カウンターごしの洋次。
「あ。ママチャリさん。いやぁ。昨日はケッサクでしたよ~~~」。
「うん。すまなかったな。洋次」。
「え。どってことないっすよ。けど先輩たちもビックリしてたなぁ。あははは」。
「なんかやられたか?」
「なんも。定時制ってけっこう結束固いんだよ(←本当)。なのに、そこにおまわりまで来ちゃってさー」。
駐在さんの言った通りです。
「なんも起きてねーっつってんのにしょっぴかれちゃって。なかなか解放してくんねーの」。
「そうだったのか?」
「ジェミーがいるから、まだなんかママチャリが仕組んでんでるにちがいないって。よっぽど警察に信頼ないんっすね。ママチャリさんたち」。
「あ・・・ああ。なんて言うか。す、すまない」。
普段悪いことをしていると、余計に頭を下げなくてはならない、良い例です。
「結局、柳ってのに踊らされてたみたいっすね。先輩たちブチキレてましたよ」。
「そうそう。洋次、その件で今つきあってほしいんだ!」
僕は極力手短かに説明しました。
すると洋次。
「え?そんなヤツラやられりゃいいんじゃねぇの?」
「そうもいかないんだ。お前は楢崎知らないのか?」
「知らねぇ。そんなやつ、学校来たことねーもん」。
高校浪人で一旦定時制に席を置く者には、こうした半分幽霊学生がけっこういたのです。
洋次はまた少し考えてくれましたが、
「いや。いくら後輩っつったって4年の先輩は口説けねぇよ。無理だって。族抜けるときのこと覚えてんだろ?」
確かに。夜桜連合解体前、主立ったメンバーは、N定にいました。
洋次を夜桜にさそったメンバーは、すでに卒業していますが、その後輩はまだ在校です。
洋次の及び腰はもっともでした。
「そうか・・・。わかった!じゃましたな。洋次」。
洋次がたよれないとすれば・・・。
「あ。そうだ。マスター。電話貸してもらえます?」
「ああ。いいよ。なんかぶっそうだね」。
僕は家に電話しました。当然振動8頼みです。
「あ?母ちゃん?あのね。頼みあるんだ」
「いやだ」。
「え?まだなんも話してないだろ?」
「なんかしでかしたんでしょ?」
「しでかしたって言うか・・・これからしでかすって言うか・・・」。
「あ!わかった!」
さすが神童8です。
「子供できちゃったんだね?」
「はぁ?」
「とうとう・・・それならあれだ・・・すぐに・・・ほら」。
「なんだよ・・・」。
あまりに突飛で、気力が薄れてしまいます。
「名前考えないと」。
いや・・・。それなら名前以前に考えることいっぱいあると思うけど。
僕、高校生だし。
「和美ちゃんはなんて名前にするって?」
「女子高生が子供の名前なんか考えるかっ!」
「そうねぇ。女の子ならみどり・・・」。
「聞けよっ!」
孫にもスライドしかけるつもりか?
「斉藤さんってのもいいね」。
いや。斉藤って苗字だろ?苗字つけるのか?
盗み聞きばっか上手になりやがって!
「で?また停学さわぎかい?」
突然するどくなる母です。
「ん。いや。退学かも。だから母ちゃんにまとめて頼みたいんだ」。
「何名様?」
何名様って・・・。
「9名様・・・。くらいかな」。
「え~~~~?9人も?」
「そう・・・」。
「そりゃ名前考えるのたいへんだ~~~~」。
「はなれろよっ!名前からよっ!」
これ以上時間をくうわけにはいきません。
「マスター!ありがと!」
僕は「母が理解している」と、勝手に信じて、ポプラを後にしました。
旧ボーリング場跡までは、ずっと下り坂が続きますが、それでも自転車の速度は、ずいぶんともどかしく感じました。
ようやくボーリング場跡につくと、自転車のスタンドもそこそこに、大急ぎで駆け出す僕。
「あ!先輩!はやくはやく!」
手招きしているのは、なんと。チャーリーズエンジェル!?
「あ。君たちなにやってんだ?君らが来たってどうこうなるもんじゃないぞ?」
「だって~~~。同じ1年だし~~~~」。
「男子たちも、何人か集まったんだけど。ぜんぜんかなわないの!」
当たり前だ・・。かなうもんか。4年と1年じゃ赤子も同然だ。
それより僕は、柳に意外な人望があることに驚きを隠せませんでした。
「先輩!とにかく助けてあげて!」
「ああ。うん。わかってる」。
わかってるさ。
建物の裏手。バリケードでさえぎられた人目につかない駐車場。
すでに西条くんたちが、小さな円を描いていました。
その中にかばわれるように、柳のほか、1年生が4人ほど。全員うずくまっています。
それに対峙するように立つ定時制の生徒。ぱっと見、40人。
背の高さと、その大人っぽさから、ほとんどが3、4年生。
しかし。
漂っている空気が険悪です。
僕は40人の視線がふりそそぐのを無視して、仲間のところへ行きました。
「西条。状況は?」
「ん~~~。サイテー」。
「最低?」
「柳の野郎。命乞いにみんなゲロしてやんの」。
「みんなって?」
すると定時制側から
「ママチャリってのはどいつだ?」
僕の名前。それも「ママチャリ」が出て、僕は少しびくつきました。
「僕だけど?それがなにか?」
「柳ってのが全部しゃべったぜ。俺らのチーム解体した張本人様なんだって?」
チーム?
そうか。やっぱり。夜桜連合だ・・・。
馬鹿が。余計なことまでしゃべったな?
窮地に陥った者が、他のことまでベラベラとしゃべって、責任をそらそうとするのは、よくあることです。
が、実際は、それで事態がよくなることはまずありません。
ここは腹をくくるしかないか・・・。
「西条、孝昭。勝てそうか?」
「これくらいならな。まぁ、ここはなんとかしのげるかも知んねぇが」。
「勝った後だよな。問題は」。
と、孝昭くん。
確かに。勝っても、今度は夜桜の残党が報復攻撃をしかけてくる可能性があります。
そうなれば泥沼。
このため、僕たちは、個別の情報が漏れないよう、闘いには細心の注意を払ってきました。
それが・・・。
絶体絶命・・・か・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
特別ギャラリーへ→
▲14章後編-目次へ|14章前編-目次へ
「あ。ママチャリさん。いやぁ。昨日はケッサクでしたよ~~~」。
「うん。すまなかったな。洋次」。
「え。どってことないっすよ。けど先輩たちもビックリしてたなぁ。あははは」。
「なんかやられたか?」
「なんも。定時制ってけっこう結束固いんだよ(←本当)。なのに、そこにおまわりまで来ちゃってさー」。
駐在さんの言った通りです。
「なんも起きてねーっつってんのにしょっぴかれちゃって。なかなか解放してくんねーの」。
「そうだったのか?」
「ジェミーがいるから、まだなんかママチャリが仕組んでんでるにちがいないって。よっぽど警察に信頼ないんっすね。ママチャリさんたち」。
「あ・・・ああ。なんて言うか。す、すまない」。
普段悪いことをしていると、余計に頭を下げなくてはならない、良い例です。
「結局、柳ってのに踊らされてたみたいっすね。先輩たちブチキレてましたよ」。
「そうそう。洋次、その件で今つきあってほしいんだ!」
僕は極力手短かに説明しました。
すると洋次。
「え?そんなヤツラやられりゃいいんじゃねぇの?」
「そうもいかないんだ。お前は楢崎知らないのか?」
「知らねぇ。そんなやつ、学校来たことねーもん」。
高校浪人で一旦定時制に席を置く者には、こうした半分幽霊学生がけっこういたのです。
洋次はまた少し考えてくれましたが、
「いや。いくら後輩っつったって4年の先輩は口説けねぇよ。無理だって。族抜けるときのこと覚えてんだろ?」
確かに。夜桜連合解体前、主立ったメンバーは、N定にいました。
洋次を夜桜にさそったメンバーは、すでに卒業していますが、その後輩はまだ在校です。
洋次の及び腰はもっともでした。
「そうか・・・。わかった!じゃましたな。洋次」。
洋次がたよれないとすれば・・・。
「あ。そうだ。マスター。電話貸してもらえます?」
「ああ。いいよ。なんかぶっそうだね」。
僕は家に電話しました。当然振動8頼みです。
「あ?母ちゃん?あのね。頼みあるんだ」
「いやだ」。
「え?まだなんも話してないだろ?」
「なんかしでかしたんでしょ?」
「しでかしたって言うか・・・これからしでかすって言うか・・・」。
「あ!わかった!」
さすが神童8です。
「子供できちゃったんだね?」
「はぁ?」
「とうとう・・・それならあれだ・・・すぐに・・・ほら」。
「なんだよ・・・」。
あまりに突飛で、気力が薄れてしまいます。
「名前考えないと」。
いや・・・。それなら名前以前に考えることいっぱいあると思うけど。
僕、高校生だし。
「和美ちゃんはなんて名前にするって?」
「女子高生が子供の名前なんか考えるかっ!」
「そうねぇ。女の子ならみどり・・・」。
「聞けよっ!」
孫にもスライドしかけるつもりか?
「斉藤さんってのもいいね」。
いや。斉藤って苗字だろ?苗字つけるのか?
盗み聞きばっか上手になりやがって!
「で?また停学さわぎかい?」
突然するどくなる母です。
「ん。いや。退学かも。だから母ちゃんにまとめて頼みたいんだ」。
「何名様?」
何名様って・・・。
「9名様・・・。くらいかな」。
「え~~~~?9人も?」
「そう・・・」。
「そりゃ名前考えるのたいへんだ~~~~」。
「はなれろよっ!名前からよっ!」
これ以上時間をくうわけにはいきません。
「マスター!ありがと!」
僕は「母が理解している」と、勝手に信じて、ポプラを後にしました。
旧ボーリング場跡までは、ずっと下り坂が続きますが、それでも自転車の速度は、ずいぶんともどかしく感じました。
ようやくボーリング場跡につくと、自転車のスタンドもそこそこに、大急ぎで駆け出す僕。
「あ!先輩!はやくはやく!」
手招きしているのは、なんと。チャーリーズエンジェル!?
「あ。君たちなにやってんだ?君らが来たってどうこうなるもんじゃないぞ?」
「だって~~~。同じ1年だし~~~~」。
「男子たちも、何人か集まったんだけど。ぜんぜんかなわないの!」
当たり前だ・・。かなうもんか。4年と1年じゃ赤子も同然だ。
それより僕は、柳に意外な人望があることに驚きを隠せませんでした。
「先輩!とにかく助けてあげて!」
「ああ。うん。わかってる」。
わかってるさ。
建物の裏手。バリケードでさえぎられた人目につかない駐車場。
すでに西条くんたちが、小さな円を描いていました。
その中にかばわれるように、柳のほか、1年生が4人ほど。全員うずくまっています。
それに対峙するように立つ定時制の生徒。ぱっと見、40人。
背の高さと、その大人っぽさから、ほとんどが3、4年生。
しかし。
漂っている空気が険悪です。
僕は40人の視線がふりそそぐのを無視して、仲間のところへ行きました。
「西条。状況は?」
「ん~~~。サイテー」。
「最低?」
「柳の野郎。命乞いにみんなゲロしてやんの」。
「みんなって?」
すると定時制側から
「ママチャリってのはどいつだ?」
僕の名前。それも「ママチャリ」が出て、僕は少しびくつきました。
「僕だけど?それがなにか?」
「柳ってのが全部しゃべったぜ。俺らのチーム解体した張本人様なんだって?」
チーム?
そうか。やっぱり。夜桜連合だ・・・。
馬鹿が。余計なことまでしゃべったな?
窮地に陥った者が、他のことまでベラベラとしゃべって、責任をそらそうとするのは、よくあることです。
が、実際は、それで事態がよくなることはまずありません。
ここは腹をくくるしかないか・・・。
「西条、孝昭。勝てそうか?」
「これくらいならな。まぁ、ここはなんとかしのげるかも知んねぇが」。
「勝った後だよな。問題は」。
と、孝昭くん。
確かに。勝っても、今度は夜桜の残党が報復攻撃をしかけてくる可能性があります。
そうなれば泥沼。
このため、僕たちは、個別の情報が漏れないよう、闘いには細心の注意を払ってきました。
それが・・・。
絶体絶命・・・か・・・。



人気ブログランキング|ブログ村ランキング
特別ギャラリーへ→
▲14章後編-目次へ|14章前編-目次へ
- 関連記事
-
- 14章-第44話 Running on Empty(3)
- 14章-第43話 Running on Empty(2)
- ここまでのあらすじ
うわ~。どうなっちゃうんだろう。。。
めちゃくちゃ気になります!!!!!!
本当に洋次は口のきき方がなおったな~
わあ、夜桜連合の話がこんなところに飛び火して来ちゃいましたね!!
柳と楢崎だけならともかくね~
震度8のタカさん、学校を言いくるめることが出来るのか心配です。
えらいこっちゃなー
この先も、目が離せないっす!
絶対絶命! 大ピンチ!!
喧嘩はただ勝てばいいってものじゃないんですものね。
そのあたり分かってないのは、経験値の差かな?
柳くんも天才少年で、ママチャリに勝ちたいのかもしれないけれど、挫折をしたことがない子って、折れると弱いですね。
柳ってどこまでも最低!
空気読めよぉ!
絶体絶命大ピンチです(°□°;)
駐在さん助けに来てくれなぃかなぁ!?
てか、タカさん名前を決める前に赤ちゃんの性別確認しないと!!
どうなっちゃうんだろ
え~
そんな事になるの~
えええ~。。
なんと恐ろしいことに…。。
お母様…の力で何とかなるものでもなさそう。
ここは大人たちの助けがないと無理そうな。。
夜桜の面子…
面倒だなあ(--;)
頑張れ心霊研究会
さすがタカさん☆
これからの登場が楽しみ。
9人の名前考えるんだもん…笑
柳は許せない!!
ガンバレママチャリ。
これから神童のせがれがどうするのか見物だね。
すっっっごい久しぶりに来たらまたなにやらヤバそうな感じですねぇ~
しっかし柳も面倒なことしてくれましたね、大丈夫かな退学1カサブタ手前組は…
これはまたしちめんどくさいことに・・・(-"-;)
もうこうなっては、柳に「ママチャリ」って書いたタスキを
かけて逃げるしか・・・・・へ(;><)ノ
とうとうバレちゃったのね。
柳くんってばIQ高いけど自分の事しか考えられないんだね。
今回はチャーリーズエンジェルが活躍するのかな~?
確かに王将で攻めるにはリスクが大きいですね!
だとすると、どっかから駒をもってこないといけない
訳だけど、洋次には断られたし他に誰が?
あ!そういえば付箋貼ってたような・・・まさかっ!?
結束の強い組織、いや、結束が上辺だけだとしても、組織的に来られると一人になったときとかにやられちゃうんですよね。
やっばいなぁ・・・
居るよね、柳みたいな奴。うん
てか粗筋要らないんじゃない?
仕事増えちゃうし、皆読んでるんだから…
良いけども。
うわぁ~~~
ここを凌いでも、
元夜桜の報復に、退学問題かぁ
退学問題はおタカさんがなんとか出来ても、
報復はなぁ、、、、、
さすがの黒い孔明も、絶体絶命?
大変な事になってる
みんな頑張れ
童神タカさんがついてるぞ
うわぁ、最悪ですね。全部ゲロしたのか。他人の悪事を・・・
個人的にはほんとにやられてしまっていいと思いますが・・・
さて、どうやって切り抜けるのかが楽しみ~
今回はたかさんも学校を言いくるめるだけの役割じゃだめだと思っているかも。秘策を期待!
暴力を振るおうとする子供もやられそうな子供も両方大人が何とかしてあげなきゃ、双方にダメージが大きすぎる。駐在さんだって何か嗅ぎ付けているはず。
自分の子供からそんな電話来たらどうようかと真剣に考えちゃった。
冷静にドキドキです。
起死回生。難局打開。どうでるか?黒の諸葛孔明。
・・・負けるが勝・・・はないか・・・
洋次が助っ人を呼んでくるに期待
もしかしたら駐在さんが…
あ~気になる~~(泣)
またもや絶対絶命
柳はよっぽど先輩を
つぶしたかったんだな・・・
柳本人がママダディに報復してくると思ってたのに…。
もしかして一番最悪な展開!?
ちょいと質問
この時、この現場に誰々(ママダディ軍団)がいたの?
西条・孝明・村山・ママダディ、久保、……………?
だけ?
今更ですが、おタカ様の思考回路の入り口が少し判ったような気がします。
普通の人には出来ないと思うけど、、、。
それで神童なんですね!
でも、神童の分身ママチャリですから、、、、、。
夜桜が 散るも散らぬも 君次第
歌丸です。
ここはひとつ ケンちゃんや駐在さん おタカさんetc・・・なんとかママチャリ達に助っ人~
でも 負けるな~ママチャリ達!
誤字発見しました34行目の神童が振動になってます
ひゃぁ~~!!!ママチャリ大ピ~~ンチ!
皆、助けて!
おタカさま~~!駐在さ~~ん!!ケンちゃ~ん!!!お欄さ~~~ん!!!!
。。。サチコ~~~!!!!!
母様を振動8と呼ぶか神童8と呼ぶか。統一して欲しい。
私もケンイチさんに応援に来て欲しい!と思ったけど。
よく考えれば配達に行ってるかも知れず。
お店からだとしてもけっこう距離があるから時間的に無理。
でも。後から仲裁に入ってくれるって事は・・・運動でストレス発散されないから、無理かな?
↑「誤字」 え? それ 間違いじゃないかもぉ?
だって・・・ 振動タカさんだもん(^m^)
PTOに合わせて呼び方がかわるのよねぇ?
私も娘らに 場所によって呼ばれ方が極端に違うわ(--;)
あぁぁぁ・・・ 王手!! は、どなたが??
先が読めなくて きになりますぅぅう
柳のヤロー…ほんっと自分の保身しか考えてなかったなぁ(≡≡;
まぁ…既に保身にすらなってない訳でつが( ̄▽ ̄;
この最悪な状況に布石……ン?…布石……
どっかにその布石があったよ~なぁ……( ̄▽ ̄;
ウーム…
今回の章で推理癖ついたか?www
ったく…人望が少しはある割には後々の事に気が回らないなんて、ママチャリ達を見習って欲しいですね。ところで、この後どうなるの?
柳 ヒドいな~(`ヘ´)
どうする! ママダディ軍団!!
振動8タカさんに和みました(笑)・・・が
ホント柳ってぬるいヤツ!!
自分の策に溺れた結果ですな。
このピンチ。どーやって切り抜けるのか?
おおおぉぉぉ!!
大ピンチっ!!!
この後気になるよ・・・・・・・・
えらいことに…!!
柳、本当に腐ってますね。
最後は責任転嫁で他人任せ。
ママチャリ、がんばれっ!!!!
西条と孝昭この人数に勝つつもり!?
や、や、やなぎ~~!!
おバカ~~!!!
なんかやらかすとは思ってたけど、
よりによりによりによって~~!!
洋次くん、こなくて大正解!! 夜桜いるんだもん。
さりげなく話を聞いてたポプラのマスターさん、
またまたカッコよく助け舟出してくれるといいなぁ・・・
振動8のタカかあさま、
震源地へいそいで~!!
おねがい~~!!
チャーリーズエンジェルは、なんでここにいるんだろ?
意外な人望?
やなぎを心配してきたの?
?????
>ひょうたんつぎさん、
あったかくして、ゆっくり休んで、
はやく治してくださいね。
夜桜連合再び…
一つの事件が、
さらに事を大きくなって仕舞いましたね…
しかし、こんな状況でも神童は冷静w
一気に、
9名もの人を退学から救い出す依頼を受けるとは…
さすがですw
次回も楽しみに待って居ます( ^^) _旦~~
子どもの名前について、ねじれの位置で、ちょっと話しただけで、
“理解している”と言えちゃう、その母子の信頼関係。
いいなぁ~。
タカさま、駐在さん、ケンちゃん、、、そしてポプラのマスターさま。
愛すべき高校生たちを、助けてあげて~。
いたずらの一貫性とその及ぼす影響まで考えて
さまざまな悪事を行っているママチャリ軍団
それに一泡吹かせようとがんばっている柳個人
どれだけ頭が良くても所詮無理でしょう
積み上げてきたものが違います
レシピを真似て料理は作れたように思うのでしょうが
果たしてプロの味を知らなければ
比較検討が出来ずにただの浅はかな猿真似でしかない
しかも険悪な状況まで陥りながら
死なば諸共の発言なのか
またもや自暴自棄のゲロ
後先考えて行動しろや( ゚Д゚)㌦ァ!!
あ~あぁ。
柳くんったら、ダメじゃないかぁ。。。
うわ・・・
柳ってやっぱ最低な奴ですね・・・・・・
ここは逃げるしかないか・・・。
柳なにしてんだよ!
今までもママチャリくんたちが窮地に追いやられたことはあったけれど。今回が一番緊迫している気がします。
どこからか救いの手が現れてくれるのかしら。
頑張って!ママチャリ軍団!
どんな応援がきても、
スジが通せないと泥沼化になりそう。
どうやって落ち着かせるかが問題だなあ・・・。
柳くん、サイテーヽ(`Д´)ノ
やっぱりママチャリたちとは全然違うね…。
ママチャリくん、このピンチどー切り抜けるの!?
震動…いゃっ神童タカさん9名様をヨロシクお願いしまっす!!
あ~ぁ、柳は余計なコトまでしゃべっちゃって(´Д`)西条&孝昭頑張れー!
40人・・・。
今までのこと考えれば、決して多い数ではありませんが。
それでもやっぱりびびっちゃいますよね・・・。
ていうかあらためてこの2人すごい。
お欄さん呼べばいいのでは?;
お欄さん呼べばいいのではないでしょうか?;
大ピンチじゃないですか!
どーなっちゃうんだろ。駐在さんとかお欄さんとかケンちゃん・お蝶夫人とかが助けに来るんでしょーか??
心配だなぁ・・・
絶体絶命・・・。
窮地に追いまれたママチャリ軍団。
次の一手はなんだろうか。
使える駒は、洋次、神童8、駐在、ケンちゃん、お欄、お蝶夫人、・・・ポプラマスター?・・・森田爺?・・・武田信玄?などなど。
どうなるんだろ?
Emptyなんだよねぇ~
これからどうなるのかな
40Vs9+5+天使
多勢に無勢 このままだと勝ち目はないが、助っ人は?
うーん
大変なことになりましたね
柳くん、これに懲りて心入れ換えてくれると良いんですが。
せっかく頭良いんだから。
将棋のルールは分かりませんが、
ママチャリなら奇想天外な発想
(もしくは極悪非道な発想?)
で乗り切ってくれると信じてます。
…意外に和美ちゃんが活躍したりして
なんか、かつてないほどピンチ・・・。
どう切り抜けるのか、すっごく楽しみです!!
theモーリスと早乙女さんに期待したい
むう・・・ピンチのご様子・・・
今後の予想
ポプラのマスターから話を聞いた
①黒ヘルさん登場!
②配達に来て見に来たケーキ屋さん登場!
③やっぱり気になって変装?仮装?の洋次くん登場!
④花ちゃんも含めて全員集合!
やっぱり期待は、④かな・・・
柳、最悪!!
まじだめなやつやな!!(=_=)
策士策におぼれる・・・。
人のせいにして、関係ないこともペラペラしゃべるなんて最低だわ…。
自分の責任くらい、自分で取ってよ!って言いたくなりますね。
わあぁぁぁピンチ!!!
どうなっちゃうんでしょう…。
おタカさんは一気に9人孫が出来ちゃうんですか。野球チーム作れますねv
やっぱり神童がついていても、ピンチ!!
ここは、花ちゃ...お蝶夫人らに来てもらわな。
振動8のおタカ母さん・・・。
さすがなのか・・・う~ん、やっぱさすがだ!
オチャメなときとマジメなときのギャップが・・・。
急いでいるときには・・・胃に悪いよぅ。
柳君のゲロ?でまぬかれたこのピンチ・・・。
どっかで似たようなのが・・・。
夜桜、洋次・・・とらわれて・・・大ピンチ・・・。
もしやあの方が!
とにかく次、気になります。
柳君にも脆い所があったということですね.
チャーリーエンジェルズが誰か呼んでくれるのでしょうか?今後に期待.
柳め~。やっぱり、助けなきゃ良かったって思いたくなります。
どう切り抜けるのでしょうか?
ここはおタカさんなんでしょうね~
力で押さえつけたって、報復合戦だもん。
うわ~
どうしよう・・・
タカさんっ(>_<)
うえぇ~~柳くん、サイテーヽ(`Д´)ノ
やっぱりママチャリたちとは全然違う…。
ママチャリくん、このピンチどー切り抜けるの!?
退学の件は、神童タカさんに任せられるからいいとして……
喧嘩は、西条&孝昭最強コンビで問題無しと……
あとの問題は、夜桜の報復が泥沼化しないように対策を練らねば……
だめだ、全員にメルヘンポイントを持たせるしか思い浮かばない!o(><;)(;><)o
他力本願では解決しないように思えます。
>ラプラスさん
+10点
あははは。おーもしろいね~♪(←ガッキー風)
▲---------
>赤猫さん
+10点
うん。なんかメンバーを数えてた人がいたけど。なかなかいい着目点です。
あ。名有りさんだ。
▼---------
>名有りさん <大ネタ晴れあり>
+10点
着目点GOOD。
この作戦には参加できていないメンバーがいます。
>蒼空くん ひさびさ級長
一番載り認定だね~。
+30点
>カッチンさん
2番載り認定。
+20点
>本当に洋次は口のきき方がなおったな~
ねー。客商売ってすごいよね。
夜桜の人達も知らない壊滅主犯を知っている……
夜桜メンバーの集まる場所での告白……
ナゼ柳はママチャリにコダワルのか……
ヤリ方は最低……だが一概に柳を否定しちゃイケナイ気が……
これで理由が女とかだった日にゃァ!!
一緒に泣いたる……
教習所から卒業できたと思います!
柳って奴は最低なやつですねー。でもタカさんがなんとかしてくれますよね?なんたって神童8ですもん。
柳 いわなくていいことまでグロリやがって
ママチャリさんまでに飛び火しちゃっただろう
40人ってやばいそうですね
西条くんと孝昭くんだけで平気なのかな
絶対絶命!
柳はホントダメリンコちゃんですね。
自分のケツを拭く為に関係無い人間まで巻き込むなんて最低です。
この怒りの矛先は何処へもって行けばいいのか?