実は教師が「叩く」のと、「暴力をふるう」のは、まるで違うと、僕は思ってます。
なにをやっても教師側が問題、ってことは絶対ないですね。
僕はかなり反教師的でしたけどねー。
お返事ありがとうございました。
本当に、そう思います。
自分は、面談もしなくて良いくらいと、担任にいわれるほど、手のかからないこどもでしたが、振り返るとちょっとつまらない10代だったかなと。
今はぼくちゅうをよませていただいて、ちょっぴり反教師的青春気分も楽しませていただいています。
関係ないのですが、前は威圧感があっていやだなあと思っていた交番の前に立っている駐在さん達に、勝手に親しみをもってしまって、つい挨拶してみたり・・・。思いがけず笑顔で答えていただいて、良い気分で一日すごせたりしています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ママチャリサン始めまして!
自分五つ下の宮城県に住む男性です。
700日戦争既に二周目読み終わりました。
何回読んでも同じところで笑って同じところで涙して凄く楽しめる作品に出会い感謝しております。
まだまだ暑い日が続きます。
健康管理に気を付けて無理しないでまた私達をわからして下さいね!
PS,ママチャリサンず~と福島と思ってました(^^;
>ユッキーさん
あ。なんか福島説って強かったですよね。
1400日戦争。お疲れさまです。
初めてです!!ょろしくぉねがぃします!
実ゎぁたし㊥3なんですけど、学校のお知らせ(ボクチュウの映画上映について)で
「ん…?これを書いたひとはお隣の町のひとでゎないか…??!」
とやっと気づいたひとです(スイマセン
原作に出てくる電車なんかも、「ァ、○○線だ」とか、「ここゎどこどこだ」とかわかって、さらに読むのが楽しくなったんです!!(荒○高校とか!)
こんな田舎でヒットするなんて、ママチャリさんHEROですょー!
すごく楽しんで読んでます!これからも田舎の人達とみんなを楽しませてくださいッ
ごむたいッてなんですか--?
え~~~っと。辞書でひいてください。
▲
>いぉりちゃん
そうですかぁ。
田舎ね。明かすつもりなかったんですが、やっぱり故郷には元気出してほしくって。
ようやく本編追いつき、初カキコです。
こんな楽しい話が読めるなんて、ホント最高です。
お昼時しか読めないのですが、周りがしーんとしてるので大声で笑いたいのをこらえるのにいつも必死です (^^;
ナルミちゃんのようにこのページで励まされている人、かなり多いんでしょうねぇ。
かくいう、私もその一人になるかもしれませんが。
皆さんそれぞれ住むところは違っても、ここでは「ぼくちゅう」メンバーの1人。
ぼくちゅうメンバー交流のこの場がいつまでも続けばいいなぁと願うばかりです。
え~、この前は気まずい話してしまってすみません
いつも楽しく読ませてもらっています!
読んでると、お母さんが「あ、また○○がおかしくなりよう」って言われます。
ぼく駐読むたびにおかしくなってしまいます。
これは、ぼく駐毒ですね。
治るまで続けてもらうしかありません。
m(__)mお願いします!!
こんにちは!中2のゆかりといいます。茨城住みです。
ぼくちゅうは小説の1巻、2巻で知りました。
超おもしろくて、超笑いました!!!
でも花火盗人のとこは感動して泣きました。
隣の男子に貸してあげたら、馬鹿ウケでした(^^)
ブログではまだ7章ののぶ君の飛行機あたりまでしか読んでないですけど、今のトコまで頑張ります☆
これからもカキきます、頑張ってください!
こんばんわ。。毎日ぼくちゅう読んでます!!
やっと今日になって追いつくことができました、、、
先生に進められて読みはじめたんですけどばれないように授業中読んでたら笑ってしまって理科の授業中ずっとたって授業受けました(笑
まぢでおもしろいし感動します。。。。
これからゎ更新されてすぐコメントできるようにしたいです!!!
これからもがんばってください!!!
小説版第3巻。。。絶対に買いますから!!!!!
こんにちは!
そして、初めまして。
高校2年の波平と申します´`
こんなHNですが一応女やってます 笑
ぼくちゅうは最初モバゲーの方で読んだのですが、面白くて面白くて…!
映画もしっかり見ました!
この夏休みを利用してブログの方も読破しようとやってきましたが、まだ12章を読み終えたところです…。
モバゲーの方を読んでいるときは、ただ“爆笑”だったのですが、ブログの方を読んで“深さ”を感じました。
現在、私達はママチャリさん達の時代のような種の“暖かさ”を感じることは多くありません。
それは時代の流れというもののせいなのかもしれません。
しかし、その時代の流れを逆手にとって“ネット”という手段でレオくん等に代表する新しい種の“暖かさ”を生み出したママチャリさんは本当にすごい方だと思います。
昭和のことはわからないのですが、きっとママチャリさんは「あの頃はよかったなぁ」と思い出しながらぼくちゅうを書いていることだとおもいます。
殺人など、当たり前でないことが当たり前のようにニュースで絶え間なく流れている現代を嘆くのではなく、それを変えていこうとする“暖かさ”が、多くの人をぼくちゅうに惹き付けたのだと考えると、言葉にならない感動がこみあげてきます。
ぼくちゅうを読んでいると、自分ももっと何か出来るのではないか?と思えてきます。
今進路のことなどを本格的に考えはじめているのですが、ママチャリさんのように“暖かさ”を配れる人間になりたいと思います。
とりあえず追い付けるように読みまくります!
更新頑張ってくださいね。
ではでは長々と失礼しました´`
やっと今日追いつきました。明日いえ、もう今日ですが旅行に出発なのにとにかく早くリアルタイムになりたくて。
高校2年になる息子と22歳の娘と夫さんと4人暮らしの主婦です。
とりあえずこの達成感を報告させてください。
お体大切に、これからも期待してますので。
いつも爆笑しながら読んでます!
文庫本を学校で読んで大笑いして恥をかいても恥ずかしくなかったです(ぇ)
これからも応援し続けます!
頑張ってください
はじめまして
3週間かかってやっと追いつきました。
映画見逃したので早くDVDで見たいです
宿題終わんなくって深夜まで起きてますーー。
夜中にコメすぃません;;
ママチャリさんゎ・・・寝てますょね~orz
ぁたしゎ勉強から逃げてパソ仔に走ってしまったんです(滝汗
あと三日で読書感想文と自学50ページって無理くないですか!?
・・・ので、現実逃避です。ぇへ(←
田舎の夏ゎ無駄に暑いですけど、夏バテしないで頑張ってくださいね。
お初です^^今日友達に教えてもらって来たんですが・・・・早くも中毒で宿題やると偽って夜中まで読んでる駄目厨房ですw終わんなくて31~9/1に掛けて寝れないんだろな(´Д`)
ブログとかコメントした事なくて初コメが超緊張するので練習しに・・・・こんなんでいいんだろうか;;
登校40分でやる事探してたんで見つかって超感謝です!きっとバスの中で冷たい目を向けられる事でしょうw
なんか慣れてないもんでテンションおかしいかも・・・・すみませんでしたm(_ _)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めてのコメントの「チェリー★」、11歳です。
「姫」はノリでつけているので
どう呼ばれてもかまいません
「ぼくちゅう」には、映画で見たから、サイトに来ました。
読み始めたのが遅いので「マスカレード」までしか見てません。
みんなに勧めていまぁす
これからはどんどん参加するので
よろしくお願いします
はじめまして
いつも楽しませてもらっています。
きっかけは、兄に誘われ、映画を見に行ったことです。それから、もう中毒です(笑)。
映画も、もちろんブログも最高です。映画を見終わった時、「今まで見た映画で一番」
最新に追い付いてから毎日blogをチェックするのが日課です
泣いたり笑ったりすごい楽しんで読ませて頂いてます
二回目です。
昨日は、初めてのコメで大失敗してしまいました。本当にすいませんでした。慣れていないもので・・・。
なので、このような練習があって良かったです。
感謝です!!!!
mixiコミュから辿りつきました!元は映画で大好きな佐々木蔵之介さんが出ていて、名前を知りました…が!結局見に行ってません(爆)激しく後悔しています…。
それから弟に単行本を奨められ、色々あってどうしようもない時に読んだら…笑える笑える(笑)あっと言う間に元気が出ました!本当に勝手に感謝してます!
頑張って追いついて、またコメ残します★
それでは…(・∀・)
モバゲーでぼくちゅうの存在を知り、
先にハマっていたモバ友にこちらを教えてもらい、
私もはまりにはまってしまい、
数日前ようやく最新話に追いつきました。
というわけで初登校に挑戦です。
一応(?)高三の受験生であまりPCを開かないので、
普段は携帯から読んでおります。
携帯の画面を見ながらニヤニヤ、
時には声をだして笑ってしまう私の姿はかなり怪しいようですので
ぼくちゅうは家で読むことにしています。笑
どのキャラも大好きですが、
女子の中でもモテないサイドの端の端にいる私ですので
「星のメドレー」で真紀ちゃんを守る千葉くんに胸きゅんです(*ノωノ)
これからも更新頑張ってください!
応援しています★
初めまして♪
とみぃ♪と申します。中3です。
いっちーの出る映画だぁ!
と思ったら原作はブログだったので、
それからずっと読んでます♪
(結局、映画見れてませんが・・・)
早く15章まで追いつきたいです・・・。
ただいま、9章です・・・。遠い・・・(涙
ちなみに、8月30日誕生日です!
お時間あれば、よろしくお願いします。
頑張って早く追いついてまたコメしますっ♪
初めまして、くろわっさん。
高一の娘が、ネットを見ながらゲラゲラ大笑いしてるのを見て、こいつ気持ち悪~と思ってましたが、・・・
単行本を読んで、同じように笑ってました
おかげで最後まで読めてホッ。
ところで以前読めてた、ふりむき地蔵はもう読めないのですか?途中までで消化不良なんですが・・・
あと、大人になった、ままちゃりくん、さいじょうくん、井上くん、ジェミーくん、千葉くん、・・・たちはどんな人生を歩んでるのか知りたいです。娘と小6の息子と、三人であれやこれや・・・と勝手に大人になった僕たち・・・を想像してます。
最後に、楽しいお話ありがとうございました
ママチャリさん
好きです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっと15章におっつきました!!
ぼくちゅう万歳。
答えがもらえるか解らないけれど一応させてください、質問です!!
何章のことだったか忘れてしまったのですが、
「合宿前に問題起こしたら合宿にいけなくなる」
というエピソードがありましたよね?
合宿には行けた!!←が結果でしたが、ママチャリさんはこの合宿のことも後々やってくださると言っていました。
私はこのことに興味津々だったので是非読みたいです!いつごろになるか、もしこれを見たらお答えお願いします。
>マモさん
それは修学旅行の話で6章『小さな太陽』ですね。
修学旅行の外伝については、ご要望が多いのですが、ルートを覚えておらず、書けなくています。
いずれ、『モバゲー』か、『星の砂』のほうでやろうと思っていますが。
▲
>秘密のコメント
>梨ちゃん
どもありがと~~~。がんばりますね~
▲
>ぱわぱわさん
良い趣味です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして!!
想羅(そら)と申します!!
友達に本を勧められて読み出したぼくちゅう。
今は母、弟と共にぼくちゅう大好きです!!
いやぁ、やっと11章。長かった。実に。
私中三で受験生なんですが…
勉強全く手に付かないですw
ぼくちゅうに埋もれた生活していましたら、夢の中に西条くんでてきましたもん…w
まだまだぼくちゅうに埋もれる生活をすることになるかと思いますが…
どうしよう、勉強…
その前に夏休みの宿題…
はじめまして!
昨日、DVDレンタル開始して即借りてきて見ましたっ!
予想以上に面白く、かなり笑いました…。
そして、このサイトに来ました♪
まだ2章までですが、笑いまくりでした…。笑
これから3章を読もうと思います。
では失礼しましたm(_ _)m
コメント全くしたことないんで超キンチョーしてます
ワタシも㊥3で受験生なのですが…ぼくちゅうで頭が
いっぱいです(((T-T)
まだ12章なのですが
仲間とすごせる日々の少ないことの憂鬱さ(?)
痛いほどわかって、
いつも爆笑させていただいてるぼくちゅうで
涙しました…
なんか…
ありがとうございます!!人生変わりそうかも…
(14才にして)
あ、あの一回登校したのですが…忘れ物とりにもどってました
by練習 って登校したんですが、ちゅーば☆です。
何万分の1
ちっぽけ(すぎる)告白…
村山くんと結婚する
夕子ちゃんにも
井上くんの好きな
美奈子さんにも
ママチャリさんと仲良しの
和美ちゃんにも
嫉妬したことないのに…
むしろ、
ぼくちゅうの女の子すきなのに…
まだ読んでないので
知らないのですが…
千葉くんが守るらしい
女の子に人生初の
嫉妬…
千葉くん
……………………
………………………
だいすき☆
初めまして、すずらんラランです。
ぼくちゅうを教えてくれた主人と子供3人がいる主婦です。
昨日DVD借りて、主人と見たかったのでずっとがまんして今日午後から見ることができました。
子供達も一緒に見始めたものの途中からお昼寝タイムになり、見終わった頃に真ん中の子が起きてきて
「寝ちゃったから最初っからみたい!」と。
そして見始めた2回目。
あと少しで終わりそ~な頃に起きてきた一番下の子供。
「寝ちゃったから最初っからみたい!」と。
そして見始めた3回目。
もう少しで終わりそ~な頃に起きてきた一番上の子供。
「寝ちゃったから最初っからみたい!」と。
そしてまたまた見始めた4回目。
今日はドップリぼくちゅうにつからさせて頂きました。
4歳の子供もウケまくりでしたぁ。
続編楽しみにしてます。
初めまして..
ゆわと申します┏○
もうぼくちゅう最高です
ハマっちゃいました★
宿題…どうしよう…w
((リンクよろしいでしょうか?
初めまして!!小岩井です
ぼくちゅう、映画公開が決まりなんかどっかのテレビで宣伝しているときにはじめて知りました。
それから読みはじめて、途中でいろいろあり読めなかった時期があったのですが
最近になってまた読み始めてようやく追いつけました。
そんな私は15歳、青春真っ盛りですが受験です。
中1からネットを初めていろいろなサイトにいったんですが、
もう勉強に集中しなくてはいけない!!とのことでこれからはぼくちゅうだけ見にきます。
どんなことがあっても見に来るのだけは忘れませんよー
ジェミー大好きなんでw
これからも頑張ってください!!
またコメントします(・∀・)
はじめましてです・・・
どこにコメしてい‐かわからずで
なんかぼくちゅうよんでると・・・
男の子っていいですね-
男の子に生まれたかったです
あ・・・
けむり玉、やったことあるんですが
危険です・・ちょいでヤケドでした・・・怖
バチバチバチプシュー!!
>altさん
さっき本文のほうで米返ししときました~。
▲
>小岩井さん
あ。今中3?
いまからですね~~~
▲
>ゆわさん
もちオッケです!
こんにちは!
いつも楽しく読ませていただいています。
タイで仕事をしているため
日本語に飢えている中、
ぼくちゅうが毎日の楽しみになっています。
読んでると日本って素敵な国だなって
恋しくなります。
友達や家族に会いたくなります。
少し素直になれた気もします。
こんなに清清しくなれる小説って他にないです。
感謝しています。
くろわっさん、体に気をつけてくださいね!
こんにちは、初めまして。中学2年生の七瀬といいます。初登校です。
いつも楽しくぼくちゅうを読ませてもらっています。
ただいまは13章を読んでいるのですが、やはりどの話もとてもおもしろくて、ちょっぴり感動する話もあって。
すごくいい小説だと思っています。
1,2巻とも文庫を買っているので、3巻出たらすぐに買いに行きます。
くろわっさん、これからも体に気をつけて楽しいぼくちゅうをかいてください!
(おっついたらまたコメントをいれます)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ハハハ・・初心者登校はこっちでしたか(+_+)迷走してます。ところで、ママチャリさんの極悪悪戯のきっかけはお兄さんから教わったんですか?番外編でいいので、悪戯にはまった、きっかけの話が読んでみたいです。よかったお願いしますm(_ _)m
昭和43年山形生まれの40歳Y61と申します。
はじめまして!
ほぼ10日間、携帯とPCを駆使して、空いた時間はすべてぼくちゅうに費やし、やっと追いつきました。
時には笑いすぎて腹がよじれ、時には涙でモニターが見えなくなり。
応援してます!
これからも頑張ってくださいね!
はじめまして!ゆうかといいます。 緊張しますねぇ。 CMを見てから読み始めて、やっとこの間追いつき ました!! うぅ~ん・・・がんばって下さい!
はじめまして!最新まで読むことができたっていう、あまりのうれしさに一番新しいとこにコメントしちゃいました☆
ぼくちゅう、大好きです
2回目のコメントですけど別にいいんですよね?
今日、やっと学校の宿題が終わったので
ぼく駐DVDを買いに行ったんですが・・・
売り切れてました。
予想外だったので、レンタルしに行こうと思い自転車をとばしていると、パンクしました。
レンタルは全て貸し出し中でした・・・
宿題終わったのに・・・悪いことなんにもしてませんよ? ・・・多分。
今度、もう一度買いに出陣してみようと思います!!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント
>orangeさん
どもどーも。
ちなみにORANGEさんというHN使用されちゃってるので、本文では小文字orangeさんあたりにしてください。
▲
>カンコちゃん
レンタルねぇ。けっこう好評みたいで、なかなかむずかしいみたいですね。
▲
>美月ママ
え。どこでもいいんですよ?
大丈夫です。
▲
>ゆうかさん
おつかれさま~~~~
たいへんだったでしょ?
▲
>Y61さん
携帯だけだと、パケホ入ってないとむずかしいですよね。
▲
>akiさん
あ。本文コメもう入ってましたよね?
やっと映画を見ることができました。不本意ながら大笑いしてしまいました。だいたい、あのセット等は誰の趣味なんでしょう?能瀬慶子でひっくりかえりました
>espadaさん
さぁ・・・。わかりませんが。
低予算でよくぞおもしろくつくった、と褒めてあげてます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメントさん
>DJ AK☆くん
メアドはいりませんが、米返しは、確実ではありません。
なにしろ、モバゲーなどを含めると、1日のコメントやメールは数百にもなってしまって、全部は返せないんです。
トップページには、僕宛のメアドがありますから、どうしてもというときはそちらへどうぞ。
ぼくちゅう最高!花火事件は好きですねwwなんだかんだで西条君と、ママチャリ・・・泣かしてくれるじゃありませんか!応援してます。これからもがんばってください
いつも楽しませてもらってます。
今日初めてDVD借りて見させてもらいましたが、予想通り面白かったです(^^)
原作ほどではなかったと言ってしまったら失礼かもしれませんけど…(苦笑)。
このブログだったり星の砂だったりモバゲーだったり、ひいては文庫本やグッズ販売までいろいろな所に手を出して(……。)大変だと思いますが、これからも頑張ってください!!
すでに数回コメント入れてますが、「心に移りゆくよしなしごと」なのでここにコメさせてもらいます。
だから米返しはいりませんよ~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんちは。DJAK☆ならぬAK☆ですっ。2回目なのにコメ入れてすんません。しかも1回目の翌日に。いやいやいや、なんかわたくし男だと思われてるみたいなんで我慢できず。。。わたくし女でございます。小6ですっ。これからもぼくちゅう楽しみま
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
2日前から読み初めて12章までを一気に~
お陰様でとても寝不足です。
1才4ヶ月の娘、お腹には4人目の4ヶ月のベビちゃんと育児&悪阻 に奮闘中の合間にはまりにはまってしまいました。
読書は大好きでしたが育児に追われ自分の時間もないままの毎日で、本当に久々の読書です。
読書も本から携帯と形をかえて、面白い体験をさせてもらっています。
育児中には社会から隔離されて何かと入る情報は遅れがちで・・・
やっと社会復帰ーと喜んだの束の間、入社前の健診で妊娠発覚。
育児妊婦に舞い戻りで、毎日毎日が同じ繰り返しの日々でした。
ーが「ぼくちゅう」に出会ってこの2日は寝不足のハイテンションもある?楽しみができて悪阻も軽く楽な感じになって~(^O^)
お礼を兼ねてコメントさせてもらいました。
mixiの方にもぜひ参加したいのでこれからもどうぞよろしくお願いします!
とりあえず
タカさんみたいな母になりたい
父が、ママチャリ世代なので、
ぼくちゅう教を広めときました☆
毎日アップ楽しみにしてます。
宜しくお願いしまぁ~す
はじめまして。
今年の夏からとっても楽しく拝見しています。
とてもいい時代ですよね(特に仲間も)。
番外編や星の砂などいろいろありすぎて、どこから読めばいいのか・・・
オススメのコース教えてください。
>シロクロさん
どこまでいっているのか判りませんが、序章から5章までは一気読みをお薦めします。
その後は順番通りにお進みください。
一周まわられたら、次は「登校部屋」米欄も合わせて読み進めて下さい。
これを何度も繰り返すのがオススメです。
はじめまして。
人生で初めてのコメントです。
さっきDVDを見ました。面白かったです!
文庫と単行本は内容が違うんですよね?
ぼくちゅう初心者なので迷走中です。
やっと追いつきました~!で,晴れて初登校です。
オビマスさんで原画展を拝見した頃はまだ花火盗人のあたりを読んでいて。追いついた今,また改めて見に行きたくなりました。昨日七日町を通ったらチラリと原画が見えたのですが,もしかしてまだやってますか?
ライブの日は自分の花笠パレード参加と重なっていて準備のため断念。
フォーラムでの上映会も来客があり断念。
六日にサイン会・・・あるんですよね。
今度こそ,と思っていたら息子の運動会と日程が重なってます。
雨,降らないかなあ。
運動会が延期になったら必ず行きますね。
今後の展開も楽しみにしています。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
勝手ですいませんが、いろいろと練習させてください。
ホントにごめんなさい。
色付きの文字あかさたな
これで色変えできた?
あれ?どうだ?
あかさたな
色付きの文字おお!できた!
春に友達に教えてもらって読み始めました。
で、ようやく追いつきました。
いつも楽しく読ませてもらっています。
受験生にもかかわらず・・・
これからもがんばってください。
毎日楽しみに見ていきます!!
映画のDVDを観て、あまりの面白さにブログを読みにきました☆
オビマスさんで芋煮会!?
なら,サイン会に行きたいから息子の運動会が雨で延期になりますように,なんて願っちゃいけませんよね。
お天気に恵まれますように~~~!!
初登校です!!
いつも拝見しています。
ぼくちゅう3発売、
おめでとうございます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
3回目のコメントですよね?
こんにちわージャミー好きの小岩井です!
この前、管理人さんだけが読めるやつで投稿したはずなんですが!!
名前まで見えないなんて知らずに投稿してしまい…どこにいったのやら・・・
もしかしたら投稿してないのかーも(Д)
1週間に1回の楽しみ!ぼくちゅー今から読んで来まーす←
>小岩井さん
らっしゃい。
ジェミーね、ジェミー。
ぼくちゅうとであったのは2008年6月でした。中2の息子と近所の本屋に買い物にいったときに出会いました。
なにげなく立ち読みで「靴の墓場」を読んで気に入って1巻と2巻まとめてかいました。息子もぼくちゅうが気に入ったらしく、夏休みの読書感想文をぼくちゅうでかきました。
毎日ふたりで携帯からぼくちゅうのアップを楽しみにしている今日この頃です。
初登校ここからすればよかったんですねー。
教習所があるとは知らず、12章を読み終えた時点でどうしてもコメントしたくて書き込みました。
やっと15章スタートまで追いつきました。
目、ショボショボしてます・・・。
くろわっさんもでしょうね、ガンバってくださいね。
はじめましてぇーーーーーっ!!
よろしくです(*^∀^*)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして。ぼくちゅうを読むきっかけは映画ですが、本作品が好きです。これからも頑張ってください。
>春さん
ありがとうございます!
▼
>ドラクエさん
あ。読書感想文、こんなとこに!
あとで移動しておきますね。
▼
>リボンの岸さん
いやぁ~~~。HN、おもしろい!
ナイスセンス。
初登校です
静岡県在住の高2で16歳です
ぼくちゅうの映画を観に行って、文庫本も読み込み、そしてこのサイトの文章も全部読破してからコメントしようと思っていました。
そして今日…ついに全部制覇いたしました
やったー。やったぞー。
というわけで、今日から毎日コメント入れに来ます
くろわっさん、これからも頑張ってください
全力でパソコンの前から応援しています
間違って教習所2に書いてしまいましたm(__)m
8月下旬にブログを知って、ずっと読んで、ようやく追いつきました。寝不足&携帯電話で読んでいたため、手が腱鞘炎になりました。
ママチャリさんとは時代は違いますが、田舎で育ったため、合い通じるものを感じて楽しく読んでいただいております。
神童おタカさんのファンです。
訪問販売や必要のない勧誘時におタカさんの真似して対応させていただいております。
ママチャリさんやっと追いつきました。徹夜で読んだ日もありましたから。
ぼくちゅうは毎日の楽しみのになってます。頑張って下さい。
>蛮カラ魂さん
お疲れさまでした~~~
うん。がんばりますね。
▲
>Mikityさん
いらっしゃい。
そうですか。タカさんの言い訳ね(笑
▲
>みそおでんさん
ありがとです~~~。
よくぞ追いつきました。
ホント、今や大変ですよねー。
くろわっさん、コメント返しありがとうございました。
感激~~!
おまけに、ナイスセンスっていってもらえて、二重に感激です~~~~!!
読書感想文悩んでるうちに期限をすぎちゃいました。12章あとがきに書いたコメント、感想文のかわりに提出しまーす・・・・・・・ってインチキですかね?
(ダメですね、あれはくろわっさんへのラブレターですから・・・・)
本編に追いつきましたので、今後はそちらにコメント入れさせていただきます。
悪党退治に忙しいんで、毎日は無理かと思いますが、クリックしながら応援しています!!
きゃああああああ><
ジャミーって誰ですか!!ジェミーですよね;
あー恥ずかしいーすみませんー(・△;)
ぼくちゅうとってもおもしろいです!
週1で必ず見てますv
もうコメント4回目なんでここ卒業ですー
あっちでは1度でいいから1番をとれるように頑張ります!
では、さよーならー(・∀・)ノシ
コメ2回目ですここでは。
はやく追いつきたいです。まだ11章・・・
文庫本送ったらサインもらえるってほんととですか?
これからも応援してます。ガンバレ!ーガンバレー!
ごめんなさい・・・
もうぜんぜん初心者ではないのですが、[pasokonからは初心者なんで許してくださいっ
初コメしたあとでここに気付きました。
パスワードとか入れてないから、内緒コメにすると自分のコメントも読めないんですね^^;
今までもコメント入れたいこと、いっぱいあったんですが、読むだけでいっぱいいっぱいです。 まだ10章にかかったばかり。。。
みなさんのコメントまで読める余裕がほしいです。
初めてで上も下もわかりません~。
でも、少し関わってみたいのでコメントしてみました~~。(゜〃゜#
どうせなら、大好きな
"ぼくちゅう"でと思いまして…。フレ2ぼくちゅう!!
因みに、ニックネームは昔のあだ名です。
初めてのコメントです☆
モバゲーからハマって、ついにブログに来ちゃいました(´∀`)
もぉ~、両方最高です♪
モバゲーはモバゲーで、ブログと違う所があったりスゴく面白いです(´艸`)
ブログはやっと、マスカレードまで追い付きましたが、ぼくちゅうメンバーがあまり出てこない話もアリですね☆
今日やっと、レンタルで映画のぼくちゅうも借りれたし(レンタル開始日から通いつめ)ずっと応援してます!!
勝手にランクリ部隊所属しちゃいました(笑)
>エリ坊さん
ありがとうございます~
モバゲーしか読まれてないかたって、けっこう多くって、続編掲載希望がいっぱいきたので継続してみたんですね。あっちの人は5章で終わってるって思ってるので(笑
でも、同じのじゃつまんないので、変えてます。
特に8章はおもいっきり変えるつもりです。お楽しみに~。
▲
>Bossさん
ようこそ~。
はい、登校はこれでオッケですよ。
けっこうおもしろいですよ?コメント欄。
▲
>kazeさん
はい。秘密ってくらいですから自分でも読めません(笑
▲
>ちょこもさん
許します。
▲
>シロクロさん
ええ。やってますよ。地域とか限定してますが。
なにしろサイン会、まだ東北5県でしかやってないものですから。不公平だなぁ、って思いまして。
▲
>小岩井さん
ご卒業おめでとう~。では、本文でお待ちしてます。
ほしいです。サイン。
どうすればいいですか?
モバゲーとここのブログでは何か違いがあるんですか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメント修正ができないので、此処で練習させて下さい。
本文へのコメントは
ギリ4回、、、かな?
コメント修正練習させて下さい。
本文へのコメントは
今のところ4回、、、かな?
おっかしーなー?
パスワード同じなのに><
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あいう
えお友達とBOKUCHUはまってます
いつもは文庫本で読んでいるのですが、すごく面白くて教室で笑いをこらえるのに必死です
私もこんないたずらしてみたいです(・#・ )。
初登校①でも修正練習したんですけど(3回くらい…)未だに成功しません(´д`)
コツとかあるんですかね??
自分はケータイだからできないんですかね??
パスワードは絶対合ってるはずなのにぃぃぃ(TдT)
教えて下さいm(_ _)m
すいません(´д`)
できたかなぁ?
初めまして(・ω・)
コメントは現在に追いつくまでしないと勝手に決めてた,おだずもっこです
壁∥´・ω・)ドキドキ
ぼくちゅう,かなり面白いんで,自分の周りに教えまくってます(○・ω・○)
ママチャリ史上最大の計画…ステキです。
お恥ずかしいのですが,自分が『大人』と言われるようになってから,日本がおかしい事にようやく感心を持ちました。
最近の大人は,子どもよりも子どもな人が多く,情けない限りです。
私の周りの取り巻きでも問題は絶えませんが,自分でも少しづつ世の中を変える手伝いが,このブログを通して出来ると思い,今日まで読んで来ました。
なんか真面目くさくなってしまいましたが,初登校となると緊張してなにコメントしたらいいか分からんのですよ(´・ω・')
あぁ…転校生ってこんな気分なんかなぁ…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして
僕駐 始めから読んでますが…素晴らしいの一言です。同じ県内でS町N市も仕事で通ってましたし…なんか身近に感じます。多分ママチャリさんは 僕の二回か三回上のかなぁ…これからも頑張って下さいね
次回コメはアドレス入れますね、アドレス覚えてないんで… ちなみにK市に住んでます。勿論Y県内の…
初コメ!!
まだ追いついていませんが、楽しく笑いながら読んでいます。
これからもがんばってください。
初こめです!!
いつも楽しく読んでます(^ー^)/
私が1番すきなのは孝昭くんです。
バナナちゃんへの優しさに感動しました。
これからも頑張ってください!
初米でやんすよー!
おっけ~?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。毎日楽しく読ませて頂いてます。
ところで、のぶくんの見た夢の内容が気になります。
どこかにアップされてますか?
初めてコメします!
やっと追いつきました!もうおもしろすぎです!
いつもはPSPで見てるんですが、ときどきPCでコメントしたいなーと思います。
自分まだ中1なので、ママチャリ達見たいな高校生になりたいなーと思ってますー。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初米です。
やっと、追い付きました~。ヽ(^o^)丿
楽しい高校時代を過ごされたのですね。
人物も、お話も、キラキラしていて、ステキです。
ドキドキしたり、優しい気持ちになったり…。
これからも、暖かいお話をたくさん書いてくださいね。
もう 最高です
やばいです!!
読んでて、爆笑したりするんですが
その度にうるさいと言われて困っています(笑)
戦闘シーン大好きですよ~。恋愛シーンも、会話の部分も、シリアスの部分も…
この前までは漫画ばかりだったのに、
今では活字ばっかりです\(≧▽≦)丿
くろわっさんさん(←?)…くろわっ さんには感謝しています
これからも頑張って下さい(*^-')ノ
初コメ~♪
やっとこさ、やっっとこさ追いつきました!!
本当に最高です((≧U≦)w
今やぼくちゅう中毒患者ですっ☆
ぼくちゅうは私にとっての心のオアシスです
私もY県の隣のM県のド田舎で育ったのでママチャリ達の悪戯には憧れます(笑)
これからも頑張ってください!
応援してます!!
初コメです
3ヶ月ぐらい前にぼくちゅうを知り、すっかりハマっております(^^)
一気に追いついて、今はリアルタイムで楽しませてもらってます♪
笑いあり、涙あり、音楽や謎解きなど色んな要素が含まれていて…そんなぼくちゅうの世界が大好きです。
ママチャリ君には、ステキな仲間や大人たちがそばいて、なんだか羨ましいです。
そのママチャリ君が一番ステキですけど…(*^^*)
ちなみに我が家のブームは「ハウドゥユドゥ」です☆
母に話したら気に入っちゃって。
お腹壊すのって嫌なもんですが、「ハウドゥユドゥ」って言うと悪い気しないから不思議です(笑)
そんなわけで?これからもぼくちゅうを楽しみにしております^^
2回目コメ~~
やっと追いつきました。
これからは毎朝、携帯で代みたいと思います。
早朝でのコメントごめんさない…早起きなので!(笑)
『ぼくちゅう』との出会いは実はレンタル屋…映画『ぼくちゅう』のDVDを借りて見たところ、面白くてハマりました!
私も高校1年生ですが、絶対にママチャリたち見たいな生活は送れない…
『ぼくちゅう』と出会って一週間ちょいちょいですが、今までのは全て読破しました!
これからも更新頑張って下さい!…無茶しない程度に(笑)
ではまた!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメ
よろしくお願いします
ボクちゅうは最近知ったんですけど
すごく楽しみながらよんでます
ママチャリさんたちの高校生活羨ましいです
初めまして!モバゲーから逆輸入でお邪魔しましたw
とても面白く笑って泣いて感動( ;∀;)
すっかりハマってしまい連日読み続けて
やっと追いついた次第です(〃▽〃)
ままちゃりさんのご活躍をこれからも期待してます!
こんにちは
いつも読んでます
やっと追いついたんで、コメント練習です
これからもしかしたらコメントするかもしれないんで、
よろしくお願いします
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメントさん
えっとですねぇ。足りないものなんかありませんし、気になさる必要もまったくないと思います。
その年齢なら、当然、会いたくなると思いますね。
それはご自分に置き換えられればわかるかと思います。
どちらかをとる、というものではないでしょう。
アメリカなら、子供に会っていい回数とかも決められるくらいですから。
そっとしておくことです。
こんばんは^^
ようやく先ほど最新話まで追いつくことができました!
あまりに楽しくて、寝る間も惜しんで読んでいたので、最近寝不足続きでした^^;
これからは、最新の更新分楽しみにしながら、
そして、もう一度始めからゆーっくりと読ませてもらおうかな~と思っております。
先日の講演会&N市でのサイン会お疲れさまでした!
ほんとはサイン会にお邪魔させていただくつもりだっのに、都合がわるくなってしまい、
伺うことができなくて残念・・・(つДT)
もし次の機会があればぜひお邪魔させていただきたいと思っています!
これからも頑張ってくださいね★
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今GS&BS編読み終えましたっ
花ちゃんに言った井上くんの台詞かっこ良かったです
はじめまして!
ぼくちゅう本を読んでからぼくちゅうにはまって
6月ぐらいからPCで読ませてもらってます。
最近やっと追いつきました~
くろわっさんこれからもがんばってください
はじめまして。
連日テレビもそっちのけで読みました。
こんなにニヤニヤして読める小説はないですね~。
これからも、ママチャリくんのメイセキな頭脳に期待します!!
初めまして!
ぼくちゅう面白すぎます(^ω^)
5章まで読みました!
映画もみたいなぁ…
これからも頑張って下さい♪
はじめまして。
初コメです。
ずっと立ち読みしてましたが ようやく宣言しに来ちゃいました。
映画を最初見て はまってしまい笑いあり涙ありで
すごくパワーをいただいてます。
数日前に勝手にブログにリンクを貼らせていただいちゃいました。
友達にも宣伝しまくります!!
これからもいっぱいパワーください(>w<)
お体に気をつけて 無理をせずに。
応援してます★
初米です。
ようやく追いつきました。楽しく拝見させて頂いております。
私の世代よりも少し前ですが、いろいろと思い出すようなこともあり、また中学当時していた悪戯とかを思い出していました。
いろいろ大変だと思いますが、お体に気をつけてがんばってください。
はじめまして。いつも楽しく拝読しております。
本屋さんで偶然、単行本を手にしたのがきっかけでこちらのサイト様を知りました。
以来、あまりの面白さにすっかりハマッております。特に川柳対決が大好きです。
これからも頑張ってください。
はじめまして!
ぼくちゅうは今年の4月ぐらいから見ているんですが
コメントは入れることがありませんでした…
映画はみました!
ぼくちゅうの文庫は3巻までもっています。
なので6章までしか読んでいません
もう気づいたらぼくちゅうは私の人生の中で欠かせない存在になりました!
これからも、がんばってください。
応援しています。
えっと、初めまして。
ぼくちゅうは8月くらいから読んでいます。
一日にかなりの量よんでたんでもうすぐ追いつくかな~?くらいです。
ホントにぼくちゅうはおもしろくて、毎回笑わせてもらってます。
これからも頑張ってください。
はじめまして!4月辺りからコツコツ読み進めてやっと追いつきました~!
ホントおもしろいですね!サイコーです。今、このおもしろさを皆に伝えるためにぼくちゅう布教活動実施中です(笑)
毎日の更新は大変だとおもいますが頑張ってください!!
はじめまして~ こんばんわ~ 初登校です~
ちなみに私は中学生です
ぼくちゅうは読書感想文として書こうかな~って思って買ったんですが(結局ぼくちゅうは書くことをやめましたが)なんかハマッちゃって…
家族にも勧めて、友達にも勧めて。ぼくちゅう仲間増やしてます!!映画も見て本も1、2、3巻買いました^^ ぼくちゅう大好きです
職場からこんにちは。
映画に出ていた俳優さんの名前がしりたくて「ぼくたちと駐在さんの~」で検索をかけるとこちらのブログを知り、一気に読みふけって、本日無事に追いつきました。
映画で一度は観たストーリーのはずなのに、どんどん引き込まれて、抜け出せなくなりました。
責任とってくださいね!w
映画続編してくれないかなぁとほのかに期待してるわけですが。
でもブログ(小説)の昔からのファンの人だと、ストーリーが(やむなく)変更になったり、くろわっさんさん(ナンカ変)のイラストとかけ離れてる映像はイヤだったりするんでしょうか
でも・・・でも・・・
佐々木蔵之助さん(駐在さん)のKissメイク 落ちないVer. を映像で観てみたいのは私だけでしょうか?!ww
ミテミターイ 笑い転げターイ
パトパトも観たいけど、さすがに動物虐待とかで怒られちゃうのかなぁ
今後も期待してます!
けど、風邪の季節なので、健康第一でお願いします。
やっと追い付きました・・・
中間試験の最中だってのに・・・
最初ぼくちゅうに出会ったのは文庫本なんで、「ケータイからだと読みにくい」とか思ってましたが、更新されるのをすぐに読むというのが、凄くいいです。なのでこれからもずっと読んでいきま~す。
とりあえず初めてコメント書きました~
初めまして。3週間くらい前からハマりました。
深夜までPCで読み、お風呂ではジップロックに入れたケータイで読み、くろわっさんの絶妙なセリフ遣いに、もだえる毎日です。
連日寝不足で仕事に支障出まくりです。しかもまだまだ追いつけません…。
それから、
トップページ「ぼくちゅう『悪戯の定義』4」の「できなな」が気になってますます眠れません。
やっと追いつきほとんど携帯をいじらない僕が仕事も手につかず夢中で読みふけったこの一ヶ月・・・充実してました これからは一日一日の更新を楽しみに仕事もそろそろ頑張ります ランクリができないのですが携帯では出来ないのでしょうか?楽しんで読んでるだけなのが申し訳ないです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメントさん
いらっしゃい~。HN、ダブってるのでカタカナかなんかにしてくださいね。
▲
>hawardさん
いらっさいまし~~。
携帯、ランキングクリックできますよ~。
ランキングんとこポチするだけです。よろ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
モバゲーで読ませて頂いています。 通勤途中に楽しんでます。 携帯見ながら笑ってるんで 周りからの白い眼にもめげず読んでいます。今回こっちを発見したのでまた楽しみが増えました。コメントはじめてなんで乱文ご容赦!
初カキコ。
中学2年生です。いつも楽しみにしています。
夜更かししちゃう事もよくあり朝練に遅刻しそうになるときもあります。ママチャリもジェミーも西条も孝昭もみんな大好きです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント モンチョさん
おっしゃるとおり、たくさんの相談があり、これ書いてから、人の生き死ににかかわったことも、何度かあります。
人はやっぱり「希望」がないと生きられません。正確に言うなら、生きている意味が見つけられない。
やっかいなのは、希望の基準が人によってちがうことです。
だから「生きたくても生きられない人もいるんだぞ」と言ったって、本人には関係ないことなんですね。
「だって今生きてるのがつらいんだ」というのが、一様に返って来る答えで、ごもっともとしか言いようがありません。
今の世の中は、希望を見つけにくくなっている上に、物資に恵まれたぶん人間も弱くなってしまいました。
さらに、人と人とのかかわりが減ると、世をはかなむ人が増えます。最近はそれも薄れているので、自殺率は急増しました。
ですから、わずかでもいいので「希望」を増やしてあげる必要があります。(だから、僕もこのブログをやめられなくなっているんですが)。
それは「わかってくれる友達」であるかも知れません。
もっと人間が人間にかかわる「本来の社会」が必要なのだと思います。
がんばってつくるしかないですね。時間はかかるでしょうが、かつてはあったのですから。
僕はとりあえず、大勢の人がここにおとずれるので、それを基盤にいろいろやってみることにしてます。
ま、笑わば笑えのドンキホーテですね~。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初投稿です!文庫本の4巻は何時出るんですか?よかったら教えてください楽しみにしてます!
この間、一度だけコメントかきました
ひよこです
「デートリッヒ物語」読みました
I
(*^_^*)>ェヘヘ
先日、映画『ぼく駐』を観てからはまりました
いっちー演じるママチャリ最高です
くろわっさんはいっちーと会ったことありますか?
ブログも少しずつ読んでますけどかなりウケます
落ち込んだ時には元気になれます
これからも無理せず頑張って下さい
初コメです(^^)v
『ぼくちゅう』劇場公開を見逃してしまい、先月DVDを購入して大満喫しました(≧▼≦)
これは実際にブログ見てみなければ!!!と、こちらに伺ってから1ヶ月…やっと本日現在進行形に追い付きました(;^_^A
これからも毎日楽しみにしてるので頑張ってくださいね~ヾ(=^▽^=)ノ
練習。
色付きの文字
これで
このコメントは管理人のみ閲覧できます
思考回路、0です
色付きの文字い色付きの文字ろ色付きの文字か色付きの文字え色付きの文字か色付きの文字く色付きの文字に色付きの文字ん
色付きの文字今日やっと追いついた----
練習しようって事で練習ww
練習2~
ぼくちゅうにはまったのは・・教卓の上に置いてあったのが始まり・・・
んなわけで何処にでもいる中2です(==;
練習です~
練習です~
ここからぼくちゅうグラフィティをリクエストできるのですか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2週間前に見つけてやっと追いつけた。
本当面白いです!!
疲れが癒えたな~。
これからも頑張ってください。
>maesutoso?さん
おつかれさまでした~。
▲
>秘密のコメント
>ナリさん
まぁ。生きてるとほんといろいろありますね。やんなるくらいに。
なかなか100%しあわせ、ってかたはいないようです。逆に100%不幸ってかたもいません。
ぼくちゅうはタダなので、これで0.1%でも、幸せの分量が増えればなぁ、って、思ってます。
>秘密のコメント
>アキモトさん
福島。はいはい。ラジオも出ました~。
こないだ部隊挨拶で行ったときには、昔よりもさびれていて、ちょっと寂しかったですねー。
がんばれ。福島!
▲
>BUSSANさん
ここからギャラリーのリクエストはできません。
なぜなら発見が遅れるからです(笑)。
PCの右側に表示されてるとこからコメント見てくので、流れちゃうんですよ。
▲
>be clookさん
教卓~~~????
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初っ! です ぼくちゅうおもしろいです! 中2です! です多くってすみません ぼくちゅう映画第二弾期待してます!
練習する前にコメしちゃいましたw
モバの方を読んでコッチに飛んでミクシーも行って映画も見て本も買って‥完璧ぼく中毒(^ω^)
やっと今のお話に追い付いたんで嬉しいです(*/ω\*)
はじめまして、
子供が買ってきた本から入り、
8月末からブログを、読み始め、やっと追いつきました。\(^o^)/
仕事の合間にずーっと、見てたので
結構、眼精疲労や肩こりに悩まされました。
「心霊研究会」の影響もあったのでしょうか
いろんな物がネットを通して、私に影響を与えたときも、あったようです。
けど、面白くて、面白くてやめられませんでしたよ。
それで、くろわっさんにも、治療を薦めようとおもってましたけど、白衣と鍼が嫌いそうなのでは
しかたありませんね。
邪気払いも、できますけど
もし、どうしても、眼精疲労やお疲れが立ったときには、気が向いたら、お立ち寄りください。
ではでは、明日も楽しみにしてます。
初のコメントです
いつもおもしろく、ときには感動しながらよんでいます
このまえはテスト前なのに深夜まで読みふけってしまいました。泣
応援していますがんばってください!!
初めまして!
友達からの勧めで9月頃から読み始めて、
今やっっっと追いつきました。
月曜はテストで現実逃避中の中学1年です…。
声に出して笑ったり、涙出そうになったり、
本当にいつも楽しませてもらっています。
なんの面白みもないコメントごめんなさい。
村山くん以上に口ベタなものですから~
これからも応援しています!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント
>けいしさん
その方のお名前を教えてください。
▼
>秘密のコメント
>だもんさん
まぁ、恋を失うと、なんにでも敏感になるものです。
僕も「ひきずるタイプ」なんで、苦労しましたね~~~。
生涯で2度、大失恋しました~。
身体と同じで、年齢が上がるほどに完全復帰に時間がかかるみたいです。
そのためか、ぼくちゅうには、願望もけっこう入っていたりします。彼女らがいなかったら、ぼくちゅうはなかったかも知れません。
そういう意味では感謝してますね。
>ぴゅーなさん
>ちゃとくろさん
いえいえ。
テストはどうだったのかな?
けっこう入試前まで読むかたもいますが、心配です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
間違って初登校2に長文投下しちゃいました。
2に書きたいことはほぼ書いちゃったのでこちらには一言…。
千葉君大好きだー!!!
毎日欠かさず見てます。ランクリも当然カッコいいよチャーリー
初登校です。モバゲーの方で拝見し、本家を追いかけて、今朝やっと追いつきました。今度は星の砂の追いかけを始めます。
ぼくちゅう大好きです⌒★昨日やっと追いつきました(^^)まぁそのために何時間もの学校の授業を費やすという多大なる犠牲を払いましたが・・・。
俺は運動部なんで今度は部員が足りなくなった運動部にママチャリ軍団が助っ人に入るみたいなスポーツものが読みたいです!西条くんとかが野球やったらなんかすごそうです。
これからもぼくちゅう期待しています!頑張ってください(^^)v
はじめまして。
某ブログでの紹介で読み出し、やっと追いつつく事ができました。くろわっさんと比較的年齢が近いせいか、自分の高校時代を思い出しながら笑ったり泣いたり・・・・これからも特別ではないけど楽しいお話を期待しております。
はじめまして
山形県の中学1年です
そもそもこのブログを見るようになったのは
友達が読書の時間によんでいて
おもしろいよって言われたのがきっかけです
今は「プロポーズはテノールで」まで行きました
一人で見てても時々笑ってしまいます
すごくおもしろいです
最後に質問なんですけど
単子本の4,5は
いつごろでますか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント ナースの卵さん
ありがとうございます。
いろんな社会問題とかをとりあげたのは、6章からなんですが、これは賛否両論ありました。
でも、僕も50年近くも生きてきたので、考えてることはいろいろあるわけで、少しでも伝わればなぁ、って思っています。
▲
>ケニアくん
小学館からの文庫本は、4巻の発売は決まっていて、来年のわりと早い時期に出ると思います。
5巻は、6月くらい?
▲
>たまのすけさん
ありがとうございます~~~~
▲
>ぃちけんさn
あはははは。多大な犠牲。
▲
>インデュラさん
おつかれさまでした~~~。
先に本文の方にコメントしてしまいました^^; ようやく追い付いたので、宣言通りコメントさせてもらいました~!
寝る事を忘れる位に読みハマってます。これからも更新大変でしょうけど頑張ってくださいね(*≧m≦)
単子本3巻かわせていただきました
買って火曜日学校でよもうとおもったんですけど気になって
その日のうちに読み始めて
すぐ終わってしまいました
すごくおもしろかったです
4巻はやく出してください
これが一生の楽しみなので毎日読まさせていただいています。 更新楽しみにしています。
2回目です。
今日、ぼくちゅう映画見ました~(好きな人からDVD借りて☆) すごくよかったです~!!
更新に追いつきましたが、「一日一話」にまだ慣れません。
次の話がすぐに読めないから、よりワクワクするんですね!追いついて初めてわかりました。
テストは250点満点で222点でした。
ぼくちゅう読んでて勉強サボってたけど、
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
今13章辺りです。
一ヶ月くらいすれば追いつけるとおもいまし。
>暁さん
がんばれ~~~~。
すいませんねぇ・・・長くって。ホント。
▲
>秘密のコメント 警察官の母様
親娘でごらんいただき、ありがとうございます。
極力長く続けるつもりでおりますが、やはり「質の維持」がとってもたいへんですね。
同じクォリティだとあきられちゃうんですよ(笑)
でも、楽しみになさってくださる方、けっこう多いのでがんばります。
▲
>ぴゅーなさん
よくがんばりました。上出来な点数でしょう。
ぼくちゅう読んでたにしては(笑
▲
>さる野郎さん
ありがとうございます~
▲
>ケニアさん
はい。4巻、ほんとは12月のはずだったんですが。
出版社さんの思惑ってのがありまして、簡単にいかないんですね。
▲
>優良さん
は、本コメ、もう入れられてましたよね?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ちょっとまえから来ていたんですがブログ最後まで
読み終わらなくて。。。
でもいい機会だったので米しました~
ぶっちゃけ中3の受験真っ盛りの私?
くろわっさん達がやったことに比べれば
今の私なんて。。って思えてくるのがものすごく怖いです(笑
とりあえずがんばって読んでいくので。。
がんばって書いてくださいw
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
最近風邪気味だったんですが、さっき熱計ったら37.5度ありました
もしかしてインフルエンザかも
きっとママチャリの風邪がうつった
読み始めて数ヶ月、やっと追いつきました。
追いついたらコメントしようと思っておりましたので初コメです。
私は福島出身なので、山形とは近いかもしれません。昭和40年代生まれですのでくろわっさんよりは下になります。
でも、おまえはいくつじゃ?と言われ続けて育ってきたオイラは10くらい上の人々の話に平気でついていけるくらいのテレビ、雑学人間でしたので、作中のネタはほとんどタイムリーにわかっちゃいます。
こんなにおもしろい話というのは久しぶりでして、夢中で読んでしまいました。
そんなオイラも人の親(一卵性双子♀♪)になりました。子育てブログも始めちゃいました。このサイトも当然LINKしときました。
これからも出来るだけ長く、ぼくちゅー読みたいのでがんばってください。
はじめまして
読み始めて半年・・・。やっと追いつきました(*’0’)
私は千葉県の中学1年せいですv
これからも僕駐読み続けるのでママチャリさんも頑張ってください!!
じゃっ。またコメします(^_^@)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして!
結構前、テレビでぼくちゅうを宣伝しているのを見かけて宣伝したのが始まりです。
という事なので、今年の5月あたりから読んでましたが、わたくしにはコメントする勇気がございませんだしたぁ(汗)
ですが、毎日楽しく読ませていただいてるので、コメントさせていただきました。
ありがとうございますっ!
友達にも紹介したりしてます(笑)
だって、こんなに面白いもの、独り占めにするのはもったいないですもん。
では、またコメント頑張りたいと思います!
頑張ってくださいっ!
>こうさん
ありがとうございます。
コメントなんか怖くありませんよ?
今なら、参加者減ってますので、チャンスです(笑
▲
>秘密のコメント EUROさん
お疲れ様でした~~。
▲
>あやルドちゃん
はい~~。待ってますね~~
▲
>ぱぱさっちさん
ブログ、うかがいましたよ~
▲
>あっきー☆さん
いえ。キスしてないんでうつりません。
それ以外の感染はないことに決めています。
▲
>秘密のコメント 連隊さん
はい。きっちり読めますよ~
▲
>刹那さん
うんうん。そういう悩みわかります。
ぼくちゅうのどっかにその答え、書いてます。
読み進めてみてください。
▲
>秘密のコメント 警察官の母さん
はい。息子さんにもよろ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント アンチボムさん
いらっしゃいまし。こちらもお楽しみくださいね。
文庫とは少しちがいます。
こんばんわっ
このネーム覚えてくれてたらさいわいです!!
文庫版の4巻まだでないんですかっ??
このあいだ、「のぶくんの飛行機」と「花火盗人」読んで号泣しました。まぢ感動もんでした
ずーっとファンでいるんでこれからもがんばってください
くろわっさんはじめまして。
2ヶ月ほど前から読み始め、ようやく追いつきました。
泣いたり笑ったりPC前で忙しい2ヶ月でしたw
しかしここで大問題が;
『俺たちは風邪』第19話が表示されず読めません・・・。
一瞬表示されるときもあるのですが、すぐに消えてしまいます。
時間を置いたら見られるかと、昨日今日試してみましたが同じ症状です。
続きが気になってトイレにも行けません;
ほかの読者のかたは19話は表示できているのでしょうか?
こちらのPCの問題だとしたら申し訳ありませんが、対応をお願いしたいのですが・・・。
すっきりトイレに行ける様、何卒宜しくお願い致します。
↑で書いた僕たちは風邪の19話の件ですが、スクロールしましたところ左側の目次の下に表示されていました・・・。
お騒がせいたしました・・・トイレ行ったら続きを読ませていただきます・・・。
携帯のアドレスでよかったでしょうか?
よくわかりませんがこんにちは
シュシュ、いくつかあるのでそのうち応募してみます
4巻でないんですかね~
夫婦チャットおもしろいですね
奥さんもおもしろいです
類は友を呼ぶっていうんですか??
>すまいるさん
4巻出ますよ~。『のぶくんの飛行機』です。
ただ今、小学館さんと打ち合わせ中ですが、3巻が他の2巻よりも出回らなかったので、躊躇されてんのかも知れません。
>あねさん
はい。あれねー。テンプレートの関係でおきるんですよねー。
後で見ておきます。
>みさん
シュシュコン。終わっちゃいました・・・。
応募間に合いましたか?
>ぺっくさん
まー、似て来ますね。夫婦って。
初めまして。初めてコメント書きます、ミニマムです。
いつもブログ楽しませていただいています。
僕は映画の宣伝CMを見たのですが、映画が見れないので、文庫本1巻を買い、家で見ました。初めは変な本だったらどうしよう・・・とか心配しました。が、もう面白くって大爆笑!1日で1巻読んでしまいました!
2巻と3巻も学校で読みきりました
>ミニマムさん
は~い。がんばってくださいね~。
長いですから。
初めまして『なほさく』です。
ぼくちゅう読み始めて約2週間…
思えば、ずっと観たい観たいと思っていた映画『ぼくちゅう』を観てしまったのが運の尽きでした。映画が面白かったから原作のブログも面白いに決まってる!という法則を信じ読みはじめたら……もう面白すぎて徹夜で読み耽ってしまう毎日。
もちろん今日も朝方まで読み続け、やっと追い付きました!おかげで、今日仕事の面接あるのに眠いです(笑)
小説の常識を逸したブログならではの『ぼくちゅう』大好きです♪
もっと早くに知っていろいろ参加したかった…これからも楽しみにしてます!
>なほさくさん
お疲れ様でした&ご愁傷様でした。
面接だいじょうぶでしょうか・・・・。
この就職氷河期に・・・。
はじめまして モノクロームです
今日・・・と言うよりか昨日
ついに追いつきました
ぼく駐のおかげでいつも元気です
応援してますっ
はじめまして
やっと追いつきました
>タケチャンマンさん
おつかれさま!
>モノクロームさん
は、もう登校されましたね!
おめでとうございます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント
>千明くん
おお・・・。チャーリー号はけっこう感情移入できたんじゃないでしょうか?
そうですか。おかえり、東北ですね。
東北は、さらにさらに景気悪いので、心配です。
はじめまして(≧Д≦)ゞ
おいついてからコメントしようと思って読み続け、やっとおいつきました!
ママチャリ達と一緒に泣いたり笑ったりほんとに楽しいです。シュシュコンでたかったなぁ(笑)もうちょっと早く読んでたらなぁ~
この話は子供にも読ませたい話だなぁと思います。うちの娘はまだ小さいけどこんな毎日楽しくて友達思いな子に育って欲しいなぁと思います(σ▽σ)わたしも神童タカさんみたいな母親になるようがんばろぅ♪
毎日更新大変でしょうが楽しみにしてます☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
確かにそうでした( ´ー`)
景気悪いのゎ仕方ないですね(;_;)
挫けず頑張ります!!
はじめまして!
いつも笑はせてもらってます。
話は飛びますが昨日夢で「ぼくちゅう」がアニメ化した夢を見たんです。
うろ覚えですがなぜかドラえもんと同じ画風で、ママチャリサンがのびたに、孝昭がジャイアンになってました。
初登校です
期待と不安に胸ふくらませてます。
ブログもできたてです。
初めてコメもらったとき感動だったので
管理人サンもきっとそうだろう
と思い込んだので
本文にも、大遅刻ですけど
登校します
応援してます
頑張ってください
毎日楽しみにして読んでます(^O^)
>なおさん
どもどもです。
▲
>ととちゃん
ブログ、見て来ましたよ~。
コメント入れておきました。
▲
>TOMMYさん
あ~~~。そりゃ正夢かも知れませんが、西条がジャイアン(大笑
▲
>千明くん
そうそう。まぁ、ここ2~3年はしかたないと思って割り切りましょう。
▲
>秘密のコメント シュガーさん
はい。いろんな人がいれば、たとえ仲間でも立場はそれぞれ違います。
わかってもらえてうれしいですねー。
▲
>華香さん
言うまでもなく、毎日が毎日、楽しいわけじゃないですね。
でも、創意工夫で楽しくしているわけです。そうするしか、自分たちが楽しくなりようがなかった時代でもあります。
でも、そのおかげで、みんな生き生きと輝いていました。
こんにちわ 登校2日目です
これから色付きの文字ガンガンいくんで、よろしくお願いします
ちょっと間違えました
>ユウスケくん
ぜんぜん大丈夫です。
もう、本コメ入れられてましたね。
やっと追いつきました~
義務教育なんで半年もかかりました・・・
>ぴーたんさん
お疲れさま。
それくらいがちょうどいいかも。
お返しコメありがとうございましたうれしいものですね
何ごとも考え方次第で楽しくなりますもんねでもあそこまで楽しく過ごせる仲間がいたってくろわっさんは幸せですね
そういえば前聞こうと思って忘れてたのですが、“ランクリ”って画像ってとこを押せばオッケェですか
なんか初心者なものであんまり分からなくって…
はじめまして ユースケです。2ヶ月前にぼくちゅうに出会ってから、休みの日に30話ほど読んで、一昨日おいつきました。これからもよろしくおねがいします。
>華香さん
ランクリは、ブログランキングへ という文字部分を押すと行きます。そうすると現在の順位が表示されるんですよ。
でも、パケホじゃないときは、無理しなくって大丈夫です。
>ユースケくん
はい。おつかれさまでした~。
じゃ、本編コメ欄でお待ちしてます。
はじめまして!
9月頃に読み始め、10月には追いつきました
本編コメ欄にはまだやったことがないので、
これからよろしくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
間違って教習所2に初登校してしまったんですが大丈夫ですかね
本編の米でも頑張って登校してみようと思います
先日、練習の名前を使って登校しました。
本編のコメでお会いしましょう
いつも楽しく見ています。
更新頑張ってください。
2回目です(^ω^)
1回目のコメから1ヵ月たっててビックリ(οдО;)
何してたんだ私||○rz||
くろわっさん風邪にわ気を付けてくださいね(^ε^)-☆Chu!!←
小さな太陽の銀行強盗作戦って世界仰天ニュースで見た事があるような?ないような・・・?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
むー(pн-。)
ついさきほど
(本当に数分前)
教習所2(?)の方に
こめしてしまった
郁です..(⊿)
書いてから
気づいてしまいました..
とんだあほです
(゜∀゜)ハハhahaハハ母
リベンジです!
これで教習所4があったら
本気で凹みます(・ω・`)
今年のクリスマスはぼくちゅうのDVD見て過ごします!!
はじめまして!!
10月ゴロから読みだして、今日追いつきました。
これからも頑張って下さい!
初めまして!
小6のナツといいます^^
ぼくちゅうは11月頃から暇を見つけてよんで、やっと今『マリア様によろしく』まできました♪
早く追いついて正式にコメしたいので頑張ります!!
こんちはー
はじめてコメントかきました
これからもたくさん
書いてください
はじめまして。
文庫本の方から読み始めましたが、
とても面白いです!
これからも頑張ってください!
DVDを見てから1ヶ月…
遂に追い付きましたよ~
抱腹絶倒の日々をありがとうございました
おかげで、ウチら夫婦でハマっちゃってます。まだまだ続くとは思いますが、これからも痛快なオイタを見せてください期待しております
はじめまして、初コメントします暁といいます。高二です。
これからもがんばってください!
>暁さん
いらっしゃい。でもHNダブってますんで、少し変えてください。ヨロ。
▲
>おとうさん
いらっさい~。
おとうさんね。わかりやすい(笑)
▲
>たるPさん
いらっしゃいまし~。
文庫お買い上げ、まことにありがとうございます~。
▲
>みかんの助さん
はい~。いいかげん1000話こしましたけどね~(笑
▲
>ナツさん
小6?
そっかぁ。けっこうむずい部分も多いでしょ?
だいじょぶ?
▲
>ゆりおさん
いらっしゃいまし~。
よくぞ追いつきました。では、本コメ欄へどーぞ。
▲
>さやさん
いかがでした?クリスマス。
>郁さん
だいじょうぶ。そう言えば今、郁ちゃんが活躍してます。
▲
>秘密のコメント 華香さん
それねー。まだどこにも書いていません。
そろそろ書くかも。
▲
>TOMMYさん
ないと思いますね。
どっかでとりあげられた、という事実はありません。
▲
>あみさん
こないだひいてしまいました~
▲
>けいすけくん
どもどもです~
▲
>Ryoくん
あれ。もう本編、来た?
▲
>ベティ子ちゃん
待ってます~
▲
>ミッシーさん
はい。よろ~~~~
▲
>カーネルさん
4巻は、来年出ますよ~。ご期待くださいね!
▲
>練習くん
はいはい。この練習かな?Ryoくんですかね。
はじめまして★大学2年のkouchan★です
誕生日の昨日やっと追いつきました♪
先日まで、体調を崩して2週間ほど入院してたんですがその間も、病室のベッドの上でぼくちゅうを見て笑ってました!!いろいろ不安の多かった入院生活の中でぼくちゅうをみて笑い飛ばせたんで、感謝してます!!
これからも楽しませてください♪
初めて投稿の、中2になる やみすけ です。
早く参加したかったんですが、一度ネットで嫌な思いをしてしまって、なかなか参加できずにいました。でも、ママチャリさん(くろわっさん?)や皆さんなら安心できると思って今日投稿しました。
投稿する上で1つ質問なんですが、話の内容以外にも、中学ライフの相談などについても投稿してよろしいのですか?
はじめまして。初めてコメントします。今、中3です。毎日楽しみに更新されるの待ってます。体には気をつけてがんばってください。
はじめまして
初米です~中1です
更新と読み返しを楽しんでます♫
これからもがんばってくだサイ
初登校の中②です。
正月も読みまくって今日やっと追いつきました!!
更新毎日楽しみにします。
カンバッテ下さい!
はじめまして!!
友人との会話に、「ぼくちゅう」の話がでて、早速ネットでチェックし、10月頃から読み始め・・・かなりの中毒に^^;
なんと、地元山形舞台~それに花笠イベント!?
今年、花笠に参加してたのに~リアルタイムで知らなかったことを悔しくて悔しくて・・・(涙)
中2の息子もりっぱな「ぼくちゅう毒」
息子とのいい会話のきっかけです!感謝です!
これからも、楽しみにしてます!!
初めまして。
12月に「ぼくちゅう」DVDレンタルからデビューして、こちらのブログに辿り着き、連日読み漁っております。遅くてすみません・・・。
まだ、途中ですが、読みながら一人声を出して笑ってしまったり、涙を流してしまったり。
鼻セレブとゴミ箱を横に置いてPCを眺めることになろうとは。
ホントに面白いです。最高です。早く追いつきたいです。
ということで、まずはコメの練習に初登校しました。
一通り拝見させていただいたら、仮免?路上?出所?させていただきたいと思います。
これからも、がんがん楽しませていただきたいと思いますので、お体には気をつけて頑張ってください。
初めてのコメント緊張です。
かれこれ一昨年から見ていたと思います。
ママチャリさん達の時代に産まれたかったと思います。
以前夢で孝昭くんが出てきて、なんか悪者から助けてくれて、孝昭くんが大好きになりました!
なのでバナナちゃんに嫉妬してます(笑)
これからもずっと応援してます!
孝昭だいすきだぁーー
はじめまして。ぴよちと申します。
一昨年くらいから毎日少しずつ読み始め‥ようやく追いつきました。すごく嬉しい。
携帯握りしめ、夜中一人でくすっと笑ってしまったり大笑いしたり号泣したり‥ぼくちゅう大好きです。
そして、それぞれがとっても魅力的なんですよね。みんな大好き。今大学に通っていますが、高校の時にこんな素敵な集団に出会ってたらなあと思います。たぶん西条くん好きになってたかなぁ‥
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ブログ初コメ!
貴重な経験。
有難うございます。
さすがに、初なので緊張します(^^;
慣れたら、本文にもコメントしていきたいです。。
ぼくちゅうかなり楽しみにしてよんでるお(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぼくちゅうの映画見に行って、初めてぼくちゅうの事知って、その晩から毎晩毎晩・・・着々と読み続けてついさっきマスカレード読み終えて、初めてコメントしてみてます。
コメントとか、自分は関係ないものかと思って・・でも今日はどうしてもあの最後に感動しっちゃて
早く読んで少しでも早くリアルタイムに追いつきたい
(子育てでやつれてるママです)
ぼくちゅう大好き
はじめまして。
妊娠中に単行本を見つけて一気に読み、出産前後の入院中・授乳中・娘が寝てる時など…ほぼ毎日、家事と子育ての合間に読ませていただいてます♪
旦那ももちろん毒者です。
3月に国家試験を受けるので、絵馬をありがたくいただき、合格めざして勉強頑張ります!
くろわっさん、あんまり頑張り過ぎないでくださいね。
これからもいろいろ楽しみにしてます(^^)
1月前からずっと読ませてもらってやっと追いつきました。とてもいい心の保養になってます!
ママチャリさんの他の物語も読んでみたいのですが、mixiにはどうやって参加すればいいですか?
お体にはくれぐれも気をつけて頑張ってください!
モバゲーもブログも読ませていただいてます!
楽しくて時に感動するぼくちゅうが大好きです!
これからも応援してます!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぼくちゅうコメント最高齢と最小齢おしえてください~
こんにちわッッ\(^o^)/
去年の12月頃から読み始めた新米です(*^^*)
読み始めると止まらなくって勉強が手につきません(笑)
昨日やっと「神様への挑戦状」まで読み終えて号泣しました(;_;)
どれもとってもいい話ですね!!(*>∀<)b
早くリアルタイムに追いつきたい…汗;
毎日読むのが楽しみですッッ*・∀・)ノ
頑張ってください!応援してます。
あっ!千葉クン好きです(笑)
またコメントしますね☆
いきなり長文すみません;
>まろんさん
いらっしゃい~。
千葉くん好きなら、番外編の『星のメドレー』ですね。
11章まで読んでれば、問題なくつながるので、とばして読んでみてください。
▲
>震度8さん
最高齢は、たぶん96歳のかただと思います。
最年少は、現在、コメント欄では9歳。
娘さんが読んでるっていうかたが、8歳で最年少じゃないでしょうか?
▲
>秘密のコメント 岐阜県の悪ガキさん
ぜひクラス中にひろめましょー。
けっこうあります。クラスまるごと『ぼくちゅう』読んでるとこ。
▲
>秘密のコメント ハリーさん
メール、返信いたしました。
▲
>カヲルさん
ありがとーございます~
▲
>たかさん
mixiには、ファンクラブがあるだけで、物語は書いていません。
『星の砂』では、別の物語が読めます。
▲
>ヒ☆マさん
なんの国家試験かわかんないけど、がんばってくださいね~。
▲
>ヒメハヨさん
おありがとうございます。
>annsohさん
がんばってくださいね!お待ちしてま~す
>秘密のコメント 初ですさん
『めおチャ』は、僕が楽しいから書いているわけではありませんので。勘違いしないでください。
『めおチャ』のほうが面白い、または、モバゲーだけ、というかたもいらっしゃるわけですから、「ぼくちゅう」を中心に考えられては困ります。
同じ人間のブログですので。
▲
>秘密のコメント 幸せの黒い猫さん
ブログ、拝見しましたよ~。
僕は、このブログを通して、たくさんの同じ病気のかたと出会いましたが、共通していることがひとつあります。
それはどなたも「頑張りすぎた時期」があること。
張りつめすぎると、糸は切れます。だからね。テキトーにガス抜きが必要なんですよ。
復帰するときも、あんまり「頑張りすぎない」ことが大事です。
▲
>雑草さん
初コメ、ありがとうございます!
最新話までがんばってくださいね~
▲
>秘密のコメント なめねこさん
はい~。ありがとうございます~~~えへへ~。
▲
>秘密のコメント シオターニさん
もう大学院ですか。
僕は、大学入らなかったんで、すっごくうらやましいです。リンク、もちオッケーです。
>ミッシェルさん
はい。僕も和美ちゃんが理想のタイプです(笑
たぶん、永遠に愛してます。
▲
>ぴよちさん
そこはやっぱり「ママチャリ」って言っとかないと。。。
▲
>ナユレさんは
孝昭ですか~。
そうですね。無骨で男らしいですよねー。
わかるわかる。
でもやっぱママチャリですよ。
▲
>pomさん
はい。お待ちしてま~す。
▲
>笑笑 さん
はい。山形ですね。
いつの間にかバレて、すっかりおなじみになりました。
今年もまた花笠イベント、やりたいなー。
▲
>カジタさん
はーい。がんばりまーす。
▲
>しぃ さん
中1ですかぁ。
わかんない話、出て来ませんか?
ところで、HNかぶってるんで、最新話でコメントするときは、カタカナかなんかにしてくださいね。
おねがいしまーす。
▲
>すけすけすけさん
はい。体ね。ほんとに・・・
最近、一抹の不安が出て来ました(笑
ま。無理せずがんばります。
▲
>やみすけ さん
遅くなりました。
そういうコーナー、設けてるんですが、なにぶん、コメントたくさんあるんで、読むのが遅いんですよねー。
それでよければオッケーです。
▲
>kouchan★
そうですか。体を・・・。おだいじに。
けっこう入院中にぼくちゅう読まれるかた、多いです。
なにはともあれ快気祝い。
おそいか?
米返し、ありがとうございます。
コーナーって、生徒指導室ですか?
コメ返しありがとうございました(*^^*)
昨日早速『星のメドレー』を読ませていただきました。千葉クン大活躍でしたね!
カールおじさんで大爆笑しました(笑)と思ったら、真紀ちゃんを守ろうとする姿がかっこよくて(*>∀<)b
背が高くておもしろくて優しい千葉クン☆私のタイプです(笑)
あと頭脳明晰ママチャリさん素敵です!和美ちゃんとのシーンがロマンチックでした(^^)/
また千葉クンのストーリー読みたい!!\(^o^)/
『星のメドレー』教えてくださってありがとうございました☆これからも応援してます!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして!12月からぼくちゅうを読み始めてようやく追いつきました~どんどんぼくちゅうワールドにはまってしまってここ2ヵ月くらい笑ったり感動したり大変でした(^o^)今1才2ヵ月になる息子がいるのですが最近引き出しに物をつめて閉まらなくしたり、洗濯物を干してる私をベランダに締め出したりイタズラを覚え始めました(゜Д゜)イタズラは男の子の本能なんでしょうか・・・ママチャリさんのようになってほしいような、ほしくないような、母としては複雑(=_=;)ごめんなさい、コメント長くなっちゃいましたね。次のお話も楽しみにしてます♪
いつもとっても楽しく読ませてもらっています
友達が文庫版を持っていて、それを「これおもしろいよ~」ってなことで借りて読んで、はまってしまいました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初投稿の中1男子です!
僕は、先日まで友だちから借りて読んでましたが今日、お年玉でぼくちゅうの文庫版を買って今読んでいる途中です。
とても面白くて朝読書の時間に大笑いして読んでいます☆
ところで4巻はいつ発売されますか?
1巻から3巻まで全部読みました!
最高に面白いです!!!
4巻発売が楽しみです。
映画も2早く上映してほしいです。。
初コメはバースデーギャラリーのほうに入れさせてもらいましたm(_)m
ミキ★でぇ~っす
中学2年の女子です
これからよろしくお願いしますо
ぼくちゅうサイコーですよね!!
初めて本読んだとき、ママチャリさんに惚れちゃいました(*>∀<)
大ファンです
コメントにハートいっぱい入れちゃうぐらいスキです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>やみすけくん
残念ながら、ここで緊急的なものは無理ですねー。
緊急性がなければ、生徒相談室です。
>まろんさん
はいはい。千葉ストーリーですね。はい。
>秘密のコメント キラマさん
mixi、入れましたか?
>なゆたぬきさん
ママチャリのような子。いいと思いますよ~。
僕の子は、そうは育てませんでしたが。
>杏奈さん
ありがと~~。
いい友達持ってよかったね~~~。
文庫版は、ブログとは違うんですよね。特に3巻。
>秘密のコメント トシキくん
はい。がんばってね~。ジェミーの後輩だね。
>ウッソくん
よかったよかった。捕まったみたいだけど。
>ぼくちゅう最高! さん
映画ねー。わかんないんですよね。続編。
>ミキ★ちゃん
はい。ばんばんハートマーク入れてください。
>秘密のコメント marukiyoくん
それは相手のタイプによって違うでしょうねー。
簡単には言えませんが、でも中1くらいだったら、なんとなーくつきあうってのがいいような気がします。
だって、もう2年もあるんですよ?
文庫本は読んでないけどブログとモバゲーで読ませていただきました。
とてもおもしろいです。
映画の続編が出て欲しいです。
コメ返しありがとうございます!!
テンション上がりましたぁ↑↑
管理栄養士の国家試験です(^^ゞ
家事・育児しながらの勉強に苦戦しておりますが…と言い訳はこのへんにして(汗)
反省はしても後悔はしないように、精一杯頑張ります☆
…タカギ絵馬を片手に♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
きゃぁ(*>∀<)ノ*.†
やったぁ
コメ返しありがとうございます(*><)!!
くろわっさんダイスキですぅ~
あ、聞きたいことがあったんでした
えーっと、4巻の発売日っていつですか?
分かっていたら教えてください(>人<)
時間も忘れ読んでいたら追いついてしまった。
欄栗も忘れて(笑?)
モバで僕ちゅうを知りそれから読んでます、執筆作業大変だと思いますが気張らずこれらも悪戯して下さい。
コメ返しありがとうございます
コメ返し嬉しいですッッ(*゜Α゜*)
やっと追い付きましたあ☆明日からはリアルタイム♪新章楽しみです(*^^*)
ぼくちゅうを読むと元気出ます。私もママチャリさんメンバーに入れてもらってイタズラに参加したいですね*∧ω∧)ノ笑
楽しいだろうなー(゜∀゜≡゜∀゜)♪
すみません(>_<)つけ足しで‥‥。
質問したいことがあります。第6章「小さな太陽」にあったかと思うのですが、番外編(特別編?)にママチャリさんたちの修学旅行の話はないのでしょうか?
もし差し支えなければ教えてくださいッo(_ _*)o
初登校です!
1ヶ月前から読み始めて、やっと今日
追いつきました!
おもしろすぎて完全に時間を忘れて読み進めました
好きな章はやっぱり5章「花火盗人」です。
ぼろぼろ泣いちゃいました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わかりました。
では、ちょくちょくお世話にならさせてもらうと思います。
あっ、あの、携帯からなんですが、生徒相談室が見つかりません。どのへんにありますか?
こんばんは
はじめまして山形県〇〇市の高校生です(^O^)
ぼくちゅう大好きです
自分もこういう悪戯周りも楽しく巻き込んでやってみたいですやられた人も笑えるってのがいいですよね(^^ゞ
初めましてー
少し前から読み始めたのですが 今はまってます(*´▽`*)
追いついたらコメしようと思ってたのですが(まだ12話です...)ついやっちゃいました☆
ぁ、キャラならママチャリ一番好きです!笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
笑いあり、涙あり、で、いつも楽しく読ませてもらってます(*´∇`)
ママチャリくんの頭のキレもすごいなぁ、と感心してます。
個人的には西条くんファンです(笑)。
「ぼくちゅう」の映画のDVDを借りようとレンタル屋さんに行っても、いつも貸し出し中なんですよ…(´;ω;`)
はじめまして♪
随分前から読ませていただいているのですが、コメントするのは初めてです!
だからちょっとどきどきしてます笑。
最初から全部読んでいるのですが、本当にぼくちゅうの大ファンです☆★
毎日更新を楽しみにしています(*>ω<*)
こんなに読者さんも増えて、お忙しい中毎日更新されるのも大変だと思うのですが、これからも頑張ってくださいね!!
応援しています★
こんばんわ!
初めてコメ入れしています。
とりあえず、ぼくちゅうが大好きです!!
ってことを書きたくて、ちょっと勇気出してみました。笑
塾の先生から教えてもらって、読み始めたんですけどすっごい面白くて、友達に教えたい!と思いつつも、秘密にしたいとか、ちょっと意味不明な感じになってます。
…思ったことはたくさんありますが、文章つくるの下手なんですいません。
頑張ってください。
応援してます!
こんなに書くことができるのは、一つの才能だと思います。
難しいと思うけど、出来るだけ長く読めたら嬉しいです。笑
いつもありがとうございます!
初めてコメントします!
一ヶ月前くらいに読み始めてもうハマリまくりです!!
テスト期間中でも読みふけっちゃってます (笑
毎日が楽しみです。これからも頑張って下さい! (^-^)
>宮崎さん
映画ねー。営業的には大黒字なはずなんですが。
こればかりはなんとも。
▼
>ヒ☆マ さん
いえいえ。がんばってくださいね。
▼
>秘密のコメント イッキくん
そりゃ、相手の行動を知って、偶然をつくるしかないでしょー。しつこくしないのがコツ。
▼
>ミキ★さん
4巻は4月初旬です。おたのしみに~
▼
>ぶんさん
乱栗はさぼらないよーに。
なんだかんだ言って、ランキング1位になったとこから、ぼくちゅうは今もあるんですよ。
▼
>なゆたぬきさん
いま、いっぱい出て来てますね。新キャラ。
▼
>まろんさん
修学旅行編は書いていません。
だからどこでもまだ見れません。
▼
>ウォークマンさん
おつかれさまでした。
そうですかー。花火盗人ねー。
けっこう重圧ですね。最近は。
>秘密のコメント 相談事
そりゃやめたほうがいいでしょうね。
そういうのって「改心」って、まずありえませんから。
忘れるコツは「比較対象」です。
▼
>やみすけさん
生徒指導室は、
http://700days.blog69.fc2.com/blog-entry-1086.html
です。
▼
>かずのすけくん
そうですそうです。
そこがむずかしいわけですが、だからこそ考えるのがおもしろいんですよ。
▼
>ゆずこさん
12章。長いですからがんばってください~。
▼
>秘密のコメント シオータニさん
いえいえ。こちらこそ。どもでした。
▼
>しょうちゃん
そうなんですよね~。
TSUTAYAは、どこでもけっこうな数置いてます。
>紅い薔薇さん
そうですねー。当初から比べたら増えました。
でも、増加の一途、ってわけでもないんですよ。
そこいらがむずかしいですねー。いつも悩んでます。
▼
>mikanさん
塾なら、仲間にも教えないと、ライバル減りませんよ。
▼
>パークンさん
ありがとうございます~。
テスト。あんまりボロボロにならないよう注意してください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初めまして。
いつも楽しく拝見しております。
中学生の娘と大笑いして映画を見て以来のファンです。
特別編デートリッヒ物語を読むと、いつもウルウルしてしまいます。
めおちゃも大好きで、ニマニマしながら読んでます。
よろしくお願いします。
アドレスって、他の人も見れちゃったりするんですか・・?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
今の話はほんと毎日新キャラ出てますよね
>なゆたぬきさん
どもども。
番外編は、いっつも「挑戦」なんですけどね。僕にとっては。
どの番外編も、必ず批判コメント入るんですよ。
でも。いつまでも同じとこにはいられませんから。
人生は挑戦。
▲
>秘密のコメント 源八さん
パティシエですか~。
がんばってください。
僕はこういう小説書いていながらも、なにも友達は学校にいる必要ってないんじゃないか、ってさえ思います。なにしろコミュニケーション自由な時代ですからね。
携帯ポチポチのほうがいいのもわかりますよ。
大人になってからつくっても遅くはありません。
学生時代よりもみんな「角」がとれてくるので、むしろつくりやすいかも知れません。
>ゆのさん
アドレスって??コメント欄のやつですか?
秘密コメント以外は、みんな見えます。
注意してくださいね。
>秘密のコメント ウッソさん
4月初旬ですね。のぶくんです。
かなり久しぶりにコメです
さっき本文に入れたんですが、パスワード入れ損ねた・・。
ぼくちゅう9章
めおとちゃっと
エスティマ日和
を読み終えました♪しかるに2009です。
普段、携帯で拝見していますが、
今日は、PCから。
で、おかげで、ぼくちゅう商店会を発見。
くろわっさんが見れるかと思ったら、
マスクかぶってらっしゃって、
ちょっと残念でした。(T-T)
つぎ10章、読みまーす。楽しみ♪
あと、mixi申請に伺います。
よろしくお願いします。
やっと物語おっつきました
いつも面白い物語をありがとうございます
これからも頑張ってください
この物語のおかげで少し警察が怖くなくなりました
はじめまして。私がこのブログを読みはじめたのは1ヶ月程前でした。娘がしきりに携帯を見ているので、「メールか?」と尋ねた所、ちがうよ。「なんかね、この小説、胸が熱くなんだ…と涙目」
これがキッカケでした。
読み始めたら、、止まりません。更にはたまに出て来る年代1975年、1976年が自分とドンピシャ、というより同級生?忘れかけていた「自分のあの頃」をリアルに呼び醒ましてくれました。もっともあんなには「お上」にお世話にはなってませんが…。でもこのブログのおかげで、本気で忘れ去っていた一番楽しく、一番哀しく、一番辛く、それでも一番輝いていた時代を思い出す事が出来、そのキッカケを作ってくれた事にとても感謝しています。人には決して自慢出来るような事ではなくても、自分自身にとっては宝石以上の価値がある「過去の現実(思い出)」なんか…、一言御礼が言いたくて書き込んでしまいました。そしてちょっとだけ、心が元気になりました。
ウチの長女は高校一年生、長男は高校三年生、まだまだガキじゃん、と思ってましたが、今回、あの頃の自分を思い出す事で、もう一人前なんだよな、もう大人として接しなくちゃいけないんだよな、と感じました。
くろわっさんにはいっぱいいっぱい、御礼が言いたいです!
話は変わりますが、先日、実家に電話して、昔俺の乗ってたバイクまだある?と兄貴に聞いたら、「おう!、腐ってるけどまだあるぞ!」と言われ写真を送ってもらいました。SUZUKI-GT380 いま、真剣にレストア考案中です。なんか、昔の連中に会いたくなったな…。
ハゲてんのかなぁ~?みんな。(自分のまわりのリーゼントしてた奴ら、ハゲが多くて…)だからハゲをナメてはいけません!昔は超~悪かったかもです…。
なんか文才なくて、支離滅裂ですみません。また書き込みします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメントです。
2月頭から読み始めてやっとで追いつきました。
これからもがんばってください。
やっとここに打てたー!
なんか不安だったんですよねー;
丁度追いついたところで、
これからはバンバン入れてこうとおもいます!
はじめまして~
こめはじめてです~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント myuさん
そりゃよかったです~~~。
まぁ、逃げたい時は逃げていいんですよ。
ぼくちゅうから、学校に通ったかたはたくさんいますが、ぼくちゅうに通ってるかたもたくさんいます(笑
これからも背中押しますんで、困ったときはどうぞ。
▲
>かえるさん
はい。いらっしゃい!
▲
>くるりんぱさん
お待ちしてま~~~す。
>名もなき自衛官 さん
いらっしゃいまし!
はいはい。がんばります~~。
>toshiさん
いえいえ。
そうですね。一番みっともなくって、一番光っていた時期でした。
笑う時も、怒る時も、泣く時もめいっぱいだったっていう時間なんですが、今これを書いているとその時の感情にすぐにもどれるから不思議です。
GT380、ぜひレストアしてくださいまし!
そして子供たちに、これが俺のともだちだったんだぜ、と自慢しましょう。
それは、すぐには通じなくっても、いつかわかる日が来ます。
>よねPさん
そうそう。実は警察官も同じ人間なんですよね。
けっこう警察のかたからもコメントもらいますが、こういう警察官になりたい!って言われると、うれしくなったりします。
>しかるに2009さん
10章や8章あたりは、けっこうフィクション色強いとか非難あったりもしたんですが、実は違うんですよねー。
まぁ、最近の人にはそう見えるかも知れませんが。
思えば愉快な時代でした。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初投稿☆ファン歴一年です。 ランキングクリックがいつもエラーになってしまうのです(>_<) SoftBank携帯からなのですが…。
くろわっさんこれからも体に気をつけて頑張って下さい
初登校部屋ははじめてです
なんでかって~と前回登校したときはあまりにも下手糞な文だつたんで
いまさらですが自己所
隆真(りゅうまってよみます)と申します
ぼくちゅ暦1年
文庫本3冊はもってます
ブログを発見したのが2ヶ月前ww
今は挑戦状前編まで呼んでます
映画はめちゃオモローでしたw
これからは毎日更新に追いつけるようにしますww
長文すみませんw
最近ネットサーフィン中に『ぼくちゅう』を知りますたo(^▽^)o
早速文庫本1~3巻を購入して読み、
最高におもしろかったのですが、
イタズラ好きのワタスは何か面白いイタズラがしたくてウズウズしてきますた(〃ω〃)エヘヘ
その報告はワタスのブログで(爆)
>ちゃり汰さん
いらっしゃい~~。
あまり度が過ぎないようにしてくださいね。
ぼくちゅうの影響とか言われると困るんで・・・。
▲
>隆真さん
はい。お待ちしております。
がむばってください。
▲
>ユウコちゃん
SoftBank。文字化けするみたいですね。
まー、気にしなくっていいです。
お気持ち、感謝いたします~~~
▲
>秘密のコメント ウッソさん
掲示板には、拒否機能とか着いてますから、駆使してください。
ぼくちゅうもいいっぱいついてますよ。
▲
>秘密のコメント keiさん
哀しがったり、くやしがったり、それはそれで、人生なんでいろいろあっていいと思いますが、やっぱり笑ってる時間が多いといいですよね~。
少しでも笑える時間が増やせるよう、がんばります。
▲
>秘密のコメント さありさん
まー。学校というか、集団がイヤってこともありますよね。
立ち直ったあなたはスゴイです。
あと1年。高校時代を楽しんでください。
▲
>秘密のコメント myuさん
はい。すすめてみてください。
けっこう人生変わったってかた、います。
ひたすらにプラス思考ですんで。ぼくちゅう(笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんわ!くろわっさん。お初です(*^_^*)
毎日とても楽しく拝見させてもらっています。
これからドンドン書きしていきますので、どうぞよろしくおねがいします!!!
ちゃんと睡眠とって、カゼをひかないようにしてくださいね!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんわ!はじめまして!
先日、前にニュースでやっていた事を思い出して、
興味本位で読んでしまい、一気に(といってもまだ第八章までですが)読んでいます。
僕自身、非常に無気力な学生なのですが、この物語を読んで泣いて、笑って、明日が楽しく思えてきす。
これから先コメントできるか微妙ですが、応援しています。
がんばってくださいね~。
では。
はじめまして
毎日、楽しく読んでいます。読みながら笑ったり、自然と涙が出てきたり、心があったかくなったり・・・ほんとに素敵な小説です。
男の子っていいなぁ~とか、こんな学生生活を送ってみたかったなぁ~とか思ってうらやましい気持ちでいっぱいです。私はなんだか空っぽなまま年をとってしまった気がしていて・・・。落ち込むことも多いけど、ぼくちゅうを読むと少し楽になります。ありがとうございます!!これからも読み続けます。お体に気を付けて頑張ってください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
2年程前から毎日読ませてもらってます。どの話も面白くて、番外編も大好きです!あとめおチャも面白い(^w^)
毎日読んでると自分もその場にいるような感覚で、本当に元気をもらってます。
これからも応援してます!!
長い不登校から2回目のコメです しばらく仕事がうまくいかず毎日見ていた【ぼく駐】も見れない生活が続いていました こうしてまた毎日更新を楽しみに生活出来るようになり、あらためて仕事をしながら【ぼく駐】を毎日更新しているくろわっさんの偉大さがわかりました これからはどんな状況でも欠かさずランクリするようにする次第ですので、これまでの不登校お許し下さい すんませんっした!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
今年の頭にDVDをみて探して読ませて頂いています。
あまりに面白くて、一気に追い付きました。
仕事にブログに大変でしょうが、頑張って楽しいお話読ませて下さい。
くれぐれもお体に気をつけてくださいね。
こんにちは☆
こないだミント倶楽部のあとがきにコメントをいれさせてもらったのですがパスワードの使い方がよくわからなかったので練習しに来ました―(´∀`)ノ
HNも漢字に変えました♪
かぶってないと思うンですが。。。
ぼくちゅう大好きです(-^□^-)
はじめまして^^
MINT倶楽部執筆おつかれさまでした。
最後のほうは試験中だったのですが、勉強そっちのけで見てしまいました。(オイw)
これからもがんばってください。
16章楽しみにしております^^
はじめまして
ぼくも今ママチャリさんたちのように青春を謳歌しています
これからもぼくちゅう楽しみにしています
はじめまして!!
今年高校生になる女の子です♪
受験前から読み始めて、初登校です(@_@;)
ぼくちゅう大好きです☆
これからも応援してます!!
はじめまして!!!・・・・・・・ってもう2回ほど本編で米しちゃったんですけどね。。つい
ぼくちゅうのおかげでPCの前にいる時間長くなっちゃいましたょ~~
これからはどんどん米してく・・・・・・・・かもしれないんでよろしくお願いします
あ、忘れてた。
できたらメルヘンポイントの仕組み教えてくださいませんかぁ??めんどかったらその説明してあるとこ教えてくださいっ
これからは1番ゲットに参戦していきたいんで(笑
はじめまして。
高校三年の時から読んでいます
今は会社の帰りのバスの中で読むのが一日の楽しみです
学生時代…今でも俺はやんちゃな青春に憧れています
…ちょっとやんちゃの範囲を超えてしまっていますが
愛ちゃんの話で、大人になったママチャリを見て、またらなくなり書きました
長くなりましたがこれからも応援しています
初めまして!
え~っと・・・
岐阜県の上の方に住んでいる
新・高一生の男です。
コメントするのは初めてですけど
ず~っと昔から読ませていただいてます。
文庫の方はボロボロになるまで
読ませてもらいました。
これからどんどん
こめさせてもらいます。
ぼくちゅう大好きです!
MONOの消しゴムよりも、東京タワーよりも、東大寺よりも大好きです!!何よりも大好きです!!
キャラの中ではそりゃあダントツママチャリさん派ですしね!!いえ、本当、真面目に(笑)
イタズラ戦争したくなりました。コツってあります?心構えとか!!
これからも追いかけ続けますよ背後から!!
それではまた来ますね!!
はじめまして!
ぼくちゅう大好きです
これからも応援しています
はじめまして!
今日やっと14章の入口まで読み終わりました。
ぼくちゅうとっても楽しいです!
友人にも面白いブログがあるんだよとすすめてみました。
どうやら楽しく読んでいるようです。
出来れば本も買いたいと思ってます。
では、またきます。
始めまして
ぼくちゅう今の所全部読み終わったところです
文庫版書下ろしなどもすべて読みました
ちなみに西条君や井上君は本名なんですか?
これからもぼくちゅうを楽しみにしています
はじめまして(^▽^)
半年前に友達から小説を借りて読み始めました。
やっと追いつきました(笑)
これからっも頑張ってください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
わたしは、来年還暦
いつも童心
涙あり
毎日更新を楽しみにしてわくわくです
!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして~
モバで知って、追い付くのがもったいなくて仕事の待機時間だけ見る!ってルールを勝手に作るくらい好きです。
今は14章とモバは追い付きました
こっち追い付いたら書籍行く予定です+.
これからも頑張ってください
26日以来UPがないので 心配で心配でコメント入れることにしました。お忙しいだけならいいのですが(それも心配ですが)お体を壊されたんじゃないかと・・・ぼく駐歴2ねんですが初めて米します
エッ?今(月曜)見たら土曜日更新されてるじゃん!私のPCには、絶対入ってなかったし
ぼくちゅう、おもろ~ですね!
グレート井上君かっこいいです♪も、、、もちろんママチャリも好きですよ。、、、はい。今日やっと皆様に追いついて、、、。よかったです(ホッ おかげで視力0.08になっちゃいましたけど、、、まっ面白いから良し。
はじめまして
うわ~~~。溜まってる~~~
1月ぶん、まとめていきまっす!
順番です。
▼
>秘密のコメント suicaさん
>一年くらい前に『ぼくちゅう』を知って楽しませてもらってますi-237嫌なことがあった時もぼくちゅう読むとなんかあったか~い気持ちになるんです。
1年前ってーと映画あたりからでしょうか。
ありがとうございます~。
>かおぱんぱんまん さん
なんで顔ぱんぱんなのかわかりませんが
はい。ここんとこ寝れない日が続いてましたが、ようやっと眠れてます。
>秘密のコメント ユキコさん
メールでお返ししておきました!
>秘密のコメント 葵さん
メールでお返ししておきました。けど、もどってきました。
ぼくちゅうCDでは、声優参加できますよ~。
チャレンジしてみては?
>ラボーさん
無気力学生ね。わかります、わかります。
僕も今の時代に学生だったら、希望を持てたかどうか・・・。
でも、持ってるヤツと持ってないヤツは、やっぱ差がついちゃうんですよね~。
ま、そのうち見つかりますって!
>しぃさん
今、ママチャリたちと同じような高校時代なんて、まず無理です。
だから小説で疑似体験するわけです。
読んでわくわくしたなら、それでじゅうぶんですってば!
>秘密のコメント パセリさん
メールでお返ししました~
>鈴音さん
どもども~。
2年前はベテランの部類ですね~。ありがとうございます!
>はわーどさん
よろしいよろしい(笑
まぁ、でも仕事、うまくいかないときもありますよね~。
>タバッ さん
父と母の出会いですか?
8章で書いたように、祖父の策略で結婚したんですよね~。
マジで。
>あすてぃさん
ありがとうございます~。
車で、ミラージュアスティってのがありました。関係ないか。
>桜さん
はい。うまくいきました?
>ハリコさん
16章、始まりました!
途中、番外編ひとつはさんじゃったけど。
お楽しみいただけてますでしょうか?
>りょーまくん
そうですか~。いきすぎないよう注意してくださいね。
>りんりんちゃん
ありがとうです~~~。
>うちゅ~くん
えっと。メルヘンポイントは、リクエス特権のためにあったのですが、あまりに読者さんが増えすぎて、現在、応えることが不可能になってるので、気にしないでください。
そのうち復活するかも知れません。
>一生青春くん
高校時代から社会人まで読むと、けっこう他の人とは違う感慨あるかも知れませんね~。
時間はやっぱり速いので、たいせつに生きてくださいまし。
>スコアラーくん
おお。文庫ボロボロ。そりゃすごい~。
もうすぐ4巻出ます!お楽しみに!
>龍矢くん
MONOの消しゴム(笑
え。迷惑かけずにお互いに笑えるネタをやることです。
あとはすぐにあやまっちゃうことでしょうかね~。
>エッグさん
ありがとうございます~~~
>さえちゃん
できればと言わず買ってあげてください(笑
でも、まぁ、ブログ読んでりゃ間に合いますよね。
>さえちゃん
HP見ました~~。
ありがとうございます~。タカギ吹き出しました。
▼
>諾威さん
井上も西条も本名ではありあせん。
本名で登場しているのは、ミカちゃんと、おじいさんだけです。
>ザックスさん
あははは。借りてってのがいいですね~。
いい友達持ちましたね!
>yamacocoa さん
メールでお返しいたしました。
>秘密のコメントとくさん
はいはい~。ソニックね。
僕、メガドライブの時から大好きで帽子まで持ってました。
>秘密のコメント マインさん
>タカさんて本名ですか?
違います。映画版が本名です。
それぞれ、母の名前から一字ついているのは本当です。
>suzukoさん
え!還暦ですか?
とは言うものの、たぶん同年代のかた、けっこう多かったりします。
僕もすぐに追いついてみせますから~。
>秘密のコメント しばさん
メール出しましたが、もどりました。
たいへんでしたね。
プロに徹することができるのが、いいことかどうかは別ですね。
人間ですから。
>ももかさん
他に『星の砂』版ってのもあります(笑
本文は同じですが、書き下ろしが3つくらいありますね。
がんばってください。
>あみんさん
はい。基本、毎日アップされてますよ~
>明里ちゃん
お。9章のあかりちゃんと同じ名前ですね~。
>超ツナさん
はい。では、本コメ、待ってますね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして。
毎日楽しく読んでます。
こんにちわ
いつもぼくちゅう楽しく読ませてもらってます
ブログにコメントしたいなーといつも思っていたんですが、
なかなか出来ずにいました。
なので今回思いきってコメントしてみました。
もう少しで追いつくので、追いついたら練習じゃなくて
本番行ってみたいと思います!!
あと、アメブロのほうも読んでます★
一応アメンバーなんで、私のこと分かると思いますよ(笑)
これからも更新楽しみにしてます。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
始めまして。
4月から中1の女子です。
いままでず~っとコメントしてみよう!!
と思っていたのですが、
なんか緊張して、出来ませんでした。(笑)
映画が公開される頃にぼくちゅうを見つけて、
まだ追いついてませんが、頑張って読んでます!!
ママチャリさん、頑張ってください!!!!!
はじめまして。先程ようやく15章を読み終えました。
満州から引き上げのくだり、読んでいてとても辛かったです。
私にも子がいて、もしその子が同じ目に合ったら、と
いい年をして涙が零れました。
最近近くの国でまたミサイルが飛び、血気盛んな人達がやれやり返せ、やれ開戦だと騒いでいますが
万が一にも戦争になれば、15章のようなことが我が身や大事な人達に降り懸かるんですよね。
私は絶対に嫌です。そんなこと。
なんて…
最初はただの息抜きに読み始めたはずなのに
しっかりぼくちゅうの毒にやられてしまいました。
罪な人です。
西条くん。
あと20年早く産まれていたらなあ…
でもあんまり眩しすぎるから、遠巻きに見つめるしかなかったかなあ。
…あれ、なんの話でしたっけ。
なんだかんだ読み初めて
はや2年かな
初めて登校っす
やったことある悪戯などあり
かなり共感できます笑っ
これからも頑張ってください
とりあえず章の数が
こち亀抜くまで続けて
ください笑っ
抜いたら次は王監督の
通算本塁打まで笑っ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。お久しぶりの米です。
本文は毎日更新を楽しみに見させて頂いております。
長い間お邪魔させて貰っておりますが、ず~っと気になっていて、「今さら聞けないし」的な事をお聞きしてもよろしいでしょうか。
コメ返しのの中に、たま~に「偽者」の事が書かれていますが、「偽者」ってなんのことなんですか?
ほんと、今さらですみません。お気を悪くされませんように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>秘密のコメント 葵さん
はい。すぐにありますから、ぜひっ!
今は歌手募集してます (笑
>秘密のコメント kappaさん
へ~~~い。がんばりま~~~す
>秘密のコメント ゆうくん
ほい。次は公開コメよろ!
>イカマットさん
ありがとです~~~~。
>黒猫さん
はいはい。わかります。
アメーバ、現在休止中。あまりにハードで。
そのうちもどります。
>秘密のコメント yamacocoa さん
はい。メール拝見しました!
メールにてご返答いたします。
>ナニワのハナワちゃん
うんうん。待ってるからね~~~
>平和が一番さん
はい。危ないですね。どっちもどっちですが。
15章、さすがに戦争を取り上げたので、ひいた人多かったですね~。
でも、伝えるべきことは伝えたいと思いまして。無茶しました(笑
>とうりもんさん
どもども。こち亀ねー。あれは週1ですからね。
話では追っ付くのは時間の問題です。
>秘密のコメント ミニマムさん
そりゃ残り時間が少ない、と考えるべきでしょう。
アタックしてみちゃったらいかがでしょうか?
「今も僕が好き?」が、最初の台詞ですね。
「ん~~~。そうでもない」って言われたら、あきらめるしかありません。
>在職20年さん
当時の読者さんたちが、僕の名前を語って勝手なことを書く、というのが流行ったんですね。
しかも当時は、許しておりました。今はもちろん、とても黙認できませんが(笑
>秘密のコメント トゥルリさん
メールにてお返しいたしました。
>秘密のコメント そらにんさん
メールにてお返しいたしました。
>秘密のコメント しばさん
メールにてお返しいたしました。
>秘密のコメント 金網 さん
そうですねー。生きているとつらいことはいっぱいおきます。
また、つらいことのほうが印象強くって、いいことがあっても埋もれてしまうんですよね。
いいことって、本当にささいで、目立たないんですよ。それが生きる力になったりしてるのに。ぼくちゅうで笑えたこととか(笑
気づいたあなたは、大丈夫です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
会社帰りの電車でいつもニヤニヤしながら読ませてもらってます。
和菓子屋の犬のレフティが出てきた回を読んでる時、ふと自分の横に乗車してる人を見たら『LEFTY』と書いてるTシャツ着てました…
何かの陰謀としか思えません!
これからも楽しみにしてます(^^)
ボク駐、
ほんとにおもしろいです(*^□^*)そして、
なんか色々と
深い部分もありますよね('_ゝ`)そういうところが
自分的にはすごい好きです!!
ボク駐読んでると自分の価値観がどんどん変わっていって、
自分が成長していってる感じが
するんです(^^)
これからも
読んでいきたいと思っています。
頑張ってください!
はじめまして(はあと)
ようやくおっついたので初コメさせて頂くプレみそ(30歳前)女史です。
社会人の特権で読み進めたこの2ヶ月。
色々枯渇している環境で、改めて「友情」であったり「恋愛」であったり、「優しさ」や「熱意」であったり。。挙げてしまえばキリがないのですが、人としての在り方を考えさせられました。
ありがとうございます(はあと)
私もまだまだその心は完全に置きざりにしてきてはないはず。
仕事に恋愛、家庭に友情、すべて欲張って新たに頑張ろうって思えました。
これからもシンクロナスさせて下さい(はあと)
頑張ってくださいね。楽しみにしてます。
追伸:仕事終わりに皇居の公園で鬼ごっこ(はあと)な私は西条が好き。
やっと追いつきました!
18才の浪人生です。
初コメントさせていただきます。
ここ1ヶ月勉強そっちのけでぼくちゅう漬けでした。笑
今までのお話でじぶんの頭に一番残ってるのは、
第8章マリア様によろしく
です。
じぶんはこのお話で性犯罪というものは初めてリアルに感じさせられて、んで真剣に考えさせられました。
じぶんはまだまだ若くて、数年前までは性というものをかるーく思ってしまっていました。
それから、彼女もできて、今1年8ヵ月なんですけど、8章を読むまで性犯罪なんて考えたこともなくて、女性には男性になんか絶対わかんないような「危険」があることを知りました。
そして、そうゆうことをじぶんたちや、それより若い世代の人たちに『ぼくちゅう』ってかたちで伝えられるママチャリさんがとてもすごいと思いました。
ママチャリさんみたいに、どんな形でもいいから誰かに何かを伝えられるにんげんになりたいです。
全部みました
とても面白かったです
愛してるぜママチャリ
ぼく駐おもろい?
おかげでテスト勉強してない16歳(男)の今日このごろ?
ぼく駐おもろい?
ぼく駐サイコー
やっとおいついた 汗
次が楽しみです
これからも頑張ってください
太字の文ぼくちゅう色付きの文字LOVE
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぼく駐とてもたのしみです。
ぼくちゅうサイコー!!
モバゲーで見て なんて面白いんだぁ~(;゜〇゜) と思い…
子供に文庫を買って 今では親子でファンです♪
続き楽しみにしてます~
頑張って下さい(〇_〇)
最近ぼくちゅう知りました。おかげで寝不足です
初米ですっ★
ぼくちゅうとは映画がでたときから知っているのですが.中学の時の好きな人が.ぼくちゅう読んでたので 自分も読んでみました★
ぼくちゅう大好きです(`▽´)
僕、ちゅう大好きです
毎日更新ご苦労さまです。頑張ってください。
毎日更新ご苦労さまです。頑張ってください。
さっきコメントしたのにのってない・・・?
いけました
毎日更新お疲れさまです!
頑張ってください(^-^)/
練習
練習
練習
テスト
ぼくちゅうやっと追いついたo(^-^)o
楽しく読ましていただいております。更新頑張ってください
このコメントは管理人のみ閲覧できます
練習
やっと追い付きました
毎日、更新楽しみに待ってます
やっと追いつきました~。
更新楽しみにしています(・∀・)
やっと追いつきました~。
更新楽しみにしています(・∀・)
一週間家で携帯を握りつづけてやっと追いつきました
おかげで家族からは怒られ、呆れられています
こんな私ですが…これからどんな話になってもぼくちゅうを読みつづけようと思います
戦争や虐待などを取り上げて頂いたことは今後の私達に凄く影響してくると思います
なのでこれからも笑いあり涙あり悩みあり(?)のぼくちゅうで居続けて下さい
考えさせられることが多く、自分も一緒に悪戯しているみたいで一週間とても充実していました
ありがとうございます。
さいじょー&ママチャリ
大好き~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
一昨年からずっと読んでたんですがなかなか追いつけず、今もまだミント倶楽部読み終わったところです
ぼくちゅうを読んでいると、健全な高校生には知り得ないような知識を当時のママチャリさんはけっこう知っているみたいなのですが、そういう知識はどこから身につけたんですか自分もそういう知識は身につけておくと後々役にたつと思っているので是非知りたいのですが教えて頂けませんでしょうか
ちなみに自分は今まさに大学受験生なのですがぼくちゅう読んじゃってかなりヤバい状況です
去年から読んでいたんですがコメントはなかなか勇気が…
ですが、ここで慣れたいと思ってます
ぼくちゅうを読んで色々と教えられる事あったり、西条の下ネタ加減もまたグッときますね
今後も良い話を期待してます
初登校です。
テレビで映画やったあとぐらいから読み始めて、昨日やっと追いつきました。更新楽しみにしてます。
ちなみに私も山形出身ですー。
ママチャリさん初めまして。 京都に住んでる高校3年です。
この前の放送でぼくちゅうを見て超面白くて、エンディングで原作がブログであることを知り、速攻で調べて虜になりました 毎日勉強の合間に読んで、やっと今日夢の通路も含めて追い付きました
全部の話で笑わしていただき、泣かしていただき、ほんとにぼくちゅうは最高の小説…っていうか、エッセイっていうか、とにかく素晴らしいです
僕はもともと本が好きで、今まで読んだ中で殿堂入りしているのが、「ブレイブストーリー」と「一瞬の風になれ」なんですけど、ぼくちゅうはそれに匹敵します ママチャリさんも読んでみてくださいね
本ってほんとにすごいと思います いつしかママチャリさんも書いてましたけど、本は読む人を過去にも未来にも別世界にも連れていってくれて、何より人の感情を動かすことができます それにぼくちゅうは、今までにたくさんの人の支えや、何かしらのきっかけになっていて、こんな作品は今までになかったと思います
メインの話はもちろんのこと、僕としてはあとがきを読むのをけっこう楽しみにしています 各章に込められたママチャリさんの思いや伝えたいことからいろいろと学ぶことができるからです
僕はぼくちゅうが大好きです 毎日考えて書くことはすごく大変なことだと思うし、僕には絶対できせん 中にはいろんな意見もあるみたいですけど、僕は出来るだけぼくちゅうを続けて欲しいです
長々と駄文すいませんでした これからも頑張ってくださいね
初めまして。
アストロボーイといいます。
僕は、今日、初登校です。
今は、中3ですが、実は中1から読んでいました。
僕は、中1から今まで病気やケガを何回もしてきました。
実は、今もケガをしていて、9月の2日に入院、3日に手術をすることになっています。
(サッカーの試合でじん帯を切ってしまって)
僕は、あまりメンタルが強くなく、ケガをするとすぐへこんでしまうタイプです。
中1の時にサッカーが出来なくて、ムチャクチャへこんでいる時にぼくちゅうをひょんな事で知って、面白そうだなー…と思って見てみるとやはり面白かったです。
僕は、中1の時はケガが治って復帰するとまたケガをする。
こんな事を3回くらい繰り返していました。
人は、ショックな事が続くと笑えなくなるもです。その頃の僕は、お笑い番組を見てもあまり笑っていませんでした。
でも、初めてぼくちゅうを読んで自然と笑えている自分がいて、すごく嬉しかったです。
僕は、このブログに出会えて本っっっ当によかったです。
もうあの時は辛くてサッカーをやめる事も考えていました。でも、ぼくちゅうを読んでかなり元気がでました。
今回のケガをした時にも読まさせてもらいました。
1時間近く泣いたあとにぼくちゅうを読むとなんか心の奥に引っ掛かっていた思いが吹っ切れて、手術への勇気が出てきました。
この『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』という、ブログをつくって頂き、本当にありがとうございます。
この後、また続きを読もうと思います。
なんか、長くなってしっまって、スミマセン。
はじめまして。TV放送を見逃したのですがそのためレンタルしようかどうしようかなぁ、評判はどうかなと検索したら原作がブログと知り、ちょろっと読み始めたら…おもしれぇじゃねぇか!と、一気にハマりました。年齢的にはくろわっさんの一回り下ぐらいだと思うんですけど、仕事の合間の暇つぶしのつもりがホントにどっぷりハマってしまいましたねぇ(笑)自宅ではPC、外では携帯でコメント欄は飛ばしてひたすら本文を読んできたんですがようやく追いつきましたよ。何より良かったのがまだぼくちゅうが完結してなくてホッとしました(笑)まだ俺でもぼくちゅうのムーブメントに参加できる!これは嬉しい(笑)あとがきなどで見られるくろわっさんの読者に対する暖かさと優しさと真剣さ。これがこの作品の魅力なんだろうなぁ。今度は「エスティマ&めおと…」の方も完全読破目指して読みながらリアルタイムに参加していけたらと思います。
はじめましてです。
毎日ぼくちゅう読んでます。本や映画も見てたのしんでます。これからも面白い話をまっているんで頑張ってください。
ぼくちゅういつも楽しんで読ましてもらっています(→o←)ゞ 明日北辰で緊張しますけどできたら応援してくださいっ!それでは頑張って書いて下さいね!ぼくちゅうはいつもぼくの応援団みたいな(恐縮です・・・)ものですから!!
はじめまして
ボクチューだいファンです
(>艸<)"
続き楽しみにまってます
文庫本6巻楽しみにしてます
ぼくちゅうがとてもファンで、
携帯からはあまり、見れませんが、小説での登場をお待ちしています。どんどん、新刊をお願いします!!!!
ぼくちゅー最高!
o(^-^)o
やっと一番最初から最新話まで追い付きました
(>_<)
今中2ですがぼくちゅう大好きです
いつも楽しみにしてます
これからわバンバンコメントしたいと思うのでヨロシクd=(^o^)=b
今ようやく
すもももももまで読めた♪春から読みはじめてようやく♪
ママチャリさんあんたやるな~♪
顔も見たことないけど、
人として尊敬するわ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初投稿です!!
いつも楽しく見ています
はじめましてです^^
私は去年、なぜかぼくちゅうを知って(笑)
それから大ファンです♪
学校が違う友達もはまっていて、いまだに貸していますw
6巻発売おめでとうございます!
絶対発売日に買います♡
映画化(2)も期待してます^皿^
これからもがんばってください!!
友達共々応援してます!
斜体の文
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初コメです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ちゅーざいさん!!
更新頑張って下さい(∀)
年賀状届きました~♪6歳美沙樹の父です。今年は喪中で友達からも年賀状来なくてへこんでいたので大喜びです。有難うございました。
質問です
ブログ版を先に読んでしまっても小説版を楽しめますか?
初コメントです。
去年の夏ごろ、TVで知り、それ以来ずっと本とか、こことか観てました。
毎日アップ、お疲れ様です。
これからも頑張ってください。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ぼく中おもしろいですね これからどんどんコメントしますのでよろしくおねがいします。 申しおくれましたが、私くしアマガエルともうします。ちなみに小4
明日から3週間、
オーストリアにホームステイします!
ぼくちゅうをブログで読めないということだけが心残りなのですが。
もちろん、
文庫本を全巻買いましたので(もちろん本屋で!)、
ぼくちゅうは読めるのですが
やっぱりブログのぼくちゅうには、コメント欄や、バースデーギャラリーや、イベント等の、
本にはない楽しみがあるので
やっぱり寂しいです(泣)
では、
行ってきます!!
『ぼく駐』大好きなんですよ。わかりますか?わかる人にはわかるんですよね。面白さといい、くだらなさといい、とにかく、わからない人にはわからず、わかる人にはわかるほんなです。
わかってみたいって思う人はぜひぜひ!『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』を読んでくださいね(笑)
モバゲーからやってきて…
次のページが無い…
本日追いつきました!
楽しみに生きてますのでこれからも7万日分くらいよろしくお願いします。
モバゲーから来ました。
明日から中2です。
井上くん革命の途中からこちらに来てしまいました…。
自分(男です、がっかりしないでね笑い)
そして春休みの宿題もせずに4日で追いつきました。
今自分の部活(陸上部)ではぼくちゅうが爆裂的に流行っています。
僕も今頑張って単行本を2巻まで揃えました。
(なかなか売って無い…)
とても面白いです頑張ってください!
マリア様によろしくまで書籍で神様への挑戦状からブログです。そこんとこよろしく
どうも
5章まで文庫で6章からブログです
残念ながら男です
今高1です
今高1です(残念ながら男子)
読み始めは中2でそれいらいぼくちゅうに夢中です
残念ながら高校の図書室と近くの本屋にぼくちゅう文庫がないので入れるよう努力します(図書委員ですから)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんちわ!
高一男子です
いつもぼく駐読んでます
ママチャリさんのイタズラめっちゃ最高っす!
よくあんなに思いつきますね
そのイタズラで相談なんですけど
僕の友達がイジメにあってるんです
突然で申し訳ないけど
ブログでイジメについて語ってくれてるし
しっかり理解してくれる人がまわりに少ないのでママチャリさんに頼んだんです
何かイジメにバシッときくイタズラないでしょうか?
真面目に相談しているので馬鹿にしないで下さい
イジメられている友達のためにできるだけ早く、教えてください!
お願いします!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
どうも
どうも
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
修学旅行編は書かないんすか?
どうも~、ぼく駐単行本楽しく読んでます!最近ようやく携帯買ってもらえたのでこれで最新作に追いつけます!(^o^)/
今日
あの
スピード違反
取り締まってました!!
隠れてましたよ~
因みに
私は気づかず
ママチャリで
レーダー前通過しました笑
あああああぁ
初登校れす
緊張するわー
このコメントは管理人のみ閲覧できます
初がつお
juntetsuです。
ケータイ買ったので
ケータイからコメント
しました。
ニックです。とりあえず登校します
…?どうしよう
修正です 消してください
いつも楽しく拝見させていただいています~~
読んでるだけだったんで初めてのコメなんか緊張します!(ゝω・´★)
地震大変みたいですが・・・・・・・起こってしまったのはしかたない!だから絶対に負けるか!!!
ぼくちゅうのパワーを味方にすれば乗り切れないものなんてないはず!!
もう4~5年前に読んだのですが、子供の自転車の練習方法が書いてあった章が知りたいです
前からずっとみてました!!
いつも受験勉強の
休憩中に読んでます
超いい休憩に
なります
ぼくちゅう楽しみで
勉強してるような
もんです
コメントは初めてですが前から楽しく読ませてもらってます
これでいいか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
この間もコメ
しました(-ω-)
またコメします(-ω-)
これでいいの(・・?)
コメって(・・?)
モバゲー版から読み始めさせて貰いました
HNどうりの男で中2です
これからお願いします!
文庫版を何巻かブックオフで買い、暫くしてからブログが残ってるのを発見して訪れ、読み始めています。
まだ15章辺りですが面白くてつい笑いが出て、妻に怪訝な顔されます。
文庫版を何巻かブックオフで買い、暫くしてからブログが残ってるのを発見して訪れ、読み始めています。
練習させて頂きます。