ぼくたちと駐在さんの700日戦争

 

  
最新話(8/5) 改訂中(8/7) 最新記事(7/3) ラジオ(7/27) アジト教室14 掲示板
ガラケーのかたは→こちらへどうぞ
★全27巻 発売駐★
▼駐在さんをクリックで『ぼくちゅう』スタート!! こっからスタート!
ぼくちゅう『悪戯の定義』
 1.相手に怪我を負わせてはならない
 2.しかけられた相手も笑えなくてはならない
 3.相手が弱者であってはならない
 4.償いができないものは悪戯ではない

ようこそおいでくださいました。
ネット小説「ぼくちゅう」でございます!すでに書籍化されている分もありますが、文庫版とは内容が異なります(こっちが低俗)
初めてのかたはこちらからどうぞ!
長いみたいですが各章完結ですので、かる~く読めます
最新記事
ヘッダー下のタグから飛ぶことができます


BOOKS
小学館文庫シリーズ 140万部突破ありがと〜
1巻
2巻
bunko2.gif
3巻
4巻
bunko4-60.gif
5巻
bokuchu5-64.jpg
6巻
7巻
8巻
bokuchu8-60.gif
9巻
ぼくちゅう9
10巻
ぼくちゅう10
11巻
ぼくちゅう11
12巻
ぼくちゅう12
13巻
14巻
15巻
16巻
17巻
18巻
19巻
20巻
21巻
22巻
bokuchu22-60.gif
23巻
bokuchu23-62.gif

コミック
小学館
エッセイ
無双社
単行本1
高陵社
ぼくちゅう(1)
単行本2
高陵社
ぼくちゅう(2)
DVD
市原隼人くん主演の映画『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』DVD
TSUTAYAランキング3年連続TOP20に入る快挙!全面戦争じゃ~!
CD
★超人気声優陣による音で聴く『ぼくちゅう』!
ぼくちゅう
ドラマCD
シリーズ
Part1
ぼくちゅうCD1
Part2
ぼくちゅうCD2
 Part3
ぼくちゅうCD3
特別番組
ぼくちゅうラジオ
ママチャリ役=鈴村健一さん、駐在さん役=藤原啓治さん、西条役=中村悠一さん、ほか、ありえない豪華声優陣でお送りするドラマCD『ぼくちゅう』
聴けば絶対ヤミツキ!いえ。ホントに
視覚障害福祉施設には無料進呈いたします。詳しくはメールで。
【半フィクションの意味】
元々、この話は、ノンフィクションエッセイとして『俺たちは風』のみを書き、その後に、好評であったために話を加えていったものです。5章より「半フィクション」と改めましたが、当然ながらここに登場いたします人名・地名・団体名などは全てフィクションです。
が、登場人物、団体とも、すべて実在した人物に基づいているので、完全なフィクションでもありません。ややこしい。

またよく聞かれるストーリーについてですが、完全フィクションと言えば嘘になるものの、およそ「創作」ととらえていただいた方が、書いている側として気が楽です(笑)。
もともとこの話は、5章『花火盗人』で終えるはずで書き始めました。そこに継続のご要請とかがまいりまして、フィクション色を強めて書き続けたものです。
なにぶんにもブログを始めた頃には、こんなに大騒ぎになるとは思ってもおりませんでしたので・・・。
逆に、現代から見ると、あまりに現実離れしているため、実際より縮小化した話もけっこうあったりします。

物語中に登場する「悪戯」については、ノンフィクションも多いですが、けっして真似はしないでください。
【タイトル『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』につきまして】
よく『ぼくらの7日間戦争』のぱくり、とか、パロディとか言われておりますがそうではございません。
この話の元は、1976年にはできておりまして、印刷物としての『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』となっておりました。ガリ版ですけどね(笑)。
その後、1980年代後半に入って『ぼくらの7日間戦争』が書かれて書籍となったわけですが、まさかこんなふうに発表するとは、当時も思ってもみなかったため、「へー。似たタイトルだなー」くらいにしか思っておりませんでした。
ですから、今「ぱくり」と言われますと、おとなげなく憤慨いたしますのでご注意ください。
関連記事
この記事のトラックバックURL
トラックバック
”ぼくちゅう菌中毒”中毒に快感はつき物
まだ本にはなっていないが、先にも書いたブログ小説『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』に特有の中毒症状が出始めている。 3日前に一挙に読んでしまったときにはなんともなかったが、昨日の分を読み終わったとき多少症状ようなものを感じ取り、さっき本日の新しい原稿が
2006/10/27(金) 22:04:45 | コンテンツ・プロバイダーへの道
面白いブログ
面白いブログ見つけちゃいました。タケンコはブログを書いてるブロガーです。そんなタケンコはいろいろなブログを徘徊してます。そんなタケンコが見つけた面白いブログを紹介します。 ぼくたちと駐在さん
2006/11/01(水) 02:18:15 | 熱血バカ一代
「いじめ自殺」をする前にこのブログを読め!
 前回の 「いじめをゼロにする考え方がそもそも間違い」のエントリーはそこそこ反響があった。 しかも、このエントリーの結論部分に「この話は続きを書きます」までと書いたので、続きを楽しみにしている方には
2006/11/10(金) 23:55:36 | 京さん党宣言
小説ラバーソール ただいま連載中
いつも応援(TдT) アリガトウ!!!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。~インディーズバンドのボーカルだった俺の青春はラバーソールの似合う女の子とある曲との出会いで大きく転がりはじめた。夕焼けの大阪を舞台に広がる、ちょっぴり笑えてちょっぴり泣ける俺と彼女の物語~「....
2006/12/05(火) 09:01:24 | 寒い人生で悪かったな
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」で700000のキリ番ゲット
 先日、遅ればせながら「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」というサイトを知りました。  こちらのサイトは、30代~40代の方に特にお勧め。私ははまってしまいました。 章ごとに話がわかれており、すでに7章までは完結。とっても量が多いのですが、私は一気に
2006/12/07(木) 02:19:30 | モバイラー魂!
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
 本日練習会(ロードバイク)参加予定でしたが、雨の為見送り。朝からセコセコとブログの更新です。 夜学に通う前はとにかく本を読むのが好きで、どこに行くにも傍らに本を持って歩いてましたが、いつの間にやら
2007/04/04(水) 20:43:39 | 鍼灸師 開業までの道 いつかきっとと思えばこそ
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』が本に!
ブログ小説で『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』というおもしろいのを発見!!って思って何度か読みに行っていたんですが、実は既にすごく有名だったみたいで、mixiには公式ファンサイト『ぼくちゅうコミュ』っていうのもあるんだ
2007/05/15(火) 15:20:19 | コスモスのきもち ~徒然なるままに~
はまったプログ♪(´・∀・`)ノ))ブンブン!!
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」 ぼくたちと駐在さんの700日戦争 1 宣戦
2007/06/27(水) 12:37:07 | 日々の小さな感動を
倉科カナ 映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」
倉科カナちゃんの出演する映画が、2008年4月5日に公開される予定です。 タイトルは、 「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」 というもので、もとはブログでの小説です。 ご存知の方も多いと思います。 ブログのほうは、1000万HITだそうで。めちゃめちゃすごいですね。 ...
2007/11/08(木) 10:15:55 | 倉科カナ 画像動画 情報 ~倉科カナ応援ブログ~
おもしろいブログ
弊ブログ現在の目標は週休二日。 つまり週5回はアップをノルマとしています。 まぁ
2008/03/21(金) 00:25:55 | YSP上馬店長のブログ
???700?@f
???700? Af 45X^[g?I???700? ??A^Cg uO 琶??b??łB
2008/04/07(月) 14:30:05 | POTLOG
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
4月12日(土) 19:35~ TOHOシネマズ川崎2 料金:0円(シネマイレージカードのポイント使用) パンフレット:600円 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』公式サイト 大人気のブログ小説が原作だと。舞台は、1979年の栃木。原作者の高校時代の話だ。ことさら1979年は
2008/04/14(月) 21:53:55 | ダイターンクラッシュ!!
今頃ですが…「ぼくちゅう」
 「ぼくちゅう…」にハマり続けた一週間であった (ーー!) *ブログ小説 「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」の略   流行りモノには疎いので、、、、ブログ小説で人気がある、
2008/04/16(水) 15:51:15 | 貧乏女優の舞台裏
近頃また忙しく・・・
活字に飢えてるのなら是非とも読んで欲しい! 『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』 世代を超えても青春時代は変わらない!
2008/05/30(金) 21:02:15 | w.w.w@ve - The world of \"chu-son\"
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
おとといの「時をかける少女」に続き、昨夜も8時からTVで放映された映画を見ました 「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」。 同...
2009/08/13(木) 16:50:27 | ソラリスの時間~アノ日見上ゲテイタ空へ
おもしろそうな本を紹介されてます!
「ぼくちゅう」というおもしろそうな本を紹介されている サイト見つけました!
2010/02/16(火) 04:06:08 | 色々そろえたいサブアイテム!~色々発見サイト~
神様がくれた背番号
「神様がくれた背番号」出版のご案内
2010/04/30(金) 11:12:27 | 寒い人生で悪かったな
マジかよ・・・『ぼくたちと駐在さんの700日戦争 7プレゼント!』で当選したんだが・・・。
とくダネ!ぶろぐ 〔プレゼント〕『ぼくたちと駐在さんの700日戦争 7』プレゼント! http://fc2tokudane.blog116.fc2.com/blog-entry-20.html こんにちは! FC2...
2010/06/30(水) 18:14:43 | (多分) 愛する人へのラヴレター
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
それでは予告どうりぼくたちと駐在さんの700日戦争(通称:ぼくちゅう)の特集です。 えーまず特集を始めるに当たりまして、ぼくちゅうを...
2010/10/23(土) 20:35:23 | 星屑@福岡のブログ
-
管理人の承認後に表示されます
2018/12/24(月) 00:11:55 |